• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

山中湖紅葉散策

山中湖紅葉散策11月2日(土)。
早いもので、ついに11月に突入です。

今日は、待ちわびていた紅葉前線が私の日帰り行動圏内にようやくやってきたので紅葉撮影へ。
紅葉情報によると山中湖が見頃を迎えたとのことでしたので、目的地に定めて出撃しました。

天気予報では、今日はほぼ1日曇り(汗
少しだけでもいいから太陽がのぞいてほしいとの期待を抱いてクルマを飛ばしました。
R246から側道に入り三国峠を越えて山中湖へ。
予報どおり道中はほぼ曇りでしたが、三国峠を越えたところでお天気の神様はほんの10分程度だけ私に富士山を見せてくれました♪

雲海に浮かぶ富士
雲海に浮かぶ富士 posted by (C)アイのり

雲海に覆われた山中湖を見るのは初めてでラッキーでした。
私がシャッターを切っている時だけ富士は顔を出してくれていましたが、その後、霧がどんどん上がり始め、やがて霧の中へ。
今日、富士を見ることが出来たのはこの一瞬だけでした。

そして、山中湖へ。
山中湖の旭丘湖畔緑地公園で夕焼けの渚紅葉まつりが11月9日まで開催されております。
さっそく、クルマを無料駐車場に入れて9時ごろから撮影開始。
湖畔では曇りの時間帯が多かったので、太陽が雲間から射しこむ瞬間を狙っての撮影となりました。

錦秋の山中湖
錦秋の山中湖 posted by (C)アイのり

錦秋の山中湖2
錦秋の山中湖2 posted by (C)アイのり

こちらの公園は赤色の紅葉がとっても多かったです。
30分ほど撮影をしていると連休の中日ということもあって、紅葉狩りを楽しむ観光客がたくさん来訪。
あちらこちらでほほえましい風景を見ることが出来ました。

みんなで紅葉見学
みんなで紅葉見学 posted by (C)アイのり


錦秋の山中湖3
錦秋の山中湖3 posted by (C)アイのり

すでに落葉も始まっておりました。
落葉したばかりの紅葉の美しさに目を奪われます♪

七色の絨毯
七色の絨毯 posted by (C)アイのり

その後は、片道600mほどの遊歩道を散策しつつ撮影。
外国人の方もたくさん、ちびっこもたくさんで、ワンちゃんもたくさん、にぎやかな撮影行でしたね♪

青空に映える
青空に映える posted by (C)アイのり


それぞれの紅葉
それぞれの紅葉 posted by (C)アイのり


黄金色の景色
黄金色の景色 posted by (C)アイのり


錦秋の山中湖4
錦秋の山中湖4 posted by (C)アイのり


七色の絨毯2
七色の絨毯2 posted by (C)アイのり

9時から3時間程度の撮影で終了。
山中湖を離れるときには、結構強い風が吹き始めていたのでひょっとしたら山中湖の紅葉は今日明日で終わってしまうかもしれませんね(^-^;
標高1000mの山中湖の紅葉が終わると、次は河口湖かな。。。

いよいよ私の紅葉撮影が本格化します♪
いつも最後までご覧いただきありがとうございます。

本日の装備
Canon EOS60D
EF 24-70 F4/L IS USM
EF-S 10-22 F3.5-4.5 USM
TAMRON 70-300 F4-5.6 Di VC USD
Posted at 2014/11/02 18:11:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation