• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2014年05月22日 イイね!

いつも感性を研ぎ澄ませていたい

カメラを趣味にして、出かけるようになってから

日々の生活でもそうありたいと心がけています。

そんな心がけが、思わず撮らせた本日の出張先での1枚。

スマホのカメラもなかなかやりますね♪



この写真を撮った直前には、ものすごい土砂降りだったんですが、幸い出張先に難を逃れることができました♪

今年の夏もゲリラ豪雨なんてものが襲来するんでしょうか。。。

どうせなら、美しいものに出会い、

そして、その際にカメラを持っているという奇跡が起きてほしいと思った瞬間でした。
Posted at 2014/05/22 22:10:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2014年04月25日 イイね!

GWの予定

4月25日金曜日。
4月の任務を何とか完了させ、GWの入り口に無事到達\(~o~)/

今年のGWは暦どおりのお休みとなる予定ですが、今のところ予定はこんな感じ。

26日(土) 朝いちばんで鎌倉へ。気にはなっていたけど今まで行ったことがない名刹で修行。午後に帰宅したらDラーに感謝されに♪
27日(日) 定例○○○○オフ。
28日(月) 仕事
29日(火) 天気が悪そうなので安息日
30日(水) 仕事
 1日(木) 仕事
 2日(金) 何とか年休をゲットしてお友達に教えていただいたとある撮影スポットへ遠征しようと妄想中♪
 3日(土) 未定
 4日(日) 未定
 5日(月) 未定
 6日(火) 未定

まだまだ未定ばかりですが、この時期はどこに出かけても混んでいるので近場をふらふらする予定です。






このGWの行動計画に向けて仕込みました。
果たして、自分がイメージしたものを表現できるかな?

そんな感じでわくわく感満載の金曜日の夜でございます♪
Posted at 2014/04/25 21:56:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2014年04月13日 イイね!

おぼろ月夜

4月13日日曜日。
本日は家事雑務に終日忙殺。
まあ、昨日遊びに出かけたつけが回ったともいえます(苦笑

それにしても、今日は昨日とは打って変わってはっきりとしない空模様でした。
冬の凛とした張りつめた空気から、春のぼんやりとした空気に変わったことを実感する今日この頃ですね。

そして、
夜になって、お友達が満月のことをつぶやいているのを見て、
もうすく満月になるということをはじめて知りました。

ふと、外を見てみると



まさに、画に描いたようなおぼろ月夜。

菜の花畠に、入日薄れ、
見わたす山の端(は)、霞ふかし。
春風そよふく、空を見れば、
夕月かかりて、にほひ淡し

つい、童謡を口ずさんでしまう私ったら、
心が疲れているのかもしれません(苦笑

そんな日曜日の夜。
来週末に晴れマークの予報がたつことを祈りつつ



鋭気を養うとしましょう♪
Posted at 2014/04/13 22:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2014年03月28日 イイね!

この週末は土曜日がチャンス!

この週末は土曜日がチャンス!こんばんは。
年度末の業務をこなし、新年度の準備を無事に完了させて迎えた週末。

この週末の日曜日は、みん友さんでカメラを共通の趣味としている方と初のフォトセッションの予定でした。
しかし、みん友さんもご自分を雨男とご謙遜されておりましたが、何を隠そう私も・・・

雨男(滝涙

タイトル画像のとおり、フォトセッションを予定している時刻から雨の予定でございます。

まあ、この週末が最初で最後のフォトセッションというわけではありませんので、またの機会とすることにいたしましょう♪
某氏、そんなわけで日程再調整でよろしくお願いします。

日曜日は、残念ながらそんな展開ではありますが、明日の土曜日。
明日は最高の撮影日和の予感♪
サクラの満開までにはもう少し時間がかかりそうな気配ですが、花撮りは、

見ごろ過ぎより見ごろ前!

との私の花撮りの師匠の名言を胸に明日のターゲットを探索中です♪
で、お出かけの足のクルマにも充填。



消費税が上がる前からガソリンがすでに高騰です(汗
この春の花撮りは、公共交通機関を利用してお出かけしなきゃいけないかもですね(苦笑
Posted at 2014/03/28 21:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2014年02月06日 イイね!

ついにこの日がきました

はい。
スマフォデビューです♪



ガラケーから乗り換えたお友達から、バッテリーの持ちが悪いとか、メールの送信ができないとか、スマフォに関していい評判を聞いていなかったせいか、今までずっとガラケーでがんばってきましたが、消費税増税がまもなくだったり、ドコモポイントが盛りだくさんにたまったり、端末実質負担金ゼロキャンペーンなどに後押しされて、ついに乗り換えを決意しました。

機種はSH-01F。
会社に充電器をもっていくような生活はなんとも勘弁してほしかったので、とにかくバッテリーのもちを重視。
iphoneの操作性の良さなどにも後ろ髪ひかれる思いでしたが、とにかくスマフォデビューなので、ドコモのフルサポートを期待してシャープに決定(笑

さっそく使ってみましたが、

案ずるより産むが易し!

習うより慣れろ!

ですね(笑
今のところ使い勝手の悪さを感じることもなく、むしろ乗り換えたことにより世界が広がった感じ♪
メガネからコンタクトに変えたときの気持ちに似てるかも(笑

ただ、一つ不満なのはドコモショップの混雑くらいかな(苦笑
待ち時間2時間に機種更新に1時間(汗
今の世の中これほどまでに人を待たせるのはどうかと思いますよドコモさん!

ガラケーに比較して機能がさらに盛りだくさんなので、フルに使いこなせるようがんばります。
Posted at 2014/02/06 21:42:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation