• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

匠のアイデアに脱帽

匠のアイデアに脱帽 今日の某所での画像。
この後ろ姿・・・まさに職人ですね。

イマジネーションのない私にレベルを合わせていただいて、私の要望について様々なアイデアを出していただき、意見交換しました。

そのアイデアたるや・・・
さすがです♪


どのアイデアも魅力的で、私の決断力のなさで、無駄な時間を費やしてしまいました。

本日はイメージが決まったので、次回本番です(ワクワク

そして・・・
いよいよ冬将軍が忍び足で近寄ってきましたね。
スタッドレスへの換装もまもなく。

来週の土曜日は、いつものコースで今年最後の夏タイヤを楽しもうと思います。
午前中だけの、のんびりドライブの予定ですが、もしお付き合いいただける方いらっしゃいましたら、直メくださいね。
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2011/11/20 16:54:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

伏木
THE TALLさん

国道2号線
ツグノリさん

この記事へのコメント

2011年11月20日 20:15
匠も健在のようで何よりです(笑)
リヤの網かと思ったら違うようですねf(^^;
コメントへの返答
2011年11月20日 20:40
リアバンパーで相談に行ったんですが、話をしているうちに思いもかけない展開に冷や汗
どんな感じに化けるかお楽しみに♪
2011年11月20日 20:24
次回が楽しみですね♪

どんな風に変わるんだろう(ワクワク
コメントへの返答
2011年11月20日 20:48
今日は、お目にかかれて嬉しかったですわーい(嬉しい顔)
ゴミケンさん来られたおかげで、意見交換がさらに熟成できて決断できました。
ありがとうございます。
さて、どうなることやら冷や汗2
2011年11月20日 20:48
完成はまだ先なんですか?

匠、お元気でした?
車って・・・何買ったんです??(気になる
コメントへの返答
2011年11月20日 20:57
12月上旬にまた訪問予定です。
匠は変わらずお元気でしたよ♪
私にはよくわかりませんが、なにやら凄い爆音を轟かすクルマでした冷や汗2
2011年11月20日 23:32
レガ弄り、着々ですね。

そうそう、もう夏タイヤで走れるのももあと1ヶ月あるかないか、ですね。今のうちに走っておかないといけませんね。
コメントへの返答
2011年11月21日 7:32
最近、またクルマ弄りが復活してきちゃいました冷や汗
もう弄ることないだろうなぁ~なんて思っていましたが、どうやら病気ですねわーい(嬉しい顔)
完全冬仕様になる前に完成させて少しだけ楽しもうと思っています♪

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation