• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

最近疲れ気味なので

最近疲れ気味なので 三島までうなぎ食べに行ってきました(爆

これでちょっとは復活するかな(苦笑

ワインディングで
曲がりにくくて、
曲がりすぎるという謎々の状態からタワーバー外したらとっても快適♪

タワーバーなしでスタビ周辺を強化したくなりました(大爆
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2009/05/23 18:50:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年5月23日 19:06
うなぎもいいなぁ♪

タワーバーかぁ…

どうしよ(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月23日 21:43
ちょっと復活したかも(笑
スタビしっかり機能させれば、補強は不要なのね(~_~;)
2009年5月23日 20:04
うなぎですかぁ、いいですねぇ♪
自分も、三島に良く行くうなぎ屋があります。

チームオレンジ・・・いつでもどうぞ。(謎
コメントへの返答
2009年5月23日 21:44
まだまだ当分先ですよ(笑
私の走りでは補強は不要のようですね(^_^)v
2009年5月23日 20:47
私は、三島にうなぎ屋の友達がいます(汗

オレンジ色は、なかなか良い仕事しますよ(爆
コメントへの返答
2009年5月23日 21:46
リンクとブッシュがもっとしっかりすれば・・・何やらとっても楽しくなりそうな予感です(笑
2009年5月23日 21:02
足回りをリフレッシュしたので、明日の遠出を練ってます…。

ウナギかぁ。それも良いですね。メモメモ(笑)。
コメントへの返答
2009年5月23日 21:48
ETC特割使って行ってきました♪
タイヤの皮むきお気をつけて行ってらっしゃい(~o~)
2009年5月23日 22:02
美味しそうですねー。
浜松にも美味しい店があると良く聞くんですが
行った事がなくて^^;

一度お店でうなぎを食べてみたいです!
コメントへの返答
2009年5月23日 22:21
浜名湖周辺にもおいしい店ありそうですね♪
是非ツーリングしながら食べ行ってください(^o^)
2009年5月23日 22:26
桜家って並んでるイメージが強くて、いまだに行ったことありませんw

うな繁やうなよしばかりです。

クルマは久しぶりに洗車したぐらいで(汗
コメントへの返答
2009年5月24日 8:36
ガードマンのいるうなぎやさんって初めて見ました(爆
最初はうなよし行こうと思ったのですが、創業安政3年っていうところに釣られちゃいましたね(~_~;)
店名とおり安さ爆発ってわけではないので次回行くのはいつになることやら(笑

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation