• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

燃えたつ紅葉

燃えたつ紅葉 2012花めぐりの旅もいよいよ終盤。
今日は、車検入庫の前に大雄山”最乗寺”で修行してきました。

例年、ここは訪問してますが、今年はやはりちょっと色づきが遅いかなぁ。
まあ、それでも見事な紅葉でした。
最乗寺は、深山幽谷という言葉が似合うお寺ですが、今日は樹林の中に差し込む強い光をじっくり考慮せずに、撮影場所によってホワイトバランスや露出補正を丁寧に調整しなかったことから、あまりいい結果となりませんでした。
”光と影”はいつもことですが、罪なやつです(苦笑


赤と黄の饗宴


水面に浮かぶ色彩


紅葉と仏閣


まあ、こんな感じでした。
今日の練習を反省点に”いざ鎌倉!”で2012を締めくくります。
ブログ一覧 | カメラ(花めぐり) | 日記
Posted at 2012/11/25 16:56:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2012年11月25日 17:44
水に映った紅葉が綺麗に撮れてますね!

こちらは今日はマッタリでカメラの出番はありませんでしたf(^_^)
コメントへの返答
2012年11月25日 20:20
構図はイマイチ納得いきませんが、ピクチャーモードをビビッドに、ライブガイドでより鮮やかにしたうえで、露出補正をマイナス1にして水面の風景を強調しました。
赤は露出アンダーだといい味出せそうです♪


2012年11月25日 18:06
綺麗な紅葉ですね。

何箇所か行ったところは、マダラでした。泣
コメントへの返答
2012年11月25日 20:24
見た目はもう少しくすんでいたんですが、嫌味のない程度にピクチャーモードで装飾しました(苦笑
UPした画像は、色づきのいいところのものですが、もう1週間くらいすると全体としてさらに良くなりそうです♪
2012年11月25日 19:05
モミジの赤が、見事に再現されてますね。
水瓶(なのかな?)に反射している紅葉が、本物の紅葉よりも綺麗に見えてしまいます。

階段にオッチャンが居なかったら、さらに最高です(笑)。
コメントへの返答
2012年11月25日 20:29
ありがとうございます。
カメラの色を出す機能って偉大ですね(笑
鮮やかなモミジの落ち葉が水瓶にもう少し落ちていてくれれば、もっと面白い景色になったのですが(残念
背後のおじさんたち・・・さらに残念(苦笑
2012年11月25日 20:42
あたくしも水に写った一枚に一票( ´ ▽ ` )ノ

綺麗ですし、季節感も出ていると思います。

おじさん達はご愛嬌と言う事で(笑)
コメントへの返答
2012年11月25日 20:55
ありがとうございます。
水面に映る景色の撮影がうまくできたのは、実は今回がはじめてでした(笑
最乗寺は、今日は紅葉見物のギャラリーで大混雑で、まさにカメラオヤジばかりでしたよ(苦笑
2012年11月25日 20:45
アイのりさんのカメラへの情熱が凄いです!^^
コメントへの返答
2012年11月25日 20:58
いわゆる下手の横好きってやつですよ(笑
今年の雪山には一眼持参で出動する予定です♪
2012年11月26日 9:33
あたくしも“水面に…”に1票(^O^)/

やはり、オジサン達がカメラ目線?なのが残念ですね(-_-)

冬タイヤになったら、車談義をしましょう♪
コメントへの返答
2012年11月26日 12:23
ありがとうございます♪
次回は、おじさんの視線にご注意ですね(笑)
明日から冬仕様になり、3月までは冬眠モードです。
ガッツリ走れるようになるのは、来春ですので、それまでは街中オフでよろしくお願いします♪
2012年11月27日 15:39
日曜に伊勢原の大山に行ってきました♪

燃えたぎる紅葉だったのですが…凄い人人人でケーブルカー1時間待ち(汗
軽い修行になりましたw

写真も、午前中に撮ったのに何故か夕暮れ時のような写りに(汗
コメントへの返答
2012年11月27日 21:04
先こされたぁ(笑
実は、大山詣でも狙っていたのですが、近場ですませちゃいました(苦笑
夕暮れ時のような写り・・・露出補正間違えましたかね(汗
あまりの人ごみに下がってしまったコマツさんのテンションがカメラに乗り移ってしまったとか(笑


プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation