• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2007年01月30日 イイね!

充実してたのかなぁ

この1ヶ月はいろいろな意味であっという間に過ぎ去りました。
充実していたような、充実していないような、
妙な感じです。

仕事は、年明けからレッドゾーンのまんま(*_*;
このペースは来月半ばまで続くのかな~
少々へこたれてきたかなぁ~とは自問自答ですが、もう少しの辛抱ですね。

クルマいじりは年明けの大物投入の結果、
ほぼ満足しちゃいましたね。
まもなく夏タイヤに交換するんですが、これも・・・(ニヤ
このままメンテナンスモードに移行しようかと思ってます。

2年ぶりのスキー復活は、
2週連続のトレーニングで少々疲れがたまったんで小休止。
今週は休みますが、のんびり楽しんでいければと思ってます。

やっていることは、例年に比べて明らかに多いんですが、
しかし、いまいち達成感、充実感にかけてます。
ちょっとテンション下がり気味ですが、まあ無理しないでマイペースで行くことにしますかね(^_^;)



Posted at 2007/01/30 21:31:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2007年01月28日 イイね!

おはようございます@完全休養中!

おはようございます@完全休養中!昨日の雪山特訓を受けまして、
寝坊とマターリと筋肉痛の1日がスタートです(笑

昨年11月にスキーデビューに備えて装着したスタッドレスですが、今年はご存知のとおりの雪不足(T_T)
スキーデビューも遅れて今までやけになってドライな路面を走りこんでました(爆

ここに来てやっとスキーデビューを果たしたんですが、
やっぱり・・・

スタッドレスって便利ですね♪

寒い中チェーン巻く必要ないし、ドライな路面から雪の路面、雪の路面からドライな路面と状況が変わってもチェーンをまいている時のように気を使う必要がありません♪

しかし・・・
雪国にいない私としては画像のような場面では・・・

かなりびびったりしました(汗

実際、十分な減速無しにカーブに進入したら

スタッドレスでもリアがながれます(滝汗

油断は禁物!過信は禁物!
ですね!

そんなこんなで、
レガシーの雪上走行性能と、快適な高速クルージングの余韻に浸って今日はのんびり過ごそうかと思ってます。

Posted at 2007/01/28 10:29:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2007年01月27日 イイね!

本日は雪山へ♪

先週に続いて今週も雪山探検隊へ出動でした。
場所は、上越の某スキー場です。

先週はひさしぶりだったんで小ぶりのスキー場でほんのちょっとのすべりでしたが、今週はがつがつとやってまいりました(^_^;)
足腰立たなくなりました(>_<)
しかし、まだまだやれる自信が出てきたのも事実ですね♪

今回は雪質もコースも申し分なく、
おかげで、かつて自分が課題として掲げていたことを再確認できたような気がします。
まあ、さらに高みを目指す気持ちはないんでこれからも普通にエンジョイスキーができればいいとは思っています。

明日は完全休業ですね。
Posted at 2007/01/27 22:20:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2007年01月24日 イイね!

スタッドレスと遠乗りの効果♪

燃費が改善してます。
昨年11月に換装したんですが、3シーズンはもたせようと考えているため、無茶な走りをしなくなったことと、最近スキーに出かけるようになって遠乗りが増えたことですね。
スタッドレスへのダメージを避けるために街乗りでも急発進、急加速は避け、高速でも基本的には100km以下で巡航。

その結果、
平均燃費は
これまでの通算が9.2km(50回給油)
に対し、
スタッドレス交換後についてだけ調べたら
平均9.7km(10回給油)

燃費改善の最大の近道は結局は走り方ですね♪
Posted at 2007/01/24 21:54:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月21日 イイね!

あちらこちらへ

今日は、昨日のスキーの後始末です。
よく行くGSに新しくできた洗車機で洗車です。
この新しくできた洗車機・・・
私にとっては大変な驚きなんですが、通常のメニューにプラス200円でなんと下回りも洗車してくれます!
やはり雪国行くと塩カリ対策で下回り洗車したくなりますね。

そして、
その後、某所に所用で出没。
後がつまっていたんでほんの一瞬で所用を済ませて退散。
いらっした皆さんにはあまり話もできなくて申し訳なかったし、残念でした。
次回、お邪魔する時にはよろしくです。

筋肉痛の体がぎしぎしとしなった1日でした。

Posted at 2007/01/21 21:49:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 3 45 6
7 891011 1213
14 151617 18 19 20
212223 242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation