• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月06日

24時間営業のコイン洗車場~川崎・横浜

24時間営業のコイン洗車場~川崎・横浜 大田区方面は、こちらのひのまるさんの方を。

こちらでは、私がいつも通っている川崎、横浜地区で24時間営業のコイン洗車場を紹介。この「24時間」というところがポイント(^^; 深夜、気が向けばすぐにでも洗いに……(汗
写真は、洗車後に丸子橋近くの河川敷で休んでいるところ(^^;

http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.39.55.9N35.30.20.2&ZM=9
川崎・鶴見駅近くで1号線沿いにある24時間洗車場。
深夜もすべての灯りが点灯したままで好感触。ただし、朝5時になるとすべてのスペースで消灯。水汲み無料。洗いはいつも500円コースを選択。最近は、0時過ぎにヤン車が集うため交じって洗うことも。

http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.34.3.0N35.34.32.7&ZM=9
横浜・青葉区で東名高速の高架上にある24時間洗車場。
水拭き場はとても明るくキズチェックも可なほどで夜の細かい作業に御用達。洗車場所の照明は0時過ぎに消灯。道路沿いには4台ほどの洗車スペース。道の奥にはかなり広いスペースがあり、SUVなども洗えるほどの5、6台のスペースも。水汲みはバケツ1杯弱で10円。洗いはいつも400円コースを選択。

http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.37.5.6N35.33.50.9&ZM=9
横浜・高津区で中原街道沿いの24時間洗車場。
洗車しなくても(汗、各種作業で行くことも多いほどゆっくりとできる感じ。水汲み無料。洗いはいつも500円コースを選択。一応、名目上は0時まで営業となっているものの、これ以降は洗車場所と主要な照明が消えるだけ。そうとはいえ、数個の水銀灯を残して暗くなってしまうため、細かい作業には向かず。


こちらには、さらに集約した情報をまとめてます>> foursquare コイン洗車場リスト


★楽天で「洗車」グッズを探す★

※ ほかの24時間営業な洗車場レポートも掲載中 → 右下の関連リンクをどうぞ
関連情報URL : https://goo.gl/xI1pcX
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/06 06:59:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1年ぶりにお酒を飲むと
アーモンドカステラさん

GRヤリス
ベイサさん

連休限定[クラッチ舞踏会]
きリぎリすさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

北への遠征計画進行中^_^
tatuchi(タッチです)さん

GW後半 羽生のオフ会に参加してき ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年5月6日 15:18
こんにちは。
横浜近辺の情報。参考にさせてもらいまーす。
やはり24時間ってのはポイント高いですね。
コメントへの返答
2006年5月7日 1:19
そうなんですよね。コイン洗車は数あれど、24時間営業はそう多くないですよね。
今後も新たな場所を発見できるよう勤しんでいきます(^^;
2006年5月6日 23:07
こんにちは。
青葉区在住なので、参考になりました。
これから暖かくなるので、深夜の洗車の際には利用したいと思います。
(^0^)
コメントへの返答
2006年5月7日 1:21
いつもブログ拝見してます(^^)
こちら港北区ですが、近くですね。
246高架上の洗車場もよく行ってます。昨晩も行きました(w お会いできたらその時は挨拶させてください(笑
2006年5月7日 7:57
奇麗にされていますねえ~(感激)
おおちゃくものの私とはえらい違いです(涙)
私は桐蔭学園の近くに行っていました。
東名高速の横浜青葉インター近くにもあったような。
よしkさんを見習わなければ!
コメントへの返答
2006年5月7日 23:28
洗っても洗っても…、家に帰ってからホイールを触るとうっすら黒いのはガックリきます(^^;パッド換えてませんので。
おかげで、最近は帰り道、なるべくSDモードなエンブレで止まるようにして帰っています(^^; ええ、気休めですが…。
2006年5月7日 17:06
都会暮らしだと洗車場が必要なんですね・・
こっちには洗車場ってGSにしかありません..
5・6年前にはありましたが、田舎では自宅で皆洗車出来るので潰れました..
ただ、夜洗車派の僕には照明は確かに必要です。
コメントへの返答
2006年5月7日 23:30
うらやましいですぅ。洗剤で洗う前にたっぷり汚れを落としてからスポンジで触れたいです(^^;
でもコイン洗車では、一時停止中もカウントダウンするところがあるので、それするほど余裕がないのですよね(汗 手際よく洗車できるようになりましたが、疲れます(汗 でも好きでやってますが。。
2006年5月7日 22:46
前に雪国通いの時があって、その帰りに塩カル落としのために良く利用していました。近くに24時間営業が多いといいですね~。ウチの近くにはなかったような・・・
(((´・ω・`)
コメントへの返答
2006年5月7日 23:33
うちの周りも、24時間営業なのはこれくらいですね。深夜に行くと空いているので好きなだけなんですが(^^;
雪国だともう、私は気が狂ってしまうと思います(汗 かえって洗車病が治るかもしれませんね。。

プロフィール

「みんカラブログに想う http://cvw.jp/b/151061/44935194/
何シテル?   03/16 00:10
2005年10月からPW(Pepper White)のクーパーに乗ってます(2008年7月からR52へ)。みんカラはほとんどログインしないで見てます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BMW MINIディーラー、ショップ(4sq) 
カテゴリ:ほかの活動場所
2012/05/24 17:55:18
 
横浜周辺のコイン洗車場(4sq) 
カテゴリ:ほかの活動場所
2012/01/28 14:57:15
 
Yoshi's Private domain. 
カテゴリ:ほかの活動場所
2012/01/23 09:03:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2008年7月4日納車。2012年2月まで、98500km駆けました。 コントロールコー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月4日納車。 2008年6月2日23時まで、61420kmを駆け抜けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation