• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2021年11月27日 イイね!

11月の行動記録

こんばんは。
今月もぼちぼちと写活。

久しぶりに紅葉と渓谷を撮りたくて山梨や静岡の渓谷へ遠征。
結果としては、自分の目指していたものはなかなか撮ることができませんでしたが、まあコロナのおかげで出来なかったことができているので満足の11月となりました。

それにしてもトレッキングや渓谷歩きを復活したことで両膝が慢性的に痛いです(>_<)
ずっと引きこもっていたところからの活動再開が膝にきたのかもしれませんね。
いよいよコンドロイチンの御厄介になるのかと痛感している今日この頃です
(^^ゞ

01



02



03



04



05



06



07



08



09



10



今回の装備
α7RⅢ
SEL24-105 F4G
TAMRON70-180 F2.8

行動範囲が広がったことで、11月だけで1500㌔ほど走行し、これまでの自粛モードから一気に過走行モードへw
紅葉はいよいよ地元の街中へ降りて来たので、12月は最後の紅葉撮影モードに入ることになりそうです。

いつも最後までご覧頂きありがとうございます。
Posted at 2021/11/27 17:33:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月14日 イイね!

紅葉前線追いかけ中ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

こんにちは。

相変わらず、紅葉前線を追いかけて撮影中(^^♪
今回の撮影は11月上旬の山中湖。

ここ最近、
αアカデミーのオンライン講習で単焦点レンズの良さを再認識した私。
久しぶりにレンズの沼というものにハマりましたww

久しぶりにぽちったレンズは
こちら。


SEL35F18F

いわゆる標準の画角で明るいレンズ。
F1.8の明るさと22cmまでの近接撮影が可能。
単焦点ならではの写りの良さと星撮りなど新たなジャンルにも通用するかも(^^♪
単焦点レンズは何と言っても軽さが魅力なので、これからはズームレンズといっしょに持ち出してTPOに応じて楽しんでみようと思います。

そんな新たな相棒を加えた今回の装備
α7RⅢ
SEL35F18F
SEL55F18Z
SEL24-105G
SEL100-400GM

撮影の成果は以下のとおりです。

1



02



03

SEL35F18F


04

SEL35F18F


05

SEL35F18F


06



07



08



09



10

SEL55F18Z


観光客が戻って来て、現地は大変な賑わい。
正直なところ、落ち着いて撮ることができなかったのが残念(;^ω^)


みんカラなので、クルマを入れた風景をフォトギャラリーにまとめることを開始。
別のフォトギャラにも上げましたが、最後はMINIと紅葉のコラボで終了。

11



まあ、紅葉はまだまだ続きますので、引き続き楽しんでいこうと思います(^^♪

いつも最後までご覧頂きありがとうございます。
Posted at 2021/11/14 13:37:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation