• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プゥーのブログ一覧

2006年03月31日 イイね!

10連テールランプ

10連テールランプ この10連テールランプ、昔のローレールかチェリーがこんなテールランプが付いていましたよね、もちろん10連じゃ無いですけども(汗)
 
 これウィンカーがまた流れて点くんで、結構後ろから見て面白ろかった、ブレーキランプもフラッシャーでチカチカと、これ作るのも、結構お金掛かるんでしょうね(汗)
Posted at 2006/03/31 11:13:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 働く車色々 | クルマ
2006年03月31日 イイね!

緊急車両が接近中です!

緊急車両が接近中です! レーダー探知機のカーロゲが『緊急車両が接近中です!』
と警告がビンビンと鳴りまくります(汗)

ムゥ~!怪しい、前はガラ空き、罠か!(汗)

 スッパと一番左車線の大型車の前に逃げこんだ時に、

スパァ~ン!!とパトカーが通り過ぎて行きました(汗)

もしかして、狙われていたかも(汗)

 安全運転していて良かったぁ~なんて(爆)

でもパトカーの加速、結構凄いじゃん、絶対ROMイジッテいると

思ったりしました(汗)

 明日から春の交通安全週間です、みなさん安全運転で、お願いしますね。
Posted at 2006/03/31 09:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | パトカー | クルマ
2006年03月31日 イイね!

オープンに良い時期ですね。

オープンに良い時期ですね。 オープンカーにとって良い時期になってきましたね、関東は。

クーペ乗りの私には、オープンが本当に羨ましい時期です(涙)

気持ち良さそうです、オープンで楽しむ、いいかも(汗)

 今2号車の買い替えを検討中です、条件は3列シートで背が低い車で

5ナンバー(汗)ムゥ~、でパノラマミックスが希望だそうで、

でそうなると。

日産ラフェスタのハイウェイスターか、プジョー407SW、

迷いますね、オープンが買えないからせめて、屋根がガラスの車が良い

との事です、早いもので、2号機も新車で買ってもう此方も3年、

さてどうしましょう(汗)
Posted at 2006/03/31 09:03:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 現役国産車 | クルマ
2006年03月30日 イイね!

可変型、後軸タイヤ?

可変型、後軸タイヤ? 最近トラックの世界は何かとエアサス、やら油圧制御、アクティブサスが荷台側に付いていますよね。
 
 この画像のトレーラーの後軸は、前側が上がるタイプ、もちろん重量が有る場合は降ろして走るそうですが、荷が軽い時は上げて走行するそうです、走行時の転がり抵抗を減らして、燃費を稼ぐのと、タイヤの温存を考えた荷台なんですよね。

 長距離を走るトラックでは結構これが効くんですよね、後アルミホイール。
 アルミだとタイヤの熱を逃がすのでタイヤが長持ちするんです、熱でタイヤ溶けてしまうんですよねスチールだと内圧が上がってバーストの危険も高いみたいですね、経費を考えると、高くてもアルミホイールを入れた方が経済的なんだそうです、タイヤが長持ちする分直ぐ元が取れてしまい、結果的に結果経済的なんだそうです、トラックの世界も色々と進化しているんですよね。

 1日に何百キロも走るトラック、良く見ると色々と知恵が詰っているんですね。
Posted at 2006/03/30 12:23:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 働く車色々 | クルマ
2006年03月30日 イイね!

Zを背負って走ってます(笑)

Zを背負って走ってます(笑)色々な車の看板は背負って走っている、日産のトラック。

やっと見つけました、Zロードスターを背負って走っているトラック(笑)

 まだ、Zクーペを背負って走っているトラックも居たハズ、今だ撮影できてません(笑)

 いったい何種類有るんでしょうかね(笑)
Posted at 2006/03/30 07:57:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z | 日記

プロフィール

「【訃報】老舗チューニングショップBee-R代表・今井清則さんが死去 http://cvw.jp/b/150598/47488735/
何シテル?   01/22 22:18
左足膝上から義体化してまぁ~すヾ(^Д^) 2ペダル車でも楽しいカーライフ出来るかな?+:。(ノ^∇^)ノ゜ 今は解体予定だった走行18万キロオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

リンク・クリップ

ハイスペックエンジンオイルのT-MAN Brothers 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2010/06/28 23:35:37
 
ブレーキ強化のグローバル 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2008/03/04 01:34:29
 
PIRELLI TYRE 
カテゴリ:タイヤメーカ・ホームページ
2008/02/29 15:37:10
 

愛車一覧

トヨタ スープラ boro (トヨタ スープラ)
スープラA70型 先代のセリカXX(A60型)はスポーティーに振ったキャラクターではあっ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
低床プラットフォームにより、ミニバンとしては異例の立体駐車場に入庫可能な1,550mmに ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
02モデル、超ド初期型Z33、AT、標準車を 新車で購入、はじめに困ったのが電子スロット ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 事情により、3ヶ月だけのお付き合いでしたが、妻所有の、真っ赤なC10の45モデルのセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation