• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

MINI 1st Grandtouring

こんにちは。 GWに突入しましたね♪ お休みの方は楽しまれてますか? お仕事の方はお疲れ様ですm(__)m そして本日、令和の夜明け。 青春時代を昭和、社会人生活を平成と過ごして来た私としては、 降る雪や昭和は遠くなりにけり なんて半ば複雑な心境もありますが、令和の時代が戦争や災害のない時 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/01 14:16:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年01月13日 イイね!

2019初ツーリング

こんにちは。 これは1月5日土曜日のお話。 年末年始のダルダルな生活からいつもの生活スタイルに戻すために南伊豆まで初ツーリングw 訪れたのは下田爪木崎。 一般道を使ってのアプローチで3時間かかるので、やはり南伊豆は遠いです(;^_^A 01 この時期の爪木崎と言えば、水仙です。 岬 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/13 09:10:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年08月26日 イイね!

夏を締めくくる撮影ツーリング

こんにちは。 表題とは関係ありませんが、 ニコンからついにフルサイズのミラーレスが発表されましたね。 フィルムからデジタルへと時代が移行した時と同様に、レフからミラーレスへと業界が舵を切ったニュースは時代の分水嶺を感じさせます。 キヤノン使いの私としては、この流れにキヤノンがどういう答えを出 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 16:59:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年07月05日 イイね!

雨の富士五湖プチツーリング

おはようございます。 7月5日日曜日、皆さんにはいかがお過ごしのことでしょうか。 長雨続く昨日土曜日のこと。 朝降っている雨は午後には上がるとの予報に一縷の望みを託して、河口湖で開催されているハーブフェスティバルを目指して出動しました。 天気が天気なので撮影結果にはあまり期待せず、どちらかとい ...
続きを読む
Posted at 2015/07/05 11:21:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年08月23日 イイね!

入笠山パノラマトレッキング

8月22日(金)。 平日夏休みをゲットできたので、長野県富士見町の入笠山へカミサンと二人で登山に出かけました。 今ではもう、エレベーター、エスカレーター、バスにタクシーと自分の足を使うことがめっきり少なくなった都市型生活を送ってしまっている私ですが、若い頃は北アルプス、南アルプスの峰々を駆け巡っ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/23 13:18:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年05月04日 イイね!

八ヶ岳をぐるりと撮影ツーリング

八ヶ岳をぐるりと撮影ツーリング
5月3日(土) GW後半戦スタートです。 例年だと近場をうろうろしてGWが終わってしまう我が家ですが、今年は一念発起してツーリングに出かけてきました。 行程は、清里、野辺山からを北八つの白駒の池まで。 午前4時30分に出発。 中央道相模湖周辺の猛烈な渋滞をかわすため、富士五湖から御坂峠を抜けて ...
続きを読む
Posted at 2014/05/04 12:06:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年10月13日 イイね!

紅葉と絶景の信州へ!

紅葉と絶景の信州へ!
この連休を使って、年に一度の恒例行事である紅葉前線探訪に出かけてきました。 白駒池での紅葉、嬬恋パノラマラインの爽快ツーリング、横手山山頂での夕日と盛りだくさんのツーリング&撮影行となりましたが、天気は白駒池での撮影以外は、全体として晴れてくれて満足なツアーでした♪ XVになって初めての嬬恋パノ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/13 17:55:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年05月25日 イイね!

久しぶりのツーリング

久しぶりのツーリング
ツーリングネタは半年ぶりだなぁ(笑 今日は、久しぶりに山梨方面を走ってきました。 目的は・・・ほうとう♪ 最近テレビで見てから、夢にでるようになりまして(笑 朝はゆっくりと出動! 渋滞がほとんどない中を、快適に走行して河口湖まで走りました。 そして、お目当ての・・・↓ 御坂峠の中腹にある天 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/25 21:51:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年10月14日 イイね!

毎年恒例のツアー(その2)

白駒池の紅葉を堪能した後、お昼をのんびり食べて、宿泊の地へ。 これも毎年恒例ですが、お約束のツーリングコースを満喫しました。 そして、いつもの宿泊地へ。 今回のツアーで楽しみにしていた被写体”星空”に挑戦です。 宿泊地へ到着した時には、雲が多くて星空撮影は難しそうでしたが、日が暮れるとともに雲 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 09:42:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年10月13日 イイね!

毎年恒例のツアー

毎年この時期に必ず出かける群馬県の某所に昨日から行ってきました。 例年ですと、レガシィと紅葉を楽しむツアーとなりますが、今年はそれに加えてカメラ修行という目的が加わります(笑 このブログは第1部。 錦秋の白駒池での撮影行です。 白駒池に向かうまでは、晴れたかと思えば霧が出る不安定な天候。 現地 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 21:43:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation