• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2020年03月29日 イイね!

Microcosm【小宇宙】

こんにちは。 朝から雪に降られていた日曜日です。 自宅から見える周囲の家の屋根にはうっすらと雪が積もり、外出自粛要請が出ていますが、路面が不安定で出かけることが出来ない状況にホッとしている自分がいたりします(^^ゞ 春になると新芽や花など小さな世界が楽しませてくれます。 マクロレンズの出番です ...
続きを読む
Posted at 2020/03/29 16:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2020年03月21日 イイね!

伊豆半島ドライブ(^^♪

こんばんは。 新型コロナウイルスの影響でストレスのたまる生活が続く今日この頃。 先週の平日休みに 密閉された空間 人混み 余計なおしゃべり を避けるという ルールを定めて、ストレス発散のドライブに出かけて来ました。 目指したのは南伊豆の最南端。 本当なら、稲取の吊るし雛なんて見たいんですが我 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/21 22:50:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2020年03月08日 イイね!

近場で春散策

こんにちは。 雨模様の日曜日。 今日は自宅でマッタリと過ごしています。 新型コロナウイルスの影響で、お出かけしずらくなっている今日この頃。 できるだけ普通の生活スタイルを維持するとともに感染予防のため、人混みをできるだけ避けるようにして近場の公園をうろうろしています。 花粉症の方には受難の季節 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/08 13:15:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2020年02月24日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
2月24日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! MINIの個性を強調するアクセサリー系とMINIの走りのポテンシャルを引き上げるパーツ類を強化 ・シフトノブパッド ・サイドスカットル ・ブレーキパッド交換(ダスト対策 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/24 11:12:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月22日 イイね!

春色探しの岬めぐり

こんにちは。 これは2月14日バレンタインの日のお話。 働き方改革の恩恵を受けてゲットした平日休みを利用して三浦半島へ春を探しに出かけて来ました。 三浦半島は同じ県内に住んでいながら、わたし的には訪れる機会がすくない場所。 というのもアプローチには数々の渋滞スポットをクリアする必要があるうえ、 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/22 16:46:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月12日 イイね!

信州冬紀行vol.2

こんばんは。 これは前々回のブログの続き(^^ゞ 1月下旬の信州旅行のお話です。 お猿さんの温泉地を訪問した後、信州そばで昼食をとってから目指したのは安曇野。 例年、訪れている白鳥さんの越冬地での撮影です。 雪景色を絡めた冬らしい風景が期待できないので、今回の撮影はまさに“いきもの三昧”w ...
続きを読む
Posted at 2020/02/12 22:26:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ(その他) | 日記
2020年02月06日 イイね!

再びのラグビー観戦

こんばんは。 信州旅行vol2は、なかなかのボリューム感のため現像作業に悪戦苦闘中(^^;) ブログアップには、もう少し時間がかかるので、こちらのお話から。 先週末は都内で行われたラグビートップリーグの観戦に出かけました。 昨年末のワールドカップ終了後のラグビーロスの勢いでゲットしたチケットは ...
続きを読む
Posted at 2020/02/06 22:24:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2020年01月30日 イイね!

信州冬紀行vol.1

こんばんは。 これは先週末のお話。 毎年、この時期になると雪景色を楽しみに雪山に出かけています。 今年はここ数年ずっと行きたいと思っていた、志賀高原の麓のお猿さんの温泉地へ(^^♪ 雪景色の中でお猿さんの入浴シーンを撮るのが目的ですw 現地には9時過ぎに到着。 平日にもかかわらず、駐車場はすで ...
続きを読む
Posted at 2020/01/30 21:24:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月12日 イイね!

白鳥撮影へ

こんにちは。 動体撮影モードへ移行している今日この頃w 昨日は、タイトルのとおり毎度恒例の白鳥撮影に出かけて来ました。 訪れた場所は車で2時間ほどかかる埼玉県の越冬地。 白鳥は日の出とともに越冬地を飛び立って、餌場へ向かいますので朝日とともに飛翔するシーンを狙います。 現地に到着したのは、午 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/12 17:52:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ(その他) | 日記
2020年01月04日 イイね!

2020年活動スタートε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

明けましておめでとうございます。 本年ものんびりまったりと日常の活動を書き連ねていこうと思います。 さて、年末年始は大掃除とガキ使と箱根駅伝と酒で終わりましたが、なまった身体を呼び覚ますために昨日から活動開始ですwww 初日の出は拝めなかった私でしたので、写活は朝景からスタート。 01 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/04 17:50:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ(その他) | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation