• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

巾着田で曼珠沙華と戯れてきた

9月20日(土)。
昨日は、いつもお付き合いいただいているカメラ仲間の面々と、この時期には定例化している巾着田曼珠沙華公園に撮影に出かけてきました。

巾着田曼珠沙華公園
500万本の曼珠沙華が咲きそろう屈指の群生地。
昭和40年代後半に巾着田の用地を当時の日高町が取得し、藪や竹林、あしに覆われた現地を整理したところ、9月頃一斉に曼珠沙華が咲きそろい、多くの方の関心を呼ぶようになりました。河川の増水等により流れてきた漂流物の中に混じってきた球根が漂着し根付いたものと考えられます。
以上、散策マップから抜粋

3年前に初めて訪問した時、この世のものとは思えない曼珠沙華の風景に感動し、それ以降は9月になるとHPで開花状況を必ずチェックするのが我が家の風物詩となってます(笑

現地には午前6時に到着。
前日に訪れていたお友達のTOMO。さんの情報によると駐車場の開放は7時からということだったので、外に並ぶことを覚悟しましたが、週末でたくさんの観光客が訪れるということが予想されてか、6時に開放されており、曼珠沙華の群生地の最も近い場所に駐車できました♪

すでにお友達のみなさんはスタンバイ!!
さっそく撮影開始です。
天候はあいにくの曇り、樹林帯の中ですので、三脚で撮影。
結局、この日は一度も太陽がのぞいてくれませんでした(涙

観光客が少ない朝一番は引いて撮影。

ファーストショット
01IMG_1949
01IMG_1949 posted by (C)アイのり

自宅周辺に咲く花は彼岸花と呼んでしまいますが、この地に咲く花は、まさに曼珠沙華という名前がふさわしいです。

狂瀾
02IMG_1954
02IMG_1954 posted by (C)アイのり

妖艶
03IMG_1957
03IMG_1957 posted by (C)アイのり

競争
04IMG_1964
04IMG_1964 posted by (C)アイのり

寄生
05IMG_1968
05IMG_1968 posted by (C)アイのり

背比べ
06IMG_1980
06IMG_1980 posted by (C)アイのり

饗宴
07IMG_1985
07IMG_1985 posted by (C)アイのり

赤の仮面
08IMG_1996
08IMG_1996 posted by (C)アイのり

6時から2時間ほどの撮影。
毎年必ずですが、これくらい撮影をすると目がチカチカして、曼珠沙華の毒にあたります(笑
このため、曼珠沙華の毒を解毒するために群生地を離れてコスモスやそばの花の撮影ポイントへ移動しました。

可憐
09IMG_1988
09IMG_1988 posted by (C)アイのり

清浄
10IMG_2003
10IMG_2003 posted by (C)アイのり

11IMG_2001
11IMG_2001 posted by (C)アイのり

12IMG_2009
12IMG_2009 posted by (C)アイのり

曼珠沙華の群生地を背景にそばの花と馬ののんびりとした風景で終了です。

13IMG_2018
13IMG_2018 posted by (C)アイのり

ご一緒いただいた皆さんは、これで十分とのことでしたが、私はどうやら解毒が足らなかったのでしょうか。。。
曼珠沙華の群生地にふらふらとまた迷い込みそうになりました(爆
この花の魅力は、やはり半端ないですね(笑

一昨年、訪れたときは妖艶な曼珠沙華を、”杉本彩”、可憐なコスモスを”綾瀬はるか”に例えましたが、今回は、それにそばの花が加わりましたので、↓こんな感じにまとめます。

曼珠沙華 → 妖艶 → 沢尻エリカ
コスモス → 可憐 → 綾瀬はるか
そば → 清浄 → 能年玲奈(じぇじぇじぇじぇ!)

このインプレッションへの苦情は受付ませんよ(笑

巾着田の曼珠沙華は、まだまだ蕾が多かったので、秋分の日くらいまでは楽しめるかと思います。
お近くの方は、是非、この花の妖艶さを楽しんでみてはいかがでしょうか。

いつも最後までご覧いただきありがとうございます。
Posted at 2014/09/21 09:25:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation