• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

ホンダ、F1復帰検討を認める

ホンダ、F1復帰検討を認める ホンダ、WRCは否定するもF1は検討中

ホンダの内部関係者は、エンジン・サプライヤーとしてF1復帰を検討していることを認めた。

日本では、新しい1.6リットルV6エンジンがすでに設計されたと噂されているが、

同社は2014年フォーミュラ・ニッポンとGT500用の2リットル・ターボ・エンジンを完成させたあと、


F1プロジェクトをさらに進める予定である。

同社の情報筋は「噂は事実無根ではないが、まだ何も決めていない。
常に状況を評価している」と説明した。

欧州ではすでに、マクラーレン・チームにホンダがエンジンを供給すれば、1980年代後期の成功が再現されるのではないかと噂されている。

しかし、エンジンの設計・開発はほとんど無意味である。

ホンダは多数のF1プロジェクトを手掛けてきたが、その多くはトラックで使われることがなかった。

完全なマシンが製造・テストされたのは1990年代初めと1995年、1999年だったが、これらはいずれもレースに出走しなかった。ホンダは、栃木にある極秘の施設で、技術的理解を深めるためにプロジェクトを進めることが有名である。

新しいWTCCシビックで使用されるエンジンは、


WTCC参戦案が社内で討議される前にテスト施設で稼働していた。

これは、同社によると、国際モータースポーツへの参戦を求める欧州の販売代理店からの圧力によるという。

WTCCエンジンはワールドラリー・チャンピオンシップとR5規約に合致し、シトロエン、ミニ、ヒュンダイ、フォード、フォルクスワーゲンなどの参戦により同チャンピオンシップは非常に強力に見えるが、ホンダは国際ラリーには関心がなく、ワールドラリー用のマシンを作ることはないと認めた。


-Source: Racecar Engineering


 最近またホンダF1復活説が頻繁に記事になる事が増えましたね、

時期NSXの販売時期も気に成りますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/24 15:42:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

赤いガンダム
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

この記事へのコメント

2012年10月24日 16:25
Powered by HONDA のロゴが再び活躍しますように!

楽しみです。
コメントへの返答
2012年10月25日 11:04
OSSANさん、どもどもです。
本当ですPowered by HONDA
今は懐かしい響きになってしまって寂しい限りですもん。

 ホンダ頑張れって感じです。
2012年10月24日 19:07
マクラーレンホンダと言えば、 セナ・プロですね。
また強かったマクラーレンホンダ見てみたいですね(^^)
コメントへの返答
2012年10月25日 11:05
ヒデ☆さん、どもです。
そうマクラーレンホンダ、セナ・プロ、本当に強かった、懐かしいです。

懐かしいじゃなく、また強いホンダを見てみたいですよね。

プロフィール

「【訃報】老舗チューニングショップBee-R代表・今井清則さんが死去 http://cvw.jp/b/150598/47488735/
何シテル?   01/22 22:18
左足膝上から義体化してまぁ~すヾ(^Д^) 2ペダル車でも楽しいカーライフ出来るかな?+:。(ノ^∇^)ノ゜ 今は解体予定だった走行18万キロオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイスペックエンジンオイルのT-MAN Brothers 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2010/06/28 23:35:37
 
ブレーキ強化のグローバル 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2008/03/04 01:34:29
 
PIRELLI TYRE 
カテゴリ:タイヤメーカ・ホームページ
2008/02/29 15:37:10
 

愛車一覧

トヨタ スープラ boro (トヨタ スープラ)
スープラA70型 先代のセリカXX(A60型)はスポーティーに振ったキャラクターではあっ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
低床プラットフォームにより、ミニバンとしては異例の立体駐車場に入庫可能な1,550mmに ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
02モデル、超ド初期型Z33、AT、標準車を 新車で購入、はじめに困ったのが電子スロット ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 事情により、3ヶ月だけのお付き合いでしたが、妻所有の、真っ赤なC10の45モデルのセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation