• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

いよいよ紫陽花スタート

5月31日(土)
例年ですと、そろそろ鎌倉の紫陽花が咲きだす頃かと思いロケハンへ。

コースは、鎌倉随一の紫陽花の名所である長谷寺、成就院を経て江の島まで。
後半は、言わずと知れた撮り鉄です(笑

まずは、長谷寺から。
良縁地蔵がお出迎え。
いつものことながら、癒されます♪
01
01 posted by (C)アイのり

紫陽花の散策路までの道すがら、面白い光を見つけたのでワンショット!
02
02 posted by (C)アイのり

そして、紫陽花の散策路で撮影開始。
紫陽花は、ようやく一分咲きといったところでしょうか。。。
これから2,3週間ほど楽しみな時期となりそうです♪
03
03 posted by (C)アイのり

04
04 posted by (C)アイのり

05
05 posted by (C)アイのり

見頃の時期になるとこの散策路も大渋滞(汗
朝一番がおすすめですね。
06
06 posted by (C)アイのり

07
07 posted by (C)アイのり

長谷寺を1時間ほど散策した後、御霊神社へ。
江ノ電と紫陽花のコラボを狙いました。
紫陽花の玉がもう少し大きくなってくれると絵になりそうで期待です♪
08
08 posted by (C)アイのり

フジテレビのドラマの舞台となっているだけにすでに結構な観光客が訪れていました。
09
09 posted by (C)アイのり

成就院に向かう途中の定番スポット。
10
10 posted by (C)アイのり

そして、成就院へ。
紫陽花が見頃になるとこちらも大変な混雑となります。
11
11 posted by (C)アイのり

12
12 posted by (C)アイのり

極楽寺駅より江ノ電で移動。
13
13 posted by (C)アイのり

鎌倉高校前の定番ポイント。
背後の青い海にはヨットが浮かび、制服の女子高生がカメラを構えて江ノ電を撮影。。
写真部なのかなぁ。。。
14
14 posted by (C)アイのり

背後に江の島を望む定番構図。
15
15 posted by (C)アイのり

この日最後の撮影ポイントである龍口寺前。
人とクルマと列車が交差するポイントです。
16
16 posted by (C)アイのり

そして江の島駅に到着してフィナーレ。
17
17 posted by (C)アイのり

今日は、湿度が低いものの、とにかく暑かったです。
これからの季節の撮影では、熱中症対策の水分補給や帽子が必要となってきますね。
撮影で体調を崩さないよう、楽しんでまいりましょう♪

いつも最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Posted at 2014/05/31 18:05:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 6789 10
111213141516 17
18192021 2223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation