• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし。のブログ一覧

2008年07月06日 イイね!

後ろの見通し

後ろの見通しいちいち片付けてては面倒なので、ここ数日はこのままで走ってます。気が向いて停まればすぐDIY……。すばらしい^^;
さっきコーナンの駐車場で作業していたら、ヘンな顔されました(汗

Aピラー周辺には幌開閉のセンサー?があるようで、R50には無かったシビアさを要求され、さくさく進まず汗がダラダラ。それでも、EXで店長にAピラー部の取り回しノウハウを教わり、見通しが立ちました。。

やっぱり…、夏場のDIYは、昼にやると倒れそうですね^^;

カーナビ取り付けは、五合目に行ってやります。
Posted at 2008/07/06 13:33:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2008年07月05日 イイね!

最初からAUXが付いていた!

最初からAUXが付いていた!もう24時間起きているのに興奮してて眠れません^^;;
体はヘトヘトで目もジンジンしてますが(汗
……。また風呂に入るかな。。。

もう先日となった4日に納車となり、Dをオドメ28kmで走り出してから90kmほど進めました。

こんな若いオドメを見ることになったなんて…、感慨深く、、、今でも信じられません(汗
私的に、乗らなかった1か月のブランクがとても大きく、代車に乗っているような感覚がしばらく続きそうです^^;

そして、バックミラーで後ろがよく見えないのがコワイ。。

常時オンでバックモニターを付けようかなと思ってDIYしてたので、これを早くバックミラー近辺に付けたい感じ。
カーナビ配線のあとかな。。方向音痴だから。



もう、前車から外しておいたパーツを付けるのが楽しみで楽しみで……、興奮して眠れません(そうとはいえ、幾つかのものは先日EXで付けていただいたので、ちょっとラクになった)。。
これはLEDも含め、寝ないで作業しても1週間近く楽しめそうな作業量かもしれない。。^^;

クゥー寝てられないなこれは(汗 我ながらバカぶり。。



ぼーっと妄想しながら眠れないのでETCを付けようかな…^^;、などと思い、助手席ダッシュボックスを開けてみると、なんと!AUXジャックが付いている!? ラッキー^^


そういえば、CD/FMデッキの外観が微妙に違う。。。

もしかして、3年前に使ったアルパインデッキの裏面ピン配線が参考にならないのかもしれない^^;;
こりゃ…、マイナーチェンジでAUXが標準装備になったのはいいものの、ETCとナビの電源をCDの裏から取ろうと考えていただけに、出鼻をくじかれた感じ。

デッキを外し裏側を見れば型番が分かるかもしれない。。
でも、さすがに疲れてて手が動かないので部屋に戻ってくることに……^^;(汗

いつから?純正CD/FMデッキがマイナーチェンジしたのだろう。。
Posted at 2008/07/05 03:14:40 | コメント(32) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2008年06月25日 イイね!

55Wキセノンって爆光?

55Wキセノンって爆光?前に付けていたキセノンフォグ
落札にて格安だったけれど、夜間ばかり走って雨の日や峠では必ず点けてても、1年間ノントラブルでした。すばらしきコストパフォーマンス!^^;

それならば、と今回も落札にて格安タイプ。
ここ1年ほどで“デジタルバラスト”をキーワードにする物が増えているけれど、要はインバータ内蔵で電圧ショック(ノイズ)回避させるようなもの。
言ってみれば、入口で安物バラストを保護するようなもの^^;強引か。。

前とまったく同じ仕様なのもツマラナイので、55Wタイプを選択です……。バラストサイズは85(W)×70(D)×30(H)mm。余裕で収まるはず。

試しに点けてみたけれど、うーん、まぁちょっと35Wより明るいかなぁ?……、な程度^^; 室内で点けたから爆光だけれど。。R56~のフォグは開口部が大きいのでうらやましいです。
Posted at 2008/06/25 17:08:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2007年11月12日 イイね!

暗黒面に堕ちた日

暗黒面に堕ちた日勢力が衰える夜明けとともに貼ってみました。
かなりいいかもしれない!!

……。家の諸事情により、運転席SIDEしか貼ってません(^^;
だって、運転席側に貼っているKONI FSDのステッカー、まだ存在に気付いてないようだしw
Posted at 2007/11/12 15:29:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2007年05月03日 イイね!

フォグ、キセノン化

フォグ、キセノン化今日は休みだから早起きして、さっそくひと仕事しました(^^;

EXは連休だし自分で付けるしかないか……、とあきらめて、7時に作業開始。
何かというと、ともchan号に触発されたのがきっかけですが、フロントフォグのキセノン化

無事点灯したので、今夜が楽しみです。
ほんとはイエローな3000Kにしたいところですが取りあえず。

P.S. 実はこのフォグキセノンは、深夜の峠ワンディングで絶大なる効果を発揮してくれます(曲がるときに先がよく見えてとても楽~)。あとは雨の日にヘッドライトが6000Kなので見づらく、フォグも点灯すると楽になる効能…も。
Posted at 2007/05/03 08:32:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | カスタム | 日記

プロフィール

「みんカラブログに想う http://cvw.jp/b/151061/44935194/
何シテル?   03/16 00:10
2005年10月からPW(Pepper White)のクーパーに乗ってます(2008年7月からR52へ)。みんカラはほとんどログインしないで見てます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BMW MINIディーラー、ショップ(4sq) 
カテゴリ:ほかの活動場所
2012/05/24 17:55:18
 
横浜周辺のコイン洗車場(4sq) 
カテゴリ:ほかの活動場所
2012/01/28 14:57:15
 
Yoshi's Private domain. 
カテゴリ:ほかの活動場所
2012/01/23 09:03:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2008年7月4日納車。2012年2月まで、98500km駆けました。 コントロールコー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月4日納車。 2008年6月2日23時まで、61420kmを駆け抜けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation