• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プゥーのブログ一覧

2006年04月25日 イイね!

今日の天気不安定ですね(汗)

今日の天気不安定ですね(汗)さっき迄、我が家の上空で轟音を出しながら飛んでいた、米艦上戦闘機達が静かに成ったと思ったら、今度は雨と雷です(汗)

 青空が見えたと思ったら、雨に雷、で戦闘機、ウルサイ!!

雷に負けないほどの轟音を出す、スーパーホーネット、5機編隊で飛ぶ事もあるまい、などと言いつつ、『凄ぇなぁ~と思ってしまう私も悲しい』(爆)

 今迄、記憶に有る飛行機って言えば、小学校時代にはクールセイダーやF-4ファントムが飛び、最近迄はコルセアも飛んでましたね、でドラ猫、トムキャット、厚木基地の航空際の時は色々な飛行機も飛来してました(汗)

 今迄の中で一番印象的な戦闘機は、シャークマスクのファントムでしたね、当時、驚きました、
『あの飛行機、口が付いているぅ~』
 小学生の私には衝撃でした(笑)
口裂女なんて、都市伝説も有りましたしね(爆)

しかし、今日は天気が読めません、むむぅ~出かけたいのに(汗)
Posted at 2006/04/25 12:05:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2006年04月25日 イイね!

電子戦機EA-6B

電子戦機EA-6B最近、家の空がウルサイんですよね(汗)
 でスーパーホーネットがほとんどなんですが、
今だ現役?電子戦機EA-6B、がまだ飛んでいるんですよね。
コイツも改良されながらも、息の長い飛行機です、

ホーネットと違い、こ奴は遅いんですよね、で低空で飛んで行くんですよね、音はホーネットほどウルサク無いんですが、低空な分音量は同じ様な物です、で調べてみたらスペックが↓の様な事が解りました。

EA-6Bプラウラー EA-6B PROWLER
グラマン社(現ノースロップ・グラマン社)製 初飛行:1968年5月25日(NEA-6B) EA-6B(ICAP-1/ICAP-2)データ=全幅:16.15m、7.87m(主翼折り畳み時) 全長:18.24m 全高:4.95m 翼面積:49.13㎡ 空虚運用重量:14,600㎏ 最大離陸重量:29,500㎏ パワープラント:定格推力5,000㎏のプラット&ホイットニー製J52-P-408ターボジェット・エンジン2基 水平飛行最大速度(海面上、電子妨害ポッド5個搭載時):980㎞/h 実用上昇限度(電子妨害ポッド5個搭載時):11,600m 航続距離(最大外部燃料を積載した空輸距離):3,200㎞ 兵装:精密誘導兵器(PGM):AGM-88 HARM 乗員:4名

あの小さいコックピットの中に4人も入っているのか(汗)
 しかし、厚木飛行場も艦載機移転するとか何とか、静かになるのかなぁ~、
 小さい頃から見てきた戦闘機、私も子供も全然珍しく無くなっています(笑)
 従姉妹が泊りに来て、
『戦争が始った!どうしよう』
 って言ってましたが、見慣れない人には、そう見えても不思議じゃ無いですよね(汗)
Posted at 2006/04/25 11:33:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2005年11月04日 イイね!

コンビニで零戦も買ってきました(笑)

コンビニで零戦も買ってきました(笑) コンビニで零戦も買ってきました。

同じ1/144スケール、トムキャトと並べると・・・・

 こんなに大きさ違うんですねぇ(汗)
Posted at 2005/11/04 16:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味

プロフィール

「【訃報】老舗チューニングショップBee-R代表・今井清則さんが死去 http://cvw.jp/b/150598/47488735/
何シテル?   01/22 22:18
左足膝上から義体化してまぁ~すヾ(^Д^) 2ペダル車でも楽しいカーライフ出来るかな?+:。(ノ^∇^)ノ゜ 今は解体予定だった走行18万キロオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイスペックエンジンオイルのT-MAN Brothers 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2010/06/28 23:35:37
 
ブレーキ強化のグローバル 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2008/03/04 01:34:29
 
PIRELLI TYRE 
カテゴリ:タイヤメーカ・ホームページ
2008/02/29 15:37:10
 

愛車一覧

トヨタ スープラ boro (トヨタ スープラ)
スープラA70型 先代のセリカXX(A60型)はスポーティーに振ったキャラクターではあっ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
低床プラットフォームにより、ミニバンとしては異例の立体駐車場に入庫可能な1,550mmに ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
02モデル、超ド初期型Z33、AT、標準車を 新車で購入、はじめに困ったのが電子スロット ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 事情により、3ヶ月だけのお付き合いでしたが、妻所有の、真っ赤なC10の45モデルのセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation