• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

何もかも懐かしい

宇宙戦艦ヤマトの沖田十三艦長臨終のことば。
そんなセンチな言葉が思い出される今日この頃です。

このたび、8年間連れ添ってきたレガシィを降りることになりました。
2005年9月にBP2.0iを購入。
それまでROMってばかりだったみんカラで、とある方からグループへの参加のお誘いをいただき、レガシィを通じた交流がスタート。

オフ会、グルメツーリング、撮影ツーリング、スキーオフとお友達との交流は、常にレガシィとともにありました。
私のレガシィライフの中でそのどれもがとっても懐かしい記憶です。

2006年7月 NAフレンズ八ヶ岳ツーリング
初めて参加した大規模なオフ会。幹事の○○っちさんの晴れ男っぷりはたいしたものでした(笑


2006年10月 レガセッションズ2006
レガセッションズへ初参加。当時は自分仕様のBPにするにはどうしたらいいのかお友達との会話が熱かったなぁ(笑


2008年10月 レガセッションズ2008
レガセッションズへ2回目の参加。Team2.0iのメンバーとの語らいが楽しく思い出されます。


2008年12月 Team2.0iグループツーリング
2.0iがこれだけ多数集まったツーリングは空前絶後でしたね♪


レガシィとともに過ごしたこの8年間は、家庭でも父を亡くしたり、母の介護が始まったりと私の人生においても分水嶺となる非常にコアな時間となりました。

そして、2013年7月。

次の扉を開けます!

この8年間レガシィを通じてお付き合いいただきましたお友達の皆様。
楽しく交流させていただきありがとうございました。そして、新しいクルマに変わってもこれまで同様のお付き合いを続けさせていただきたいと思っておりますのでよろしくお願いします。
Posted at 2013/07/13 17:21:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年07月06日 イイね!

私の愛車遍歴

私の愛車遍歴梅雨明けしましたね♪
平年よりも2週間もはやいとか。。
昨年は21日にラベンダー見に行ったら梅雨明け末期の雨にやられたのが、別の世界の出来事ように思えます(笑

さて、今日は本棚をいろいろと整理していましたらひょんなことからこれ←が出てきました。
かつての愛車のカタログたち。

とっても懐かしいなぁ~♪

と思うと同時に、かつての愛車たちを写真から画像に変換して取り込むことを思い立ちました。
いろいろとアルバムをひっくり返して、スキャナーで写真から画像へと取り込み。
なかなか面白い愛車遍歴ができましたよ♪

初代マイカー ホンダ インテグラ


初めて自分の給料で購入した車。
たしか5ドアだったかな。
当時めちゃくちゃ流行ったリトラクタブルランプがほしくて2代目インテグラが出る直前だったにも関わらず、あえて初代を購入。
とっても速いし、室内も広くていいクルマでしたが、若気の至りで納車1か月後に事故を起こしてしまったのはここだけのヒミツ(笑
画像は納車時ディーラーにて。
顔はあまりに若くて出せません(爆

2代目 三菱パジェロ


バブル期に一世を風靡したクロスカントリー4WD。
個人的には、スリーダイヤが最もまぶしく見えた時代ですね(笑
室内から2WD、4WD、センターデフロック、リアデフロックができて、スキーや山などアウトドアに大活躍でした。
画像はどこぞの山にスノーアタックに出かけた時の写真です。

3代目 三菱チャレンジャー


パジェロの走破性をそのままにアーバンテイストに仕上げたクルマ。
V6 3.5Lのモンスターと当時はやりのGDIが売りでしたが、私にはオーバーパワーだったかもしれません。

4代目 トヨタ RAV4L


この時期に、所帯を持ち、カミサンが免許を取得して通勤にクルマを使用することに。
チャレンジャーじゃでかすぎてそりゃ無理でしょ!ってことでダウンサイズ。
スキーは、所帯持っても相変わらず続けていたので4WDは譲れずにこのクルマを選択。
トヨタのお客様サービスの素晴らしさには感動しましたが、クルマとしてはあまり印象がなかったかも(苦笑

5代目 ホンダ ストリーム


今でもストリーム買うならこの初期型買うかも(笑
斬新なドルフィンフォルムと7シーターでありながら、走りもよく高回転まで突き抜けるように回るエンジンは今でも忘れられません。
この頃からスキーの回数が減り始めてついにFFへと移行。

6代目、7代目 スバルレガシィ2.0i 2.5i(現行車)




こうして現在に至る。
振り返るとホンダ車以外は全て4WD。
あらゆるステージで不安なく走ることができる4WD車とはたぶん一生付き合うことになるかもしれませんね♪
そして、私にとって車とは、

どんなステージでも一緒に付き合ってくれるよき友ってところでしょうか♪
Posted at 2013/07/06 18:27:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年05月12日 イイね!

なかなか楽しみです

久しぶりにクルマねたです(爆
昨日は、朝から黄色い帽子とDラーをはしご。

黄色い帽子では、次期タイヤの見積もり。
予想もしなかった高額見積もりにテンションダウン。
まだまだ山ありますから!と自分に言い聞かせることにします(苦笑

その後、最寄りのDラーへ。
Dラーではこれ↓をいただきました♪


奇しくも金曜日から見積もり解禁ということで、
「せっかくだから、見積もらせてください!」
とのセールストークに乗せられて、ガソリン車とハイブリッド車両方をBP下取りで見積もりを出してみたところ、思いのほか、BPが高額査定されたことにビビりました(笑
やはり、これもアベノミクス効果なのかもしれません。

現車を見ないで買うほどの度胸はありませんが、バッテリーをたっぷり積んで車両重量がガソリン車に比べてはるかに重いだろうと思われるこのクルマがどんな性能を発揮して、どんな評価を受けるのか、大いに気になるところです。

まあ、今のところはクルマよりもレンズかな(笑
Posted at 2013/05/12 17:58:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年05月10日 イイね!

週末の予定

明日は雨降り。
ここ最近、カメラでのお出かけが続いていたので、久しぶりにクルマ関係に時間を使います♪

まずは、お客様感謝デーの10ポイントチェックにDラーへ。
いつものお店は、前回訪問で不愉快なことがあったので隣町の営業所へ遠征。
ついでにXVハイブリッドの情報を収集しようかと思います。
でも、まだまだBP乗りますよ(笑

次に、最寄りのSABか、黄色い帽子でサマータイヤの見積り。
今履いているタイヤはヒビ割れがあちこち目立ってきたし、乗り心地が悪くてそろそろヤバイ感じなので、次期タイヤ候補を物色します。
候補は、今のところこんな感じかな。

トーヨーDRB
ハンコック EVO V12
グッドイヤーレブスペック

過去3年はアジアンだったので、新しいタイヤはどうしようか悩み中。
アジアンからの変更はできるかどうかは、予算次第です。
夏休みのロングツーリングまでは、判断したいところですが、一方でスキーブーツの更新年でもあるので困ったものです。

スキーブーツの更新はさらに1年延びる予感かな?(苦笑
Posted at 2013/05/10 21:21:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2012年11月24日 イイね!

サマーシーズンラストラン!

アイのり号は、まもなく車検で入庫です。
車検時には、スタッドレスへの交換もお願いしているので、今日でサマータイヤともお別れ(涙

3月に交換した時の走行距離は、48,500キロ、そして現在は56,900キロ。
今年は9,000キロ弱、月平均1,000キロ走行でした。
エアバルブの劣化などのトラブルがありましたが、よく頑張ってくれました!

そんなことから、
あいにくの天気ではありましたが、今年最後のサマータイヤの感触を楽しんできました。
執行猶予中の身であるため(謎)、ゆったりのんびりですけどね(笑

昼食はいつものところでキンメ釜飯


その後、山道を登ってワインディングをのんびりと♪


いつもの休憩ポイントで記念撮影


いつもの山岳コースは冬の装い。
外気温計が7度を記録したところもあり、撮影する手もかじかみましたね(苦笑
EJ25は快調そのもので、ドライバーに見事に応えてくれました♪

これにて、サマーシーズンは終了。
明日から、ウインターシーズンへの衣替えに入ります。
Posted at 2012/11/24 18:17:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation