• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月20日

北鎌倉紫陽花だより

5月19日土曜日。

今年の花はとにかく早いことから、そろそろ紫陽花の様子が気になってしょうがない我が家は、北鎌倉へ出動。
例年、紫陽花が見頃となる6月の鎌倉はとてつもない大混雑となることから、早めの訪問です。

最初に訪れたのは、明月院
言わずと知れた紫陽花の超有名スポットです。

結論から言えば、紫陽花はまだまだでしたが、あちらこちらにぽつぽつと咲いているヒメアジサイを楽しむことができ、訪問客もまだそれほど多くなく、比較的のんびりと散策を楽しむ事ができました。

鎌倉の紫陽花を静かに楽しみたい方、開花数は少ないですが今がおススメですよ(^^♪



01




02




03




04




05




06




07




08




09




10




11




12




13




14




15




16




明月院の紫陽花を楽しみ、昼食をとった後に訪れたのは、東慶寺。
こちらも“東慶寺花だより”なんてフレーズで取り上げられることが多い花の名所。
こちらも紫陽花はまだまだでしたが、ツツジのほかたくさんの花や緑がとても美しい!!
想いのほか撮れ高を稼げて満足です♪



17




18




19




20




21




22




23




24




25




26




27




今回の写活で・・・
わたし的には紫陽花撮影をかなり満足しちゃったかも(爆
紫陽花が本格的に見頃となる6月は、鎌倉には近づかずに別のエリアを訪れることにしましょうかね(^^ゞ

以上、北鎌倉花だよりの巻でした。
諸事情により、しばらくの間コメント欄を閉じさせていただきます。

いつも最後までご覧頂きありがとうございます。

撮影メモ
OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅡ
OLYMPUS M.12-100mm F4.0
OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro
Panasonic LEICA DG 100-400/F4.0-6.3
ブログ一覧 | カメラ(花めぐり) | 日記
Posted at 2018/05/20 20:17:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!
Zono Motonaさん

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

祝・みんカラ歴14年! 皆さまに支 ...
エイジングさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation