• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

紅葉を求めて渓谷散策

こんばんは。
昨日、金曜日は有給消化日でした♪

ということで、貴重な平日休みを有意義に過ごすため、紅葉前線をリサーチをしたうえで早朝に出撃!
中央道をひた走り、目指した場所は南甲州の大柳川渓谷。

これまで訪れたことがないエリアで、どんな絶景が待っているかわくわくですw
駐車場には一番乗り。
切り立った渓相で朝日が射しこむのには時間がかかりそう。



01




今回は渓谷沿いの遊歩道を2キロ程度のトレッキングですが、念のため足元をしっかりと登山靴で固めて散策路へ入ります。
歩きだしてすぐに吊橋と渓谷と紅葉。
いきなりその美しさに足が止まりましたwww



02



ここは、切り立った険しい渓谷の連続で、沢どおしでの散策は不可能なため、人為的につくられた吊橋を伝っていわゆる高巻きで上流を目指します。



03




遊歩道から下を見ながら、繰り返し現れる滝。
いずれも近くに寄る事が出来ないので、俯瞰での撮影。
せまい遊歩道で三脚は立てられないわ、揺れる吊橋の上からの撮影だったりと困りましたね(;^ω^)



04




05




しっかりと整備されているとはいえ、足元を滑らせると渓谷に真っ逆さまの危険な散策路。
注意深く歩を進めていきます。



06




紅葉情報ではこれから見頃を迎えるとのことでしたが、渓谷上流部ではそろそろ終焉の気配。
あちこちに現れる紅葉を望遠で切り取って行きました。



07




渓谷に時折り射しこむ光は紅葉をその瞬間だけスバラシイ宝石に変化させていきます。
この場所は朝早くと午後遅くに光が射しこむので、その短い時間に訪れる必要がありそうですね。



08




09




撮影を繰り返しながら3時間のトレッキング。
久しぶりの山歩きでちょっと膝が痛くなってしまったのはここだけのヒミツです(^^ゞ

その後、国道52号線まで戻って昼食をとった後、
近くの紅葉の名所である南伊奈ヶ湖へ移動。



10




こちらの紅葉はまさに見頃を迎えておりました。
永住しているのか白鳥さんが紅葉に色を添えてくれた奇跡の風景(^^♪



11




1周500mくらいの周回路をのんびりと散策。
午後の光でコンディションがイマイチでしたが、これはこれで湖面との美しいコントラストを作ってくれました。



12




そして、撮影をしている最中から強い風。
いよいよ季節が秋から冬へと移ろい始める瞬間を感じました。



13




いつも最後までご覧頂きありがとうございます。

撮影メモ
EOS 6DMarkⅡ
EF24-70mm F4L IS USM
EF70-200mm F4L IS USM
Posted at 2017/11/11 22:39:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation