• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月24日

秋の便りを探しに

秋の便りを探しに 夏休み最終節。
今日は、長野県のビーナスラインを走って霧ヶ峰高原へ。
標高1650メートルの八島ヶ原湿原を散策してきました。

暑い暑いと言いながらも、現地では夏の花は終わり、秋の気配が漂いつつあります。
今回の撮影では、そんな秋の気配を切り取れればと思って出かけてみましたが、なかなか難しいですね(苦笑
特に”すすき”
今度、箱根でリベンジが必要かもしれません。

湿原をのんびりと2時間30分。
途中、なんと登山靴のソールがはがれるというトラブルに遭遇。
次回の撮影行までには、新たな登山靴を発注しなきゃ(汗

撮影した画像はほとんどボツねたとなりましたが、トンボとなでしこがとっても印象的でした。

八島ヶ原湿原全景


湿原内は木道を使って周遊。


湿原内にある鎌ヶ池。
風がとってもさわやかでした。


秋の主役であるトンボの姿


見ごろを終えている花が多かったですが、
コオニユリ。


今、流行のナデシコです。
正式名は”エゾカワラナデシコ”
状態のよい花が少なかったのが残念。


ノアザミと蝶。


霧ヶ峰高原の空気を下界に持って帰りたかったなぁ(笑
2012撮影行の前半戦はこれにて終了。
後半戦は、コスモスと紅葉と星空を中心にがんばりますよ♪
ブログ一覧 | カメラ(花めぐり) | 日記
Posted at 2012/08/24 21:36:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

この日は⑧。
.ξさん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

週末の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2012年8月24日 21:43
やはり、高原は清々しいですね!

雲が近いですね♪

秋は、すすきに蜻蛉、紅葉…

ターゲットはたくさんありますから、楽しみですね(笑)
コメントへの返答
2012年8月25日 8:39
被写体となる花の数が少なくなってきましたね(涙
秋といえば、すすきと思って秋の雲にすすきを入れての撮影にチャレンジしてみたんですが、UPできる作品はありませんでした(汗
そろそろ9月の予定考えなきゃいけませんな(笑
2012年8月24日 22:23
湿原歩きと、ソールの破損、、、どこかで聞いたような?(謎)

どことなく秋を感じさせる写真ですね。
ナデシコは現物を見てみたいなぁ。
コメントへの返答
2012年8月25日 8:44
そこだけは尾瀬に行った気分になりました(謎
前回の山行で、山に行くなら、やっぱりちゃんとした靴を履かなきゃと思って、昔買った登山靴を引っ張り出したのが、運のつきです(苦笑
ナデシコはそろそろ終わりなのかなぁ。。
見ごろの時期に来年もう一度チャレンジの予感です♪
2012年8月24日 23:38
爽やかさが伝わりました~~(*^。^*)

空も綺麗♪
コメントへの返答
2012年8月25日 8:46
またまた、焼けてしまいましたけどね(笑
そよ風が吹くたびに、
霧ヶ峰~♪
とおやじギャグ連発していた私です(爆

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation