• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2022年06月17日 イイね!

新緑の5月撮影行

こんばんは。 かれこれひと月ほど前のお話。 好天に誘われて、久しぶりに北へ進路をとりました。 目的地は八ヶ岳周辺エリア。 新緑と残雪の山並みとあわよくば鉄撮りという構想で出かけました。 小淵沢周辺で食事をとり、リゾナーレ八ヶ岳などを散策。 01 02 03 この日は南アルプ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/17 20:39:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月30日 イイね!

JAPANラグビーリーグワン決勝観戦

こんばんは。 ラグビー観戦大好きな私。 昨日は今シーズンのリーグワン最終戦となる決勝の観戦に行ってきました。 最寄りの国立競技場駅前を出て、初めて見ました国立競技場(^^♪ 01 この日は関東地方の一部では猛暑日となった日で、アスファルトからの照り返しもハンパなし(^^; そんな中、暑さに ...
続きを読む
Posted at 2022/05/30 18:11:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2022年05月16日 イイね!

写活が活性化し始めた(^^♪

こんにちは。 GWを働いたので、先週の平日に房総半島へ遠征してきました。 ターゲットは緑のある風景(^^♪ 渓谷を散策し、棚田を眺め、緑の中で撮り鉄、最後に有名な桟橋を訪れました。 要所要所では青空と絡めることができたし、久しぶりに長距離を走ることができて、かなり満足した写活になりました(^^ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/16 11:32:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ(その他) | 日記
2022年05月01日 イイね!

桜から新緑へ

こんにちは。 定例の生存報告です(^^ゞ 年度末から年度当初にかけてボチボチと活動してました。 この4月は残念ながらあまり天候にめぐまれず、勤務シフトの関係で青空と桜に出会えませんでしたが、この2年ほどの自粛モードから解き放たれた明るい気分で撮影できたような気がします。 そんなこの4月の活動記 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 09:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2022年03月05日 イイね!

近況報告

ご無沙汰してます。 はい♪元気にやっておりますw ぼちぼちと写活はしているものの、なかなかパソコンの前に座る時間がとれず、新年のご挨拶をしてから3ヶ月ほどブログアップが停滞してました。 コロナの影響もあって、相変わらず行動範囲は縮小気味。 写活がなかなか活性化しない反動で、年明けからはこれまで ...
続きを読む
Posted at 2022/03/05 16:56:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ(その他) | 日記
2022年01月02日 イイね!

新年のご挨拶

皆様、明けましておめでとうございます。 昨年は仕事が変則勤務になったこともあって、写活やみんカラとの関わりが大きく変わりました。今年もライフスタイルに大きな変化はないと思いますが、コロナ禍で油断できない状況の中、自分ができることはしっかりと行いながら、カー&カメラライフを楽しんでいけたらと思いま ...
続きを読む
Posted at 2022/01/02 11:07:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ(その他) | 日記
2021年12月20日 イイね!

2021紅葉フィナーレは鎌倉で

こんばんは。 12月もいよいよ押し迫ってきましたね。 仕事がちょいとお忙しくてみんカラ活動が停滞中の今日この頃です。 ここ1,2ヶ月ほど紅葉を追い続けてきましたが、最後は例年どおり鎌倉へ。 来年の大河ドラマでは舞台になる場所。 紫陽花や紅葉にとどまらず、1年中混雑する場所ですが、時間を選んであ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/20 21:08:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ(その他) | 日記
2021年11月27日 イイね!

11月の行動記録

こんばんは。 今月もぼちぼちと写活。 久しぶりに紅葉と渓谷を撮りたくて山梨や静岡の渓谷へ遠征。 結果としては、自分の目指していたものはなかなか撮ることができませんでしたが、まあコロナのおかげで出来なかったことができているので満足の11月となりました。 それにしてもトレッキングや渓谷歩きを復活し ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 17:33:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月14日 イイね!

紅葉前線追いかけ中ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

こんにちは。 相変わらず、紅葉前線を追いかけて撮影中(^^♪ 今回の撮影は11月上旬の山中湖。 ここ最近、 αアカデミーのオンライン講習で単焦点レンズの良さを再認識した私。 久しぶりにレンズの沼というものにハマりましたww 久しぶりにぽちったレンズは こちら。 SEL35F18F いわ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 13:37:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月26日 イイね!

ずっとあたためていた風景撮影

こんばんは。 前回のブログの続きです。 現像に随分時間かけて入れ込んじゃいました(^^ゞ 今回の装備は以下のとおり。 α7RⅢ SEL24-105mm F4 G OSS SEL16-35mm F4 ZA OSS SEL100-400mm F4.5-5.6 GM OSS TAMRON70-180m ...
続きを読む
Posted at 2021/10/26 17:53:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ(その他) | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation