• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

アニバーサリー

2003年9月15日。 私がみんカラに初登録をした日でした。 当時は、みんカラではなく、前身のオートビレッジで現在のようにブログを書く形式ではなくもっとこじんまりとしたものだったと記憶してます。 それから今日で丸11年。 この11年間、オフ会参加は数知れず、グループ運営の一翼を担ったこともありま ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 17:09:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年09月14日 イイね!

久しぶりの鎌倉と夕景

こんばんは。 この週末は、久しぶりに好天の週末です♪ せっかくのいい天気なのでどこかに出かけたいなと思いつつも、高速道路は大渋滞。。 ということで、土曜日は午後から近場の撮影にお出かけしました。 今回は、鎌倉の名刹である寿福寺、英勝寺、海蔵寺と巡った後、時間調整をして稲村ガ崎の夕景撮りです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/14 22:39:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年08月19日 イイね!

Sunflower【このまま夏を終われない】

皆さんこんばんは。 前回の山梨遠征の続編と言ったところでしょうか(^^ゞ 8月17日。日曜日。 土曜日の山梨遠征で当初の目的であったひまわりをとらえることができなかった私。 このままでは夏を終わらせることができないと思い、近場のひまわりでリベンジを決意! その結果、神奈川県座間市でひまわり祭りを ...
続きを読む
Posted at 2014/08/19 22:01:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年07月12日 イイね!

朝撮りに出動

朝撮りに出動
おはようございます。 7月12日快晴の土曜日です。 今日は、鎌倉市にありますフラワーセンター大船植物園で、タイトル画像のとおり、早朝蓮鑑賞会を開催しているとのことでしたので出かけて来ました。 前ブログで書いたとおり、スマホからのアップに悪戦苦闘中です(笑 詳細な説明は割愛して本日の成果を♪ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/12 11:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年06月29日 イイね!

あじさい電車

6月29日(日)。 朝のうちはひどい雨でしたが、その後、急速に回復して快晴。 今日は、あらかじめ練っていた計画を実行するために早朝から箱根へと向かいました。 この時期の箱根といえば、タイトルどおり箱根登山鉄道のあじさい電車です。 しかし、休日の箱根に向かう道は大混雑が予想されることから・・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/29 16:41:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年06月21日 イイね!

静寂の鎌倉へ

6月21日(土)。 先週に続いて、今週も早朝から鎌倉へ。 先週はあまりの混雑ぶりにうんざりすることが多かったので、今回は観光客が少ないと思われる名刹でじっくりと紫陽花撮影をもくろみました。 コースは、瑞泉寺と鎌倉宮。 鎌倉駅からバスで行く必要があるので、それほどの混雑はないだろうと予想。 バスの ...
続きを読む
Posted at 2014/06/21 17:56:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年06月20日 イイね!

紫陽花七変化

W杯と仕事で一喜一憂となった1週間がようやく終了。 今週のとあるウィークデー、仕事が強制終了となった日に夜の紫陽花を撮影に出かけました。 場所は、小田原城址公園。 小田原城周辺では、この時期に紫陽花と花菖蒲が見頃を迎え、”小田原城あじさい花菖蒲祭り”が6月22日まで開催されており、花が見頃を迎 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/20 21:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年06月14日 イイね!

鎌倉フォト散歩♪

6月14日(土) 梅雨の晴れ間でしたが盛夏の陽気でした。 そんな中、鎌倉へフォト散歩に出かけてきました。 昨年来から鎌倉に是非一度行ってみたい!とのお話を頂いていたお友達を埼玉からお招きして暑い中でのフォトセッションとなりました。 朝9時に江ノ電長谷駅でお友達と待ち合わせ。 さっそく、最初のタ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/14 21:13:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年06月08日 イイね!

梅雨の止み間に菖蒲と勝負!

おやじギャグでのスタート失礼いたします(笑 6月8日(日) 前日の天気予報では、午前中は曇り、そして午後から雨。 ということで、曇りの時間帯を狙って、ご近所の自然公園に花撮りに出かけました。 タイトルどおり、今回のターゲットは花菖蒲。 これまで何度かチャレンジしてきましたが、なかなかの難敵です ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 17:04:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年05月31日 イイね!

いよいよ紫陽花スタート

5月31日(土) 例年ですと、そろそろ鎌倉の紫陽花が咲きだす頃かと思いロケハンへ。 コースは、鎌倉随一の紫陽花の名所である長谷寺、成就院を経て江の島まで。 後半は、言わずと知れた撮り鉄です(笑 まずは、長谷寺から。 良縁地蔵がお出迎え。 いつものことながら、癒されます♪ 01 posted b ...
続きを読む
Posted at 2014/05/31 18:05:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation