
大田区方面は、
こちらのひのまるさんの方を。
こちらでは、私がいつも通っている川崎、横浜地区で24時間営業のコイン洗車場を紹介。この「24時間」というところがポイント(^^; 深夜、気が向けばすぐにでも洗いに……(汗
写真は、洗車後に丸子橋近くの河川敷で休んでいるところ(^^;
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.39.55.9N35.30.20.2&ZM=9
川崎・鶴見駅近くで1号線沿いにある24時間洗車場。
深夜もすべての灯りが点灯したままで好感触。ただし、朝5時になるとすべてのスペースで消灯。水汲み無料。洗いはいつも500円コースを選択。最近は、0時過ぎにヤン車が集うため交じって洗うことも。
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.34.3.0N35.34.32.7&ZM=9
横浜・青葉区で東名高速の高架上にある24時間洗車場。
水拭き場はとても明るくキズチェックも可なほどで夜の細かい作業に御用達。洗車場所の照明は0時過ぎに消灯。道路沿いには4台ほどの洗車スペース。道の奥にはかなり広いスペースがあり、SUVなども洗えるほどの5、6台のスペースも。水汲みはバケツ1杯弱で10円。洗いはいつも400円コースを選択。
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.37.5.6N35.33.50.9&ZM=9
横浜・高津区で中原街道沿いの24時間洗車場。
洗車しなくても(汗、各種作業で行くことも多いほどゆっくりとできる感じ。水汲み無料。洗いはいつも500円コースを選択。一応、名目上は0時まで営業となっているものの、これ以降は洗車場所と主要な照明が消えるだけ。そうとはいえ、数個の水銀灯を残して暗くなってしまうため、細かい作業には向かず。
こちらには、さらに集約した情報をまとめてます>>
foursquare コイン洗車場リスト
★楽天で「洗車」グッズを探す★
※ ほかの24時間営業な洗車場レポートも掲載中 → 右下の関連リンクをどうぞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2006/05/06 06:59:06