• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月16日

熱中症予防

熱中症予防 梅雨のじめじめとした天気と、ここ数日の暑さのためにちょっと体調不良が続いているアイのりです。

さて、日テレお天気キャラクターそらジローの忠告もあり(笑)、私も帽子をリニューアル。
これまでのお出かけではキャップ型で出動していましたが、首筋を暑さから守ることと、帽子をかぶり直さなくてもファインダーをのぞけるよう↓ハット型に変更です。




今年の夏休みは、亜高山帯での撮影&トレッキングの予定を入れたので、帽子も山道具屋さんで調達。
本格的な夏に向けて少しだけ準備を開始♪

でも、夏休み迎える前にダウンしないよう気をつけないとね(苦笑
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2013/06/16 18:10:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車いじり〜
ジャビテさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2013年6月16日 18:15
先日のフェニックスファミリーセールで首筋まで覆う形のハットを購入しようとしましたが、Mサイズしかなく断念しました。

正規品を探しに神田まで行くとスキー用品に眼が行ってしまいます(笑
コメントへの返答
2013年6月16日 21:11
私も頭でっかちでLサイズじゃないと入らないので、選択肢が限られちゃいました(笑
昔の兵隊さんがかぶっていたような首筋を覆う帽子はカミサンに、養蜂家みたい!と却下されました(爆
2013年6月16日 18:49
mont-bellですか!
通気性も良さそうですね♪

私も体調不良が続いてましてなかなかモチベーションがあがりませんが、なんとか梅雨を乗り切りたいです。

我が家の夏は毎度お馴染みの菅平の予定なんでやはり帽子は必須です(笑)
コメントへの返答
2013年6月16日 21:16
あちこち気に入った帽子を探し回りましたが、まあ最後はブランドで(笑
撮影していると時間がたつのを忘れてしまうので、気がつくと、結構陽に焼かれて疲れてしまいますよね。
そんな撮影行に備えた転ばぬ先の杖ってことで♪
2013年6月16日 19:19
おいらも帽子がほしいのです

通勤用とお散歩用
お散歩は蜂予防ってのもあります

モンベルいいなぁ
コメントへの返答
2013年6月16日 21:21
今年はなんか梅雨明け前からとっても暑いので、遊びに行くのも対策しなきゃと思ったわけです。
イオンやらアルペンやらといろいろ回って自分好みの帽子を探したんですが、雨や汗対策などある程度の仕様を求めると結局値段が変わらなかったりします。
まあ最後はブランドを信用しました(笑
2013年6月16日 19:48
なるほどー

キャップだとかぶり直さなくてはいけませんからね。

勉強になりました!
コメントへの返答
2013年6月16日 21:25
今までのキャップは、撮影の時に気合い入れる意味でスタローンみたいにかぶり直してましたが、その結果、撮影に行くたびにおでこが日焼けになりました(爆
これならカメラを縦に構えても無問題だと思われます♪
2013年6月16日 22:06
確かにこういったハット型の方が何かと便利そうですね。

今までは小僧みたいに、つばを後ろにしてかぶってました・・・。

これからはテツも暑さとの戦いに気を付けないと、ですね。
コメントへの返答
2013年6月17日 18:01
ルフィーみたいに麦藁帽も考えたんですが、つばが柔らかくないと縦に構えられないので、つばが広くて柔らかいものに決めました♪
カメラオフには厳しい季節となってきましたので暑さ対策万全にして夏を迎え撃ちましょう♪
2013年6月16日 22:38
帽子の"つば"が邪魔になるんですよね。
モノサクへ行く時も、帽子を持って行くかどうか悩みました。

ファインダーを覗いたとき、ハットの調子はいかがですか?
コメントへの返答
2013年6月17日 18:04
これからの撮影は帽子必須ですよ♪
被写体に集中している間はいいですけど、太陽に打たれ続けていると1時間で意識が飛びます(爆
帽子をかぶってシミュレーションしてみましたが、今のところOKです♪
次回の実践が楽しみだなぁ(笑
2013年6月17日 10:05
機能的なのが一番ですよね!

でも、私の場合、キャップのツバを後にするとスイッチが入るんですよ(爆
コメントへの返答
2013年6月17日 18:09
私が商品を選ぶ際の判断基準もコンパクトでかつ多機能ってことかなぁ♪
ゴミケンさんのスイッチが入った瞬間は見てみたいけど、ちょっとコワイかな(笑

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation