• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2007年03月16日 イイね!

気がつけば10年です

スイートテンなんちゃらはありませんが(汗
本日、錫婚式でございます♪

いろいろあった10年ですが、何よりも健康で円満に迎えられたことを喜ばなきゃいけませんね。

次の目標は、
大それた事を言わずに、11年目の鋼鉄婚式ということで(笑

今日はささやかにお祝いです。
Posted at 2007/03/16 18:29:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 我が家のこと | 日記
2007年03月15日 イイね!

3月18日は湘南国際マラソンです

神奈川県では、初の本格的なフルマラソンの大会のようですね♪

そして、
なにやら高橋尚子さんやら千葉真子さんらも走るようですし、そのほか多数の有名人の方もいらっしゃるようです。

東京マラソンほどではありませんが、12,000人ほど走るとのことで、普段から混んでいる江ノ島周辺は前日のエントリーからさらに大変な賑わいになりそうです。

そんなわけで18日は江ノ島から二宮にかけてほぼ1日完全交通規制がかかるようですので、遠くから湘南方面にいらっしゃる方は注意が必要ですよ!

私もこの週末は引きこもろうかと検討中です(笑
くわしくは↓で確認してくださいね。
Posted at 2007/03/15 20:12:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2007年03月10日 イイね!

天気がいいのに・・・

天気がいいのに・・・引きこもってます(涙

2月末のスキーの怪我なんですが、なかなか医者からリハビリのOK出ないんですよね(汗
右足なんでクルマの運転もできないし、ストレスの発散場所がありません(>_<)

しょうがないので、家で読書三昧です。
こんな時にまさに、おあつらえ向きの1冊読みました。
今、話題沸騰の、
「鈍感力」
です。

前首相がこの本についてコメントしたことで脚光をあびていますが、1日あればさらっと読めてしまう1冊でした。

内容は、”鈍感力”という言葉で、仕事のことや人間関係のことなど、ひとくくりにしすぎている感はありますが、
世の中もっとゆったりとおおらかに構えて生きていきましょう♪
という風に私はこの本のメッセージを受け取らせていただきました。

それができれば苦労しないんですが、ああでもないこうでもないとくよくよ考える性格を少しは改めないといけませんな。

Posted at 2007/03/10 15:12:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2007年03月05日 イイね!

不都合な真実

不都合な真実アカデミー賞でも話題となったこの本を読んでみました。

風の谷のナウシカを見て、人類も決して自然界から超越した存在ではなく、自然界の循環の中にいるんだ!
そして我々人類は巨大な地球という宇宙船に乗った乗組員なんだなんてことをメルヘンチックに考えていましたが、

この本の指し示す現実と将来は・・・
リアルに恐ろしいものです。

この不都合な真実にどう立ち向かうのか?
これは我々一人一人ののど元に突きつけられた刃ですね。

折りしも今年の暖冬、
ここ数年の異常気象、
今すぐどうだという問題ではないのかもしれませんが、だからといって決して先送りしていい問題ではなく、少しずつ何かをしていかなければならない問題ですね。

この本では、
あなたにもすぐできる10の事を掲げてます
1 省エネルギー型の電化製品や電球に交換しましょう。
2 停車中はエンジンを切り、エコドライブしましょう。
3 リサイクル製品を積極的に利用しましょう。
4 タイヤの空気圧をチェックしましょう。
5 こまめに蛇口を閉めましょう。
6 過剰包装、レジ袋を断りましょう。
7 エアコンの設定温度を変えて冷暖房のエネルギーの削減をしましょう。
8 たくさんの木を植えましょう。
9 環境危機について学びましょう。そして学んだ知識を行動に移しましょう。
10 映画”不都合な真実”を見て地球の危機について知り、友に勧めましょう。

さてさて、私に何ができるか考えてみるとしましょうか(ーー;)
Posted at 2007/03/05 22:48:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2007年03月03日 イイね!

当面の進化が終了しました(^^♪

当面の進化が終了しました(^^♪本日スダットレスタイヤから夏タイヤへの換装を行いました。
昨年からああでもないこうでもないと考えていた当面の進化はこれで終了です。

ついに、
インチアップ♪
いたしました\(~o~)/

ホイールはお友達から譲っていただいた
Wedssport SA-70
17×7.5J+45
です。

ナットもこれまたお友達から譲っていただいたRAYSのナットを装着いたしました。

タイヤはマイナーなメーカーではありますが、とにかく安いし、街乗りならこれで十分とのショップでの評判を聞いていたので
FEDERAL SS595 205/45R17

お安くインチアップ完了です♪
ほんとお友達の皆さんには感謝!感謝!です。

これで、
現在の仕様でしばらく走りこんでみて何が不満かをもう一度考えてみようかと思います。

ま、その前に足治して自分で運転できるようにならないと(汗
パーツレビューはしばらく先になりそうです(^_^;)

Posted at 2007/03/03 22:32:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    12 3
4 56789 10
11121314 15 16 17
18192021 222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation