
今日はお会いする事が念願やったrednef.101Kさんとニポンの古都、キヨトでオフミを敢行する事に成功しました。
敢行する事が決まったのが3~4日ほど前で突然の話やったにもかかわらず快諾して下さったrednefさんに感謝。
ほんでまずはキヨトの某ビニコンにて待ち合わせをし、オサレなカフェへGO!
そこでは今まで実際に会って話してみたかった事をたくさん話す事が出来、非常におもろかったし、ギターの話、仕事の話等々、凄く興味深い話が沢山!
道中、お約束のおちり盗撮ωω
ほんで僕の希望で、rednefさんが以前某TKPNさんと一緒に行った湯葉屋さんへGO!そのTKPNさんのブログにてみた「
湯葉ごはむ」がごっつウマそうやったから今回自分が食べられる事に感激やで~。
ほんでそのお味はもちろんめちゃんこウマかったで、京都の湯葉。いやいや、これは「湯葉」というより「お湯葉」ですわ。高級お湯葉のフルコース。
なんと本日はカフェも高級お湯葉のフルコースも御馳走になってしまったというから言葉が無い!!今度大阪にいらした時は必ず御馳走しますのでよろしければご家族ででもいらして下さいね!!フルコースを用意して待ってます
粉モンの!
しかし、今日はええ場所教えてもらったんで今度は意中の女性とここへ食事に来よう!!!ここに連れてきたらもう仕留めたも同然や!!!まっ、何年先になるかわからんけどな!
ほんで場所を広い駐車場に移し二人で少しだけグィターを鳴らして今度は念願の試乗ですわ!!!
ハッキリゆーて、まさかここまでとは思ってなかったってのが率直な感想。
僕が常日頃からゆーてんのがバランス!ただエンジン出力を上げればいいってもんやないし、ただ大きくて高価なエアロをつけたり、足を硬くすればええってもんでもない!!しかしこのマシンは全てがゼツモウのバランスで保たれてるんどす。
オーリンズの足回りはゴツゴツ感は全くないのにノーズダイブもしっかりと押さえられてるんどす。
さすがに、ご家族全員が快適に移動できるファミリークルーザーを謳ってるだけあり、普段ノーマルのV8シグナスにのってる僕が乗っても全く違和感なし。違いと言えばエンジン音とパワー。
パワーは僕の車は全く相手になりませんわ。
僕のV8ガソリン、UZJ100Wよりもディーゼルの101-Kの方が数段重いのにもかかわらず、60kgのトルクでグングン加速していくんすわ。全開にするんが怖かったから性能をフルには引き出されへんかったけどな。
ほんでエンジンからはタービンのキュイーン!!!という過給音が響いてまさにレーシング仕様のスーパーランドクルーザーやったで!
街中でのコンボイも少し気を抜いたらすぐに置いていかれるから今度このマシンとコンボイする予定のある人は気ィつけや!!
ほんでお次もお約束の撮影会。
1.5インチダウンのrednef号に対抗して僕はAHCで下げてみた。

↑↑
実際に並べてみるとよくわかるんが、見た目レーシーなチューニングがあってこそのローダウンって事がわかりますわ。僕の見た目ノーマルの車をただ単に下げてもアカンって事!ホイールサイズも同じやし、その他いろんな共通点があるにもかかわらず見栄えが全く違うってのは非常に勉強になりました。(謙遜ちゃうで)
ほんで話も弾んでる所に一人のおじいちゃんが寄ってきたんどす。話を聞いてみると
「ライトをつけっぱなしで車から離れてバッテリーをあげてもうたからチャージしてくんろ」
との事。そりゃぁ、こんな時はダブルバッテリーのランクル程強い供給車はないやろ!!!バッテリーが上がったマークⅡはイッパツで息を吹き返し万事OK!
この後も色々と話をしていくうちに段々と二人の共通点が明らかになっていくんですが信じられへんことが多々ありましたわ。
例えば、お酒代わりにジンジャーエールを愛飲する事なんかは序の口で、僕とrednefさんの味覚は全く同じで、好きなもんや、あんまり好まへんもんが全く同じなんすわ、恐いくらい!!!
あとは、関西とはかなり離れた某地方県のホンマに小さい小さい工場にお互い出入りしてる事が判明したり。きわめつけは僕たちの車のナンバーまで同じですた。
今日は驚愕の事実が沢山判明して(こんな事を言ったらrednefさんに失礼な事は承知の上ですが)本当に自分の分身と話をしているようでしたわいな!
違う点と言えば僕には超美人&才女のお父さん想いな娘がおらんことかのぉ~。
フォトギャラ
ブログ一覧 |
シグナス | クルマ
Posted at
2008/04/29 22:24:30