• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月09日

夕陽と夜景が撮りたくて

夕陽と夜景が撮りたくて うずうずしていた今日この頃。
今日は、大人の事情で半ドン♪
天気もいいし、このチャンスを逃す手はないと、地元の撮影スポットへ行ってきました。

場所は、平塚市にある湘南平。

午後3時頃に現地に到着。
天気は、良好。
残念ながら富士の姿は見えませんでしたが、まあそれはそれ♪
さっそく夕陽にチャレンジです。

前回、仕込んだファインダーのおかげて、西日の撮影でも無問題♪
しかし、迫力ある夕陽を撮るには、もう少し長いレンズがほしかったです(涙

プログラムモード 49mm  ISO200 1/800秒 F11 露出補正-1


プログラムモード 150mm  ISO200 1/2500秒 F11 露出補正-1


太陽が西に沈んだ後は、撮影第2弾!
夜景モードに突入です。
初挑戦ということで、試行錯誤を繰り返し、プログラムモードで撮ったものは全滅。
途中から、マニュアルモードに切り替えて全滅を免れました(苦笑

マニュアルモード 三脚 リモートケーブル 74mm ISO320 20秒 F11 






今回の撮影で、マニュアル撮影が少しだけ上達しました。
星空写す前に、夜景撮影しておけばよかったのかもしれませんね。

さてと、いよいよ紅葉が街中へ降りてきましたので、次は紅葉の予定です。


ブログ一覧 | カメラ(その他) | 日記
Posted at 2012/11/09 22:55:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年11月10日 1:28
すてきな夜景ですね。
こうなったら、函館山から見下ろす函館市内の様子を撮りに行きますか!(笑)。

夜景はマニュアルモード(メモメモ♪)。
コメントへの返答
2012年11月10日 8:46
ありがとうございます。
夜景が撮りたくて、ネットをうろうろしていたら、以外と近い所に夜景スポットがあることに気がつきました(苦笑
夜景撮影では、そろそろ帰ろうかなぁなんてところまでプログラムモードで撮影していましたよ(汗
カメラがAFでピントを合わせてくれれていたので安心していましたが、試に撮ったMFの結果をモニターで見て愕然(滝汗
星と違ってフォーカスリングでモニター見ながらピントを調整できるので、目の悪いおじさんでも綺麗に撮れるから安心(笑
2012年11月10日 1:54
アイのりさんの熱心さに、感動しております。

撮影方法ですが、絞りは、5.6や8位で、ISOは100か200、
ホワイトバランスを変えたりすると、回折や、ノイズが
もうちょっと減ってクリアになる気がします。

紅葉も楽しみですね。。。素晴らしい写真お待ちしております。
コメントへの返答
2012年11月10日 8:59
いえいえ。
下手の横好きってやつですよ(苦笑
絞りは、奥行きまで綺麗に撮れるだろうと思ってF11に、ホワイトバランスは晴天とオートで悩みましたが、今回はオートで。
次回は、撮影ポイントを固定して絞りやホワイトバランスを変えて試してみたいと思います。
ここのスポットはカップルが多い中での撮影なので、少々気を使いました(笑
2012年11月10日 9:41
綺麗に撮れてますね!

私は、夕焼けモードもよく使います(笑)

夕日が地平線に消える瞬間がまた幻想的でたまりませんね♪

夜景は実はチャレンジはするものの上手くとれたことがありませんf(^_^;
コメントへの返答
2012年11月10日 13:12
出かける前には、夕焼けモードとプログラムモードの二刀流で戦おうと作戦を立てたんですが、それ以前に構図に苦労しましたね(汗
夜景は、星空よりも簡単に撮れたのでリベンジ決定です♪
まあ、今日もリベンジしてますが(爆

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation