• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

プチセレブな週末

皆さんこんばんは。
この週末は本格的な春を思わせるポカポカ陽気となりました。

身内の話で恐縮ですが、今年、僕の甥っ子が晴れて新成人となりました。

お祝いをあげるのは、結婚式以外ではこれが最後だぞ!(笑

ということで先月お祝いをあげたのですが、本日、そのお礼として甥っ子が働いているレストランに食事に来て下さいとご招待されました(^^♪

場所は三浦半島の某所。
ランチタイムに予約を取ってくれたようですが、せっかくですから早めにカメラを持って出かけたのは言うまでもありません(^^ゞ

まず、訪れたのは葉山マリーナ。
午後から天候は悪くなるようでしたが、訪れた時は幸いにして晴れ。






マリーナの駐車場にクルマを入れて周囲をのんびりと散策してみました。
ちょうど外洋に向かってたくさんのヨットが乗り出す時間で、海を楽しまれている方がとても眩しく見えました。














その後、近くの森戸神社を訪問。
洋上に鳥居がある神社で、夕日の名所として有名な場所です。
ここを訪れた頃から雨が降り出して残念な天候になりましたが、今回はロケハンということで天気がいい夕方にリベンジを期しました。










予約の時間となったので、甥っ子の努めているレストランへ。
ちょっと隠れ家的なお洒落なレストランで、久しぶりにリッチな気分にさせられるとともに上品な雰囲気に緊張してしまう僕であります。

ここからは出される料理の写真(^^ゞ
あとで、手が空いた甥っ子から説明を受けましたたが、それぞれの料理の盛り付けをやっているようです。
うんうん。。大したもんだ♪














10



11



料理を被写体とするのは初めてで、美味しそうに撮る方法などよくわかりませんでしたが、まあ自分としては上出来の撮影(^^ゞ
そして、料理の味は・・・スバラシイのひと言!!
とても贅沢な気分を堪能することができました。

そして、僕等夫婦が結婚した時にはよちよち歩きだった甥っ子から料理をもてなしてもらうのは感慨深い時間でした。
社会人になってまだ間もない甥っ子でまだまだ勉強中の立場ではありますが、これからどんどん勉強してお客さんを美味しい料理でもてなしてほしいものです。


12



プチセレブな週末。
最後までご覧いただきありがとうございます。

撮影メモ
EOS6D
EF35mm F2.0 IS USM
Posted at 2016/03/06 20:46:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 我が家のこと | 日記
2013年07月12日 イイね!

明日からお盆

明日からお盆世間一般では、お盆というと8月半ばですが、私の地域では7月のこの時期です。

今日は夕方から準備開始。
昔は、ナスやキュウリで動物作っていましたが、最近は手抜きのお盆セットをスーパーで購入(苦笑
実は、両親がお盆でどんなことしていたのか覚えていないためこんな展開に(汗

明日は墓参りした後に迎え火。
その後は、普段よりもちょっと豪華にご先祖様をおもてなしです。

この3連休は、いろいろと忙しくなるなぁ(謎笑
Posted at 2013/07/12 21:24:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が家のこと | 日記
2012年08月17日 イイね!

ついに・・・

ついに・・・今日は暑さに負けて、魔法のスイッチ押しました。

ビールも、扇風機も効果なし(汗

ようやく、この夏デビュー(笑)

何はともあれ、ここまで頑張った我が家に拍手の方向で♪

きっと、真田や上杉方面は涼しいんでしょうね?(いいなぁ
Posted at 2012/08/17 22:32:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 我が家のこと | モブログ
2012年02月19日 イイね!

さくら咲く

さくら咲く世間は、今、まさに受験シーズンですね。
かくいう我が家でも、だんながスキーにうつつを抜かしている間に(笑)、かみさんがお受験を迎えてました。

昨年9月に○ーキャンの修了証はもらっていましたが、修了証だけだと”士”と名前がつく資格は、もらえなかったので昨年暮れから試験に挑戦。
2回目で画像のとおり、合格を射止めました♪
合格率は、3割から4割程度なので2回目で受かるのは確率的には当然なのかもしれませんが、合格通知が届いたときは、さすがに夫婦で喝采しましたね(笑

今年は、春から縁起がいいかもしれません♪
カミサンの吉報にあやかって、グリーンジャンボも買ってみました。
こちらは違うかな(爆
Posted at 2012/02/19 17:19:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 我が家のこと | 日記
2011年09月12日 イイね!

うちのカミサンがですね(^^ゞ

うちのカミサンがですね(^^ゞ年明けごろから、こつこつ勉強していたようですが、

先週、受けた修了試験を、突破したようです(^^♪

ひとこと、

おめでとう♪

震災とその後の混乱の中、

くじけずによくがんばりました!

これで、自分が身体こわして会社休んでも食わしてくれるかな(笑
Posted at 2011/09/12 21:14:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 我が家のこと | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation