• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2007年07月07日 イイね!

今日は結局・・・

某所であんなことやこんなことして
終わりました。

出足の鈍さで
愛川まではとても行けず(滝汗

だけど・・・
また速くなっちゃったかも(謎

そして
いろいろと収穫がありましたね。

明日はお仕事(T_T)
早く寝よっと♪
Posted at 2007/07/07 21:50:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2007年05月29日 イイね!

何とかならんかね~

こいつですよ。

ビルトインなんでおさまりがいいのは社外品にはない長所なんですが、機能性、操作性は最悪です。
ほんとに案内して欲しいところではダンマリで、
どうでもいいところで無駄な案内をする(怒
こいつはユーザーインタフェースってものを考えて設計していなんでしょうかね~

購入した頃からかなり頭にきてたんですが、
この週末に走ったときについにブチきれました(激怒

買い替えのための先立つものは全くありませんが(爆
ビルトインの長所を残して、操作性、機能性の高いお奨めナビってありませんか?

Posted at 2007/05/29 23:09:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2007年05月19日 イイね!

本日取り付けたブツ

本日取り付けたブツすでに2.0iではたくさんの方がつけられてますね♪

スバル純正 2.0R用フロントアンダーカバー

です。

そもそも、
純正2.0iのアンダーカバーは下覗いてみればわかるとおり、アンダーカバーの役目を果たしてません(爆

冬場にはスキーでクルマを使う私としては、塩カル対策なども考慮してなんとかならんかな~とずっと考えていました。

装着されている皆さんの意図は、
下回り保護
整流効果
などをあげられていますが、
とある方からエンジンルームの熱対策としても効果があるよ♪とのアドバイスをいただき、こいつが付いている私としては、なんとしても対策強化の必要性を感じていたことから導入しました。

原理については、あまり技術的なことに無知なんで細かく説明できませんが、要はエンジンルーム内の気圧と走行中に発生するクルマ下部の気圧の差を利用してエンジンルームの熱を下から逃がすのに効果があるようです(汗

こいつを導入したことでこれからの熱い季節の
転ばぬ先の杖!
いくばくかでも熱ダレ起こさずに楽しく走れれば
いいなと思ってます(^_^)v
Posted at 2007/05/19 21:23:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2007年05月19日 イイね!

Dラーでするんるん

Dラーですおはようございます。
朝一でDラーきてます。
まもなくあるブツがつきますよo(^-^)o
それで帰りは遠回りして帰ろうかと(ニヤリ
本日もよろしく(^0^)/
Posted at 2007/05/19 09:59:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | カスタマイズ | モブログ
2007年05月17日 イイね!

久しぶりに♪

先程Dラーから、発注していたパーツが納品されたとの連絡が入りました。

久しぶりにマイレガに新たなパーツがつきます♪

すでに2.0iオーナーでは定番のパーツですが、
メンテナンスとチューンアップの両方の側面を持っていて、
どうやら、いろいろな意味で効果があるらしい(^^♪

この週末はそいつを仕込んでちょいと走りに行くことになりそうです。
Posted at 2007/05/17 21:37:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation