• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2013年08月24日 イイね!

涼を求めて日本の滝百選へ!

今日はお友達の皆さんと東京都檜原村にある日本の滝百選に選ばれている”払沢(ほっさわ)の滝”までプチツーリングをしてきました。

集合場所の道の駅より、例によってキャノンボール方式で現地へ。
現地の駐車場にクルマを停めて、払沢の滝まで散策。
きっと、滝があるくらいだから、現地は涼しいだろうと思ったんですがこれ↓


蒸し風呂ですね(汗
ミストサウナの中の散策となりました。
滝までの山道を歩くおじさんたちの図(笑
まだ、元気のようです(爆


そして、滝に到着した所で撮影タイム。
滝を眺めてああでもないこうでもない!と作戦会議。
みなさん、カニ料理と格闘するように無口になりました(笑


滝はシャッター速度を変えることでその風景が大きく変わります。
いちりゅうさんへ。
こちら↓が1/80秒


こちら↓が1/10秒


シャッター速度を上げて滝の飛沫を表現すると豪快に、シャッター速度を落とすと繊細で美しい表情に変わります。シャッター速度を遅くすると手振れしますので、しっかりと構えてチャレンジしてみてください♪

ひととおり撮影を終わって駐車場へ帰還。
滝の近くの豆乳ソフトがおいしいお豆腐屋さん”ちとせ屋”へ寄り道。


GTPソフトクリーム部活動開始です(笑
めちゃくちゃ濃厚な豆乳ソフトで、疲労が回復したかもしれません(笑


その後、下界に降りて昼食後解散となりました。
その他の本日の写真はこちら↓でお楽しみください。
</object> ' target='_blank'>

本日お付き合いいただいた皆様、暑い中お疲れ様でした。
次はもう少し涼しい時期にツーリングしたいですね♪
また、よろしくお願いします。
Posted at 2013/08/24 21:16:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | コソミ | 日記
2011年08月28日 イイね!

久しぶりの再会

友あり!遠方より来る!
との情報が入り、今日は帰日していたみんカラのお友達を襲撃してきました。
過去ブログを調べてみたら、1年2ヶ月ぶりの再会でしたよ。
月日のたつのは早いものです(遠い目

あらかじめ、決めておいた集合場所のファミレスに到着。
すでにお友達は店内で待っておられましたが、久しぶりにお会いしたら、

とっても、スマートになっていました♪

身体こわしてしまったのかなぁ(汗
お互いいい歳なので、そんな心配を言葉にしてしまいましたが、どうやら健康的な生活を送られているとのこと。
何よりです(~_~;)

中華料理は、医食同源。
どうやらダイエットに効果ありのようです。
ダイエットをしたいなら、中国へ行きましょう(笑

そして、食事をとりながら、
現地で経験されてきたこと、
クルマのこと、
仕事のこと、
プライベートなこと
など、とりとめのない会話を楽しませていただきました。
一本さん黄砂の話はありませんでした(汗

最後に
お互い、身体だけは気をつけましょう!との言葉を交わし再会を約束してお別れしました。
次回は、年明けに帰日されるとのこと。
それまで、お互い健康でいたいものです。
なお、某氏の画像は残念ながらありません(爆


Posted at 2011/08/28 17:48:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | コソミ | 日記
2010年10月09日 イイね!

五目並べ

五目並べ連休初日。
あいにくの雨ですねorz

明日は長野県の某所で、一大イベントが開かれるようですので、なんとか回復してほしいものです。
私は行けませんがorz

そんな連休初日。
昨日納車したばかりのお友達がさっそく弄る!(笑)
との情報をゲットしたので午前中にリベラルに見学に行ってきました。

開店前に到着。
やってきましたよ~♪
まだまだ新車の湯気が立っているBRが♪

改めて見ると・・・
でかいですね。
BPに着ぐるみをかぶせたような・・・でもラグジャリー感満載です♪

その後、巡回パトロールをしている柔道家も合流して、コソミとなりました。
さっそくBRには何やらついちゃったようですが、その後の展開がさらに大変なことになってまして、ここではノーコメント(笑
今日のコソミを一言で表現するなら・・・

忍耐

ってところでしょうかね(大爆
土俵際でのせめぎあい堪能させてもらいましたよ(謎

まあ、そんなこんなで楽しい時間を過ごさせていただきまして、次のツーリングがまた楽しみになってきました。
慣らしが終わるのが待ち遠しいですね~♪
Posted at 2010/10/09 14:02:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | コソミ | 日記
2010年10月02日 イイね!

デジャブ

デジャブ今日は正真正銘の車検3ヶ月前診断。
ちょっと前にも同じようなブログあげていたような気がするが気のせいか(笑
朝一番でDラーに持ち込んで待つこと1時間。

法定費用
手数料

は、まあしょうがないとしても
例によって盛りだくさんの見積書登場です(笑

スリーラスター
車検付帯Bパック
花粉フィルター交換
吸気系統カーボン除去

見積もるのは自由なんで結構です。
ちょっと気になったのは

ミラーレンズ左側ひび

現状では車検通りますとのことですが、転ばぬ先の杖で追加費用となりそうです。
持って帰ってきた見積書を査定して、どうやら11諭吉ちょっと(-_-;)
1回目なんでまあ予想通りの展開となりました♪

そして午後からは、
立川でコソミ♪
BPからBRに乗り換えるお友達のDNAを継承いたしました。
今後のメンテナンスの時に大事に使わせていただきますね♪

今日も背中押したり、押されたりしたもので・・・
来週も某所に出没しそうな予感ですね(爆


Posted at 2010/10/02 22:40:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | コソミ | 日記
2010年09月04日 イイね!

人にも車にもオーラってものがあるようで

人にも車にもオーラってものがあるようで何をするわけでもないのにやたらと人に話しかけられるオーラを出す人
その反対に
完全防御の姿勢で人との交信を拒絶するオーラを出している人
人それぞれですね。

そしてクルマについては
大してスピードを出しているわけでもないのに、後ろについただけで道を譲らせるオーラを出すクルマ(爆
今日はそんなオーラを出しているお方と伊豆方面をのんびり走ってきました。

アライメント終了後の本格的な山岳ステージ。
とっても楽しみなドライブでしたが、また新しい発見。

マフラーが前と同じなのに、排気音がレーシーな感じに(笑
後ろから見るとどうもアイのり号はファンキーな挙動をするようで(爆
次の走りがまた楽しみになってきました♪

画像はとってもさわやかな風が吹いていたコース上でのひとコマ。
この直前にまたもやの作業オフになってしまったのはここだけのヒミツ(笑
完全体へどうやら移行したようですね。

某氏へ。
今日1日お付き合いありがとうございました。

Posted at 2010/09/04 18:23:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | コソミ | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation