• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

夏の花めぐりの旅

夏の花めぐりの旅昨日は、この時期恒例となった花めぐりの旅へ。
訪問先は、首都圏から2時間程度で訪問できる”たんばらラベンダーパーク”です。

同行していただくお友達と圏央道狭山PAで待ち合わせして現地へ!
下界はとんでもない暑さでしたが、現地は標高1300メートルの高原。
陽射は強いけど爽やかな風でのんびりとした時間を過ごすことができました。

ラベンダーとニッコウキスゲで充実した盛りだくさんの1日でしたが、総括はこんな感じ。

夏のお出かけは早出が吉!
3連休ってやっぱりすごい!
花めぐりに日焼け止めと帽子は必須!
ラベンダーソフトは一食の価値あり(笑
道の駅川場はもう一度訪問しないと(謎
やっぱり暑いぞ熊谷(笑
狭山PAは憩いの場

詳細はフォトギャラにまとめましたのでお楽しみくださいね♪

20110717たんばら花めぐりの旅(その1)

20110717たんばら花めぐりの旅(その2)
Posted at 2011/07/18 10:53:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2011年06月18日 イイね!

夏の便り

夏の便り今日はあいにくの雨orz
しかし、家にこもっているとストレスたまりそうな心境だったので、週末最後の社会実験を利用して、河口湖までドライブしてきました♪

目的は、河口湖ハーブフェスティバル
毎年恒例の行事ですが、昨日から開幕しています。
2年ほど前に見学したことがありますが、ラベンダーが楽しめますよ♪

現地では、幸い雨に降られずにラベンダーを楽しむことができましたが、開花状況はまだ2割程度ってところかな。
それでも、早咲きのラベンダーが結構咲いていて、周辺にさわやかな香りを放っていました。
この月末あたりに行くともっといい感じになるかもです♪

その後、道の駅「富士吉田」に立ち寄って、「吉田のうどん」でお昼ごはん。
道の駅「富士吉田」に隣接する富士山レーダードーム館では富士山レーダードームの建設の歴史をお勉強してきました。
中島みゆきの歌が・・・帰宅してからも頭の中でレフレインしてます(笑
帰路は、そりゃもうひどい雨でしたが、安全運転で無事に帰宅。

いよいよラベンダーも咲き始めて、夏の予感です。
今年の夏の花めぐりは、鎌倉の紫陽花、明野のひまわり、そして玉原のラベンダーを楽しみに行く予定です。
Posted at 2011/06/18 18:45:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2011年04月10日 イイね!

投票とお花見とジョギング

投票とお花見とジョギング今日はいつものコースを変更して、ジョギングに出発。
お花見ジョギングです。

まず、最寄りの投票所で投票。
この1票の思いを当選者にはしっかり受け止めてほしいものです。

その後、画像の桜並木をお花見しながら、ジョギングで汗をかいてきました。

桜は、まさに満開♪

そして、周囲の新緑もとってもみずみずしい♪

まさに春爛漫!

是非、春を楽しみにお出かけくださいね(ノ゜O゜)ノ
Posted at 2011/04/10 11:21:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | モブログ
2010年08月02日 イイね!

今日は夏休み

だったので、朝からのんびり♪
車で1時間ほど走ったところで、夏を象徴するひまわりが満開とのことでしたので出かけてきました。
現地は、平日なのに結構な賑わい。
ひまわりはまさに見ごろです。





見つめられて・・・緊張してしまいます(笑






ひまわりって英語で”サンフラワー”って言うんでしたよね。
こうして真近で見ると、うまいこと言ったものだと納得してしまいます。
毎年、時間があれば山梨の某所まで見学に行くことが多いんですが、今年はこれでお腹いっぱいです(笑

そして、
今週末はニューアイのり号で初のロングツーリングとしてラベンダーを見学に行く予定です。
関連情報URL : http://www.zama-kankou.jp/
Posted at 2010/08/02 16:10:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2010年05月15日 イイね!

はしごf^_^;

はしごf^_^;山中湖に来ました。

チューリップはもう見頃をすぎてますねorz
Posted at 2010/05/15 10:45:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | モブログ

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation