• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月27日

夏を送る

こんばんは。
ブーメラン台風に戦々恐々の週末。
そして、ここ最近の台風の怒涛の快進撃には困ったものです。

8月最終週。
今日は雨降りの1日でしたが、おそらく最後の夏を楽しむのであろう方たちのクルマであちこち渋滞が頻発しておりました。

このブログを書いている今。
外からは、秋の虫の声が聞こえてきております。

いよいよ秋ですね。。。

そんな秋の気配を感じ始めた夜。
過去の蔵出し写真からですが、去りゆく夏の気配のイメージで再現像してみました。
さらりとご覧くださいませ(^^ゞ

































皆さん台風への備えは万全に!!
いつも最後までご覧頂きありがとうございます。

撮影メモ
EF24-70mm F4L IS USM
EF70-200mm F4L IS USM
ブログ一覧 | カメラ(その他) | 日記
Posted at 2016/08/27 22:50:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ルネサス
kazoo zzさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年8月28日 10:08
おはようございます。

もう8月も終盤。
ちょっと寂しい気がしますね。
そんな感じを良く表した写真の数々。
特に1,2枚目が強く感じます。

でもいよいよ紅葉の時期がくると思うとワクワクもします。
今年も長野はじめ紅葉撮影行きまくろうと思っています。
どこかでご一緒出来るといいですね。

さてブーメラン台風困ったものです。
大きな被害が無いと良いのですが。
コメントへの返答
2016年8月28日 16:39
こんにちは。
暑い暑いと文句を言ってきた夏もこうして秋の気配が漂ってくると、後ろ髪を引かれる思いになるのは私だけじゃないと思います。
夏の夕暮れの海はそんな感傷的な気分を表現するにはピッタリかなぁと思って画像倉庫の中から引っ張り出してみました(^^ゞ
そんな私の思いを1,2で感じて頂けたなら、現像した甲斐がありました♪
今日、近所の公園をうろうろしたら、早くも落葉が始まっている木がありました。
今年は仕事の関係で本格的な撮影行は11月以降になるので、紅葉撮影は近場かなぁ。。。
今から11月頃の紅葉はどこがいいかを妄想し始めている毎日です。
紅葉撮影、こちらこそ機会あればご一緒したいと思ってますのでよろしくお願いします(^^♪
2016年8月28日 13:34
夏の終わりがイメージし易い写真ですね~。
今日は気温も低く秋が着実に訪れてる感じです。
寂しくもありますが、食べる、観ると色々楽しい時期でもありますね^^
コメントへの返答
2016年8月28日 16:42
こんにちは。
櫻路郎さんコメントありがとうございます。
今日は近場をうろうろしてましたが、久しぶりに長袖で動いた陽気でしたね。
いよいよ天高く馬肥ゆる秋です。
撮影やグルメやらといろいろ楽しんでいきたいですね♪
2016年8月30日 23:37
こんばんは!
遅いコメントで失礼します。

なんかこの夏は夏らしい写真を撮れずに終わってしまった感がありまして、こうして過ぎゆく晩夏を感じるお写真を拝見すると益々夏の終わりを実感します(^^;
特別ではなく日常を感じる光景にどこか哀愁を感じる…こういう写真を撮影したいです。

さて、もはや秋に照準を切り替えなければいかんですねw
今秋はお仕事がお忙しいとのことですが、落ち着いたところでどこかご一緒できると嬉しいです(^^♪
コメントへの返答
2016年8月31日 22:10
こんばんは。
いえいえ、コメントありがとうございます。
私のほうこそ、なかなかお邪魔できずにすみません(;^ω^)
今夏は少雨かと思ってたら、台風の怒涛の攻撃となんだか落ち着かない夏になってしまいましたね。
そんななかでも季節の移ろいを何とか感じてもらおうと思って再現像したものばかりですが、naomichiさんに哀愁を感じる写真なんて言われるとかなりハイテンションで嬉しかったりします(^^ゞ
秋がいよいよ来ますね。
今年は職場が変わったことで、例年のように信州の秋を楽しみに遠征することはできそうもありませんが、11月以降に何とか秋の風景をゲットしたいなぁと思ってます。
何とか年内にチャンスを作って撃ちあいしたと思ってますので、どこかでご一緒しましょう(^^♪

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation