• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

お彼岸

お彼岸この週末も雨でしたね。
2月からの週末は、ほぼ雨だったような気がします。
来週末の予報も、これまた雨。
いったい全体どうなっているのやら(苦笑

そして、お彼岸です。
午前中は今にも泣きだしそうな天気でしたが、予報では午前中は何とかもってくれるということでしたので、ダッシュでお墓参りのはしごです。

昨日の雨でお参りできなかった人もあって、墓地は大混雑。
何とかお参りも終わってお昼を食べにファミレスに入ったら・・・

雨降ってきました。
早起きは三文の徳。ラッキーでしたね♪

そんなわけで、午後からは余裕ができたのでマッタリ♪
最後のやる気スイッチも入りまして、画像のとおり無事にホットワックスの施工も完了です(笑

いよいよ、まもなく雪山最終戦。
陽光の中、来期に向けたスキーができることを・・・

ほんと、お願いしますよ(笑
Posted at 2012/03/18 17:52:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年03月17日 イイね!

スキーブーツ更新!

スキーブーツ更新!カミサンのですけどね(笑

カミサンのブーツですが、かれこれ10年以上使ってまして、毎年毎年、今年こそは更新と思いつつも踏ん切りがつかずにいました。

今日、たまたま自宅近くのアル○ンに行ったところ、展示品20~50%オフの在庫処分セール(汗
これを逃す手はないでしょうということで、急きょ買い替えモードに突入!
在庫処分セールのため、選択肢に限りはありましたが、最終的に選んだのが画像の商品。

HEAD Carve 6.5

お値段も手ごろな初中級モデルですし、年に数回滑る程度で、それほどスキーに気合いが入っていないカミサンにはちょうどいいかもしれません(苦笑

何故か足のサイズが変わってしまったため、今履いている板も使えなくなりましたが、来期からはカミサンの板はレンタルの方向で考えてます。

どうやら、これで胸を張って来期もスキーに行けそうです♪
この購入が、実は来期のスキー計画に向けた私の高等戦術であることはカミサンには内緒ですよ(笑
Posted at 2012/03/17 18:26:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年03月15日 イイね!

このままでは終われない

このままでは終われない2月3日以降、天気に恵まれずに満足に滑っていないアイのりがこんばんわ。

予定では、この週末を最後に雪山閉店の予定でしたが、予定ゲレンデの天候は、またも曇り時々雪orz
気温次第では雨の予感です。
ほんとに今年はついていない(涙

雪質はともかく、どうしてもシーズン最後のスキーは青空の下で爽快に滑らないと、いいイメージで終われないものですから、今週末の雪山詣では中止。

24日を最後のチャンスとします。
今度こそ、雪山の神様は私のために微笑んでほしいものです。

ところで、
明日は、結婚15周年の記念日。
結婚15周年っていうのは、どうやら

水晶婚式

というそうですね。
そして、水晶婚式の次は、銀婚式だそうです(汗
歳はとりたくないものだ(苦笑

そんなわけで、明日、仕事が終わったら、ささやかですが自宅でお祝いする予定です。
円満な家庭生活のためには、ある意味、この週末はスキーにうつつを抜かしている場合ではないというのが正解だったかもしれません(爆
Posted at 2012/03/15 21:29:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年03月10日 イイね!

国境の長いトンネルを抜けると・・・

そこには、激重の雪が待っていました(汗
激重の雪で全身筋肉痛のアイのりがこんばんわ。

早朝のブログに書いたとおり、昨日から越後湯沢に温泉&スキーに出かけてました。
関越トンネルの向こう側のスキー場を訪問するのは、十何年ぶりです♪
前回は、ZOO!の歌を口ずさみながら通った記憶があります(ふるっ!
かぐら、三俣、田代、石打とよく滑りましたね(遠い目

例によって、早朝出発!
前回同様、自宅を出発した時から雨orz

やる気スイッチが危ない(汗

と、思いながらも渋滞知らずで現地に到着。
今回の訪問場所はGALA湯沢スキー場です。


さすが、新幹線駅から直結のスキー場です。
センターハウスの大きさにびっくり(汗
レンタルショップは充実しているし、スクールもメニューが豊富。
お土産屋さんも品ぞろえが充実していて、トイレ探すのもひと苦労だったのは、ここだけのヒミツです(笑

リフト券を購入して、ゲレンデに向かうゴンドラへ!
ゲレンデでは・・・雨まじりの雪(涙
そして、ガス(滝涙
みたび悪夢が再来でした。


気を奮い立たせて、滑走開始!
雪はたっぷりありますが、雨が降ったからでしょうか?

ガチガチです(汗

数本滑っただけでひざや足に疲労が来ちゃいましたね(涙
そして、これまで曲りなりにも積み重ねてきた自分の技術ってものが、悪雪の状況ではいかに空しいものであったかを痛感させられました。
さらさらな雪にならされている私としては、湿り気の多い雪が基本の上越をベースとしている隊長や部長には、頭が下がりました。
こういう環境で滑れなきゃダメですね(苦笑

そんなことから、お昼ごろから完全に暗黒面へ(爆
ゲレンデ内のレストランは充実しているので・・・




あらあら(笑
午後からは、さらに雨模様となってしまい、早々と宿泊先に撤退してしまいました。
今シーズンは思うところあって、3月末に検定を受けようかと思っていましたが、この2月からの不運による滑走不足と今回の滑りから判断して、

検定チャレンジはあきらめることを決定しました!

次週は、いよいよ今シーズンの最終滑走の予定ですが、

スキーを楽しんでいいイメージで来期を迎えようと思います。

そして、今日は、越後湯沢駅でお土産探索(笑
部長おすすめの笹団子。


名物にうまいものなしとは嘘ですね♪
もう少し買ってくればよかったと後悔しました。
そして・・・


今日はどちらを飲もうか検討中です(笑
Posted at 2012/03/10 17:36:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年03月10日 イイね!

おはようございます

おはようございます昨日から、越後湯沢に来ています。

今回は、温泉堪能してます(笑)
すっかり、暗黒面です(爆)
ナトリウムカルシウム塩化物泉で源泉温度57度のかけながしの効能はなかなかのものです♪

スキーについては、次のブログにて報告ですが、今日はのんびり越後湯沢のお土産を探索して帰途に着こうかと思っています。

これからお出かけの皆さん!
足元完全装備で出動してくださいね♪
Posted at 2012/03/10 07:37:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
456789 10
11121314 1516 17
1819 2021 2223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation