• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月26日

6月の徒然撮影記

こんにちは。
今週は暦どおりのお休みの週末で自宅でのんびりしてます。
そんなわけで月一定例となりつつある生存報告ですw

今月も相も変わらずボチボチと撮影を続けている今日この頃でして(^^ゞ
野鳥を追いかけまわしたり、この季節ならではの撮り鉄をしたり、花を撮ったりと楽しんでいます。


01




6月と言えば紫陽花。
花撮りになるとマクロレンズが大活躍♪


02



むしむしとした暑さの中で息を止めてピントを合わせる作業はかなりの重労働ですが、印象的な撮影ができると、これこそがマクロ沼だなぁなんて実感しますw


03



ニュースではワクチン接種が進んでいてみん友さんブログでもぽつぽつとそんな明るいニュースが聞こえ始めましたね。


04



05



わたし的にはそろそろ接種券のお知らせが地元自治体から届きそうな気配ですが、まあやきもきしないで気長にのんびりと待つことにしておりますw


06



紫陽花を追いかけて撮影地を訪れたら、もう蓮がさいていたり(゚Д゚;)
そう言えば、もうすぐ7月ですからね。

07



08



09


今日は地球の裏側でラグビーの日本対ブリティッシュアイリッシュライオンズのテストマッチが行われます。

久しぶりの国際試合でワールドカップのレガシィが試される試合。
我が家もテレビの前からしっかり応援しますよ(^^♪

そんな6月の徒然ブログでした。
いつも最後までご覧頂きありがとうございます。
ブログ一覧 | カメラ(花めぐり) | 日記
Posted at 2021/06/26 16:05:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年6月26日 17:20
あ~
ステキすぎますよ~
参考になります🎵
コメントへの返答
2021年6月26日 21:25
どうもありがとうございます。
この季節ならではの風景を楽しんでもらえて良かったです。
前ボケ多用でちょっとマンネリ気味ですが(^-^;
2021年6月26日 18:24
こんばんは☆

「徒然」ですか、難しい言葉を使われますね。
意味を知らず一度も使ったことないし、みんカラで見るのも初めてです。
そんな意味でしたか😅
ワクチン接種が進んでるとは言え、まだまだ不安はあり、心穏やかではないですよね。
そんな中、紫陽花の姿や淡い色は一服の清涼剤になります😊
特に08のクール色は涼し気に見えていいです。
接写はピントをきっちり合わせないとボケが生かせません。
息を止めないと揺れるし、重労働なのは実感としてよく分かりますよ。
私は「ピント拡大中のAF」を気に入って使ってます。

P.S.
普段、徒然なるままにボーっとしてる中w、紫陽花撮りはそこそこ楽しめました。
今夜アップ予定です😊

コメントへの返答
2021年6月26日 22:52
こんばんは。
コロナの影響もあって、撮影地として選ぶ場所はどこも家から30分程度の所が多く、まさに”暇をみつけてぼんやりと”=徒然という言葉が相応しい撮影が続いていますw
ワクチン打ちましたって話があちこちで聞こえて来ると何だか取り残されたような気がする今日この頃ですよ(^^ゞ
08、ガクアジサイを青空を背景に透かして撮ったんですが、WBを青にふって涼感を演出してみました。
お褒め頂きありがとうございます。
02,03あたりは苦労しましたよ(>_<)
F2.8のマクロレンズでふんわりと仕上げたんですが、風や体の動きでピンが合わなくて、窒息しそうになりました。
ピント拡大はMFで使うことが多いんですが、拡大するとピントのずれがリアルに分かってストレスたまっちゃいましたよ(^-^;
マクロ撮影は技術と根気が必要なことを改めて再確認できました。
さて、しばらく雨が続きますが、次は何を撮ろうかなぁwww
2021年6月26日 18:40
こんばんは
どの写真も素晴らしいと思います。
もうすぐ6月も終わりですね。
コメントへの返答
2021年6月27日 9:40
おはようございます。
お褒め頂きありがとうございます。
コロナの影響もあって、近場での撮影が多いですが、丁寧に探せば自分のお気に入りの写真が撮れることを改めて再確認しました。
目指せオンリーワン!で頑張ります。

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation