• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

さてと明日は・・・

そば打ちツーリングです♪
天気が改善しなかったのは残念でしたが、参加される皆様!

楽しんじゃってください♪

集合は8時30分ですが、9時出発ですので、ゆったりとお越しいただければ、OKです。

私が遅刻する可能性大ですが(爆

何はともあれ、ガソリン満タン安全運転でよろしくお願いします。
Posted at 2011/05/27 07:34:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | モブログ
2011年05月22日 イイね!

3たて

スポーツの話ではありませんよ(笑

震災の影響もあって延期となっていたそば打ちツーリングの企画まで、あと1週間。
いろいろあった冬から春でしたが、ようやく実行日にたどりつけそうです。

長かったなぁ(ボソッ

しかしながら、今度の週末の天気は予報では・・・

雨(汗

参加される皆さんのパワーをもらいたいところです。

さて、タイトルの件。

おいしいおそばをいただくための3条件。

「挽きたて」
「打ちたて」
「茹でたて」

今まで、この条件を完全に満たしたおそばを食べたことは、記憶の中では、たしか1回。

たしか、戸隠だったんですが、おそばを食べるまでに1時間以上、じっくり待ったこともあって、格別おいしかったことを思い出します。

今回の企画は、まさに”そば打ち体験!”

次の土曜日がとっても楽しみですよ♪

行程の概略は朝一番で中央道のPA集合、清里方面でそば打ちした後、周辺をゆったりとツーリングします。
このブログをご覧になった方で、参加してみたいなと思われた方、まだ若干余裕がありますので、いかがですか?
水曜日までにメッセいただければ行程表を送らせていただきます。


この記事は、リマインド!について書いています。
Posted at 2011/05/22 09:40:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年05月04日 イイね!

オープンエアクルージング♪

オープンエアクルージング♪今日は、どこもかしこも大渋滞の予想(→o←)ゞ
そんな中ではありましたが、勝手知ったるいつものコースへプチドライブに行ってきました。

黄砂の影響を受けて、うすぼんやりとした天気ではありましたが、全体として爽快なドライブでした♪
まあ、要所要所では、いくらか渋滞の洗礼を受けましたが、午前中からの行動が効を奏したのか、それほどひどい目に会わずに、ツーリングを楽しめました。

こんな時期は・・・窓を全開にして走ると気持ちがいいですね♪
そして・・・
まさに、そんなセレブ気分にひたれる山道で出会った、画像のクルマ(謎

1800cc 
140馬力
車重1トン以下。

コーナーを駆け抜けていく後ろ姿はまさに軽快そのもの♪
きっと、乗っている方もセレブな方に違いない(謎笑
助手席にはシャネルのサングラスに赤いスカーフをした女性が見えたような気がしたのは私だけでしょうか。。。
幌を閉めるのに少しだけ手間取っていたところを見てしまったのだけがちょっと残念でしたけどね(笑

この時期以外は、小さくできるスモールライトをドラえもんがプレゼントしてくれれば、我が家にも欲しい1台です(笑

Posted at 2011/05/04 17:44:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年09月18日 イイね!

収穫祭

収穫祭今日はお友達の皆さんとぶどう狩りツーリングに出かけてきました。
場所はぶどうと言えば・・・ってことで勝沼です。

3連休の初日でしかも絶好の行楽日和ということで、予想以上の大渋滞に巻き込まれてしまった方もいらっしゃいましたが、ぶどう狩りのほうは大成功♪
今がまさに旬!とばかりに様々の品種のぶどうを堪能することができました。

特に、藤稔(ふじみのり)
未知の品種でしたが、事前のうわさにたがわない素晴らしい味でした。
参加された皆さんも、そして”あり”も大満足だったでしょう(爆

やはり・・・
グルメとツーリングをセットにした企画はこれからも立ち上げないといけませんな(笑
参加された皆さん!
本日はお疲れ様でした。
次は・・・何食べにいきましょうかね(笑

フォトギャラは明日にでもUPしようかと思います。
Posted at 2010/09/18 21:32:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年08月07日 イイね!

初ツーリング

初ツーリング今日は、涼を求めて玉原ラベンダーパークへ。
スキーでもホームゲレンデですが、ラベンダーが満開とのことでしたので、2年ぶりに夏に訪問しました。

早朝に出かけて、現地には8時30分開園ピッタリに到着。
高坂や花園、駒寄で軽く渋滞にあいましたが、それぞれ大したこともなくクリアです。
やっぱり、早起きは三文の得ですね(笑

現地は気温24度。
日差しは強かったですが、とってもさわやかな風が吹いていて、満開のラベンダーを堪能することができました。

フォトギャラ

そして、
今回のツーリングでは、実はラベンダーのほかにもうひとつ目的があって・・・
ニューアイのり号のお試しです(笑
2000CCから2500CCへの進化がどんなものなのか、まだ全然試していなかったもので(^^ゞ

街乗り、高速、ワインディングと”ゆったり”と攻めてきました(笑
で、今日のところは・・・
高速では・・・何もすることがない十分なトルクとパワー♪
ワインディングでは前オーナーがきっちり手をいれてくれていたおかげで、車の剛性感は十分♪
玉原に向けた長い上り坂のワインディングでは、前車ではこんなに軽々と登れたかな~(笑
やはりパワーは麻薬だ(笑

そして今日のところまでの通算燃費は・・・

9.7km/l

まあ2.0iと比較してもそう悪くない値ですかね。
BP5からBP9への乗り換えで自動車税は上がったものの、保険料はそれを上回って下がったので、燃費が変わらなければ、トータルランニングコストに寄与できそうな予感。

無駄っ走りしないできちっとメンテナンスしなきゃ!と心に誓ったツーリングとなりました。
Posted at 2010/08/07 18:06:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation