• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

満月

ここ1週間の練習の成果を本日実践。
今日も雲がなくてよかったよかった♪

オリンパスE-PL3 150mm ISO200 F5.6 シャッター速度1/1600
ミニ三脚とリモートケーブルで撮影。
加工なしの画像では、こんな感じ。
月が小さいなぁ(汗



トリミングしてみた。



ちょっと遊んでホワイトバランスを変更。
温かみのある月に変身♪


1週間のトレーニングは無駄じゃなかったことに自己満足♪


中秋の名月ではまたチャレンジしちゃおうかな♪


Posted at 2012/08/31 21:31:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ(その他) | 日記
2012年08月26日 イイね!

練習

練習やっと、うさぎを出しました。
昨日までは、ただ光って丸いだけだったので、少しは進化した気がします(笑

手持ちのレンズ150mmでマニュアルモード、リモートケーブルにミニ三脚で撮影。
撮影した画像をPCに取り込んで、さらに露出補正してトリミングしたので原型を留めていない気がしますが(爆
焦点が合っていないのは、発展途上ということで許してね♪

満月に向けて、明日も練習継続です(笑




Posted at 2012/08/26 21:14:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ(その他) | 日記
2012年08月24日 イイね!

秋の便りを探しに

秋の便りを探しに夏休み最終節。
今日は、長野県のビーナスラインを走って霧ヶ峰高原へ。
標高1650メートルの八島ヶ原湿原を散策してきました。

暑い暑いと言いながらも、現地では夏の花は終わり、秋の気配が漂いつつあります。
今回の撮影では、そんな秋の気配を切り取れればと思って出かけてみましたが、なかなか難しいですね(苦笑
特に”すすき”
今度、箱根でリベンジが必要かもしれません。

湿原をのんびりと2時間30分。
途中、なんと登山靴のソールがはがれるというトラブルに遭遇。
次回の撮影行までには、新たな登山靴を発注しなきゃ(汗

撮影した画像はほとんどボツねたとなりましたが、トンボとなでしこがとっても印象的でした。

八島ヶ原湿原全景


湿原内は木道を使って周遊。


湿原内にある鎌ヶ池。
風がとってもさわやかでした。


秋の主役であるトンボの姿


見ごろを終えている花が多かったですが、
コオニユリ。


今、流行のナデシコです。
正式名は”エゾカワラナデシコ”
状態のよい花が少なかったのが残念。


ノアザミと蝶。


霧ヶ峰高原の空気を下界に持って帰りたかったなぁ(笑
2012撮影行の前半戦はこれにて終了。
後半戦は、コスモスと紅葉と星空を中心にがんばりますよ♪
Posted at 2012/08/24 21:36:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2012年08月23日 イイね!

ブレない男になりたくて

ブレない男になりたくて一昨日ポチッとしたブツが届きました。

これで、筋の通った男になれます(爆

あとは、手ごろな三脚を見つければ、今までフラワー部だけの活動でしたが、星空部へも入部可能です(笑

しばらくは、いろいろと試してみますが、当面は、

滝のリベンジ
中秋の名月
毎年恒例の温泉地での星空撮影

と、妄想が膨らみました(笑

2012撮影行後半戦は、多方面な活動になりそうです♪
Posted at 2012/08/23 21:18:58 | コメント(3) | トラックバック(1) | カメラ(その他) | 日記
2012年08月22日 イイね!

週末の予定

週末の予定7、8月と飛び石でとってきた夏休みも今週末がいよいよ最後。

金曜日は、久しぶりに画像の登山靴を履いて、トレッキングに出かけます。
目的地は、標高1500メートルを超えるので、きっと涼しいはず!と思いたい(笑)

トレッキングと言っても、2時間程度ののんびり散策。どちらかと言うと、撮影がメインなので、夏の終わりや秋の気配を画像におさめたいところです。
昨日、ポチッたものは、明日届くけどまあ必要ないかなぁ(苦笑

そして、土曜日は、金曜日の疲労を引きずって完全安息日(笑)

日曜日は、アイのり号の定期メンテでいつものお店に出没。
そろそろブレーキパッドが気になってきたので、状態によっては交換。
あとは、定例の油脂類交換の予定です。

いよいよ車検も近づいてきました(汗
来月早々、車検3か月前検診の予定。
これ以上、クルマへの出費は抑えたいなぁと思う今日この頃です。

Posted at 2012/08/22 21:22:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    123 4
5678 9 10 11
1213141516 17 18
192021 22 23 2425
2627282930 31 

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation