• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨークのブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

僕のタイヤ考察(タント編)

僕のタイヤ考察(タント編)先日のだまし絵展を観に行ったのはタントで行ったんやけど、その時に気付いたのがタントのタイヤやねん。この車が現在はいてるのはダイハツ純正のブリヂストン、ポテンザRE03。
ポテンザなだけあってか、高速道路で「ぬうわkm」を出しても全く不安を感じさせないそのグリップ力はサスガ。でもダイハツ純正なので市販はされていなくて量販店などでは基本的に入手できませんねん。

ほんでタイヤの何に気付いたかといふと、かなりすり減ってきてスリップサインが出てましてん!!ようよう省みてみたら既に40000kmを走破してる僕のタントですが、交換はおろか、一度もローテーションすらしてへんねん。この車は通勤や買い物だけの足車やなくて、山道や高速道路等、あらゆるシーンで活躍してくれてる車なんでそれなりにタイヤもすり減ってきとったみたいやな。オマケに40000kmも走ってもうてるし。

ちゅー事でタイヤ選びに入ったんやけど、今回もやっぱりブジヂストンしか考えてなくてまた同じポテンザがよかってんけど前述の通り市販モデルではないし、165/55R15というサイズの市販ポテンザも存在せーへんねん。ほんでブジヂストンのラインナップをみてみたらグレードが高い順に
・Playz
・B-style
・Sneaker
となってるんやけど、
PlayzはPZ-XCという軽・コンパクト専用設計モデルで、直進安定性が良く非常に楽に走る事が出来るらしい。(メーカー談)
B-styleは安全性と快適性を追求し、すり減ってからも性能の低下を抑制してるらしい。(メーカー談)
Sneakerは基本且つ基準で、これがブリヂストンのスタンダードタイヤらしい。(メーカー談)

タントにはこれからも高速道路を走ってもらったりワインディングを走ってもらったりせなアカンやろから一番ええPlayzを選ぼうかなと思ってんねん。
このPlayzっちゅうタイヤはアシンメトリー(左右非対称)パターンになってて、外側ゴムの硬度が高く、カーブ等で踏ん張るように設計されてるみたいで結構おもろそう!!

タイヤは地面と車体をつなぐ唯一のパーツやし、快適にドライブしたいという願望は誰しもあると思うのでちょっと試してみよかなと。

ところでセカンドカーに軽自動車やコンパクトカーをお持ちの方は、どんなタイヤ選びをしてるんかな?もしよければ聞かせてくんろ。
Posted at 2009/11/01 21:04:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | クルマ
2009年09月04日 イイね!

やっぱタントサイコー!

やっぱタントサイコー!コンニツワ。

最近ナイトオフが流行っていますがそんな時に必ず絶対確実にabsolutely,certainly,surely,inevitably話題に上がるのがLEDネタやな。

消費電力が少なくて球切れも無い。ほんで白熱球には無い歯切れの良い点灯と、不可視な高速点滅からくる良い被視認性、そして何より色々な所にインストールし易いその特性から車種関係なく様々な車愛好家から絶大な人気を博しておりますね。僕も虜になった1人であります。

ほんで、ご存知の方もおられると思いますけどそんなLEDを半年くらい前にタントのルームランプにインストールしてやりました。結果はもちろん大満足。
タントは街乗りで、ランクルはお出かけ用って思われてる方もおられるかもしれませんが僕の場合は決してそうではなくて、タントでも日本全国どこへでも行きます。ほんでさらに、そんなタントやのにぼくはあえてナビをつけてないんですわ。そやからお出かけするときは自分が行く地方のマップルを必ず持って(手元に無かったら買って)車内でそれを見る事もsivasivaありますねん。だから、車内を明るくする事は必須事項っちゅう事。ワカタ?て事で車内を明るくしてみた。

リアハッチ開けて見てもこの通り、明るさが伝わってきますね。


勿論バニティーにもしっかりと入ってます。

しかーし、ここに入れたはええけど夜、バニティーミラーを使おうと思ったら逆に眩しくて実用性を少々損なってしまいました。でもここだけ白熱球のあの黄ばんだ色ってのはどう考えてもアンバランスだったので元には戻していません。

この通り、明るすぎてワンコも目を開けてられへんねんて!


しまいにはこんな状態になってもぐりこんでしまいました。


ほんでこれはちょっとした遊び心。作業は僕がやったんじゃないんですけどね。誰やったかな?まあ誰でもええか!!


以上、僕のタント自慢でした。
Posted at 2009/09/04 01:27:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | クルマ
2009年01月04日 イイね!

超快適移動空間 タントカスタムRS ヨーク仕様

去年2008年はタントいじりで閉幕したんやけど、今年2009年もタントいじりで開幕したズラ!

内容はルームランプの改良。今回改良されたのは僕がはまっているLEDなんやけどこれは改良に改良を重ねた最強のLEDやで。それと同時にバニティーミラーライトもLEDに。これで統一感が出てまんぞくでおます。



今回は改めて僕のタントの写真を内装に焦点を絞って色々と撮ってみてん。コンセプトは
「使いたいものが手元にあって、シンプルに使いやすい快適仕様」
僕個人的にあまり好きじゃないのは、装備を充実させようとして、結果様々なものをゴテゴテ装着しすぎて逆に使いやすさをスポイルしてもうたというパターン。僕もどっちかといえばその気があるのでよけいに慎重になるわら。色々なものを装着しすぎると何がしたいのかがボヤけてまうので要注意やで。

まず、年末に取り付けたこの電波時計。機能としては電波時計のほかにアラーム機能、社内温度、社外温度を表示することが出来ま。特に時計機能は電波時計なので狂い知らず(の筈)で気に入ってます。

※写真のミニチュアランクルは演出の為の小物です。実際の商品には付属していません。残念!
ちなみにこれが暗いところでバックライト点灯した状態

後は駆け足でいきまふ。
これも最近取り付けた方位磁石。これと地図の組み合わせでどこへでもいけます。

それにこのETCも加わればまさに鬼に金棒!!おまけに軽自動車は高速料金も安いので悪いとこ無し!


ほんでこれは携帯電話の充電器。シガーソケットの位置が結構下部にあるので目に付かずスッキリしててええ感じです。しかも横に灰皿があるのでタバコを吸わない僕はここに電話機を収納。


お次は大学時代に付き合っていた彼女にもらったコムサのカップホルダー。でもカップホルダーは純正でビルトインされているので、唯一これは後付けせんでもええんやけどデザインが好きなのと何かと小物を置いたりするのに便利なのでつけてまんねん。


という事で僕のタントがLSよりも快適な車になるのは時間の問題やな!
あとはこの季節にありがたいステアリングヒーターでもつけたいズラ。
Posted at 2009/01/04 01:37:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | クルマ
2008年12月31日 イイね!

土壇場まで車(タント)いじり

みなさんこんばんは。
今頃何をされている頃でしょうか?僕は本日も仕事で今はやっと解放されて友人とカウントダウンエベントに出かけるところです。デヘへ

てなわけで31日の今日もも車いじりを忘れない僕は仕事から解放された午後から今年最後の車いじりを敢行しにイエローハットへ行ってきたズラ。

今日手に入れたのは前々からつけようと思っていて品定めを1ヶ月かけていた一品の電波時計。そもそも僕のタントには時計がついていないのでこれが結構不便でした。バニティーミラーのライトなどの贅沢装備はついてるのに時計がついてないってのもおかしな話なんですけどね!!

車載の電波時計一つ買うにもそんなに時間かけてどないすんねん!と思われる方も多いでしょうが、僕は小さい買い物でも失敗したくないので。。。

てなわけで僕が手に入れたのはNAPOLEXのFizz-795です。
電波時計なので正確さを求められる時計としての機能はもちろん、内外気温計もついてるので何かと便利かなと思いこれに決めました。他に電圧計付のものもあってんけどそれはすでに僕の車にはブース時計の横についてるので不要。
おまけにバックライト機能もついていてこれが結構いけるんですわ。一言にバックライト機能といっても光り方に結構ムラあるものが多い中、この商品は均一に光ってくれて暗いところでも見やすいから気に入りました。
これでまた僕のタントが快適仕様になったとさ!!

取り付け画像はまた今度うpします。

Posted at 2008/12/31 23:40:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | クルマ
2008年12月07日 イイね!

久しぶりのPetit!

久しぶりのPetit!今日は早朝4時から仕事をして早々に終わらせたアルヨ。
それはなんでかっちゅうたら昼過ぎから神戸で久々にプチをする事になっとったけん楽しみで楽しみで!
そんな僕を本日相手にしてくれる方はイエローバルブJr.さん。
3日前、意を決してとある質問を僕にして下さりあれよあれよと話はプチの方向へ。ほんでその流れのまま本日プティを決行してきたという事ズラ。Jr.さんはまだ20歳の学生という事で、CLCに入会されたら初の僕よりも若いメンバーさんやで!これはエライこっちゃ!キン様の毒牙に侵される前に手を打っておかなくては大変なことになりますよ姉さん!僕はもう侵されまくって手遅れになってるんやけど。。。
ということで今日は車の事、仕事の事、学校の事、キン様の事(?)、家族の事、そして趣味の事等大変おもろい時間を話して過ごせましたね!
嬉しい事実も沢山発覚しましたし同年代という事でこれからクラブを盛り上げていきまひょ!
という事で画像特集


新型も入れて(誰のやねん!?)


お尻ω


西日がええ味出しとるわら!
Posted at 2008/12/07 22:15:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | クルマ

プロフィール

「何もしてへんわボケェ!」
何シテル?   09/24 07:26
ギタリストしてました。 お友達登録に関して、募集メッセージにも明記してる通り、そこに該当するような奴は最初から来るな。一度お友達登録をしても絡みや更新が無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランクル100&シグナスのパーツガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/23 22:24:45
 
ミクソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/05 01:09:50
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
フル装備フルオプションのインテリアセレクション、3/6の納車。 インテリアセレクションの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車種を選ぶ際、うちではシグナスが大活躍してくれるんでそれを前提に 「室内がある程度広くて ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
460→600hL→600hLと今回も社会の不条理により何故か今僕の手元に。。。 LSシ ...
ベントレー コンチネンタルGTC ベントレー コンチネンタルGTC
周りから反対された実用性度外視の完全な遊び車です。 でもこの暴力的な加速の中で見せるジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation