• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨークのブログ一覧

2008年06月15日 イイね!

タントをKOCに入庫!?

姉さん事件です!

昨日は僕のタントカスタムをKOCにて少しレーシーに改造してもらいましたで!
言うまでもなくrednef.101Kさんもご一緒です!これから僕は車をrednefさん&KOCとともに進化させていくんで段々と車が上質且つお上品な仕様になっていきますんでそこんとこよろしく!

なんちって~


ほんでKOCで何をしとったかっちゅうたら、まずはリアのスタビライザーを付けたんですわ。部品自体はコペン純正品をタントにそのままとりつけることが出来るので作業自体は簡単。でも効果はバツグンで、昨日帰り道に名神高速をぶっ飛ばした時なんか、地面の吸いつき具合は今までとは全然違うものになっておりました。
これは値打ちもんやな!

ほんでほかに取り付けてもらったもんがあって、それはタント納車前の時点ですでに入手していたケーキです。そう、計器!

オートゲージ製のブースト計と電圧計。
せっかくのターボ車やしもっとドライブを楽しみたいからブースト計を、電圧計は日ごろのバッテリーの状態を把握するという意味でつけてみました。
でも、計器類ってあと水温計や油温計も取り付けたりして3連にしたり4連にしたりすることが多いけど僕は敢えて最低限度自分が知りたい情報分の計器しか取りつけまへんねん。軽自動車やしあまりズラっと取り付けたらくどくなると思ったから今回は敢えて電圧+ブーストの2連で。

ほんでそれらの動画を撮ってみた。
オープニングセレモニー付きで気分だけはレーサーですわ。(左が電圧計で右がブースト計)
<object width="425" height="344"></object>

さてさて、タントいじりの話題はこんくらいにしておいて今回僕がKOCにお邪魔した最大の理由はこのブロゲの最後に載ってます。前日に、ご本人さんにメールにて犯行予告をしておいたのですが内容は明かしてなかったので少しビツクリされてましたわ。
ご本人に気付かれないようにコソっとはったのでリアになりましたが、マグネット式なのでもっとええ場所があればそっちに貼っておいて下さいね!
Posted at 2008/06/15 14:04:07 | コメント(18) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | クルマ
2008年04月20日 イイね!

あわや車両火災!!!

あわや車両火災!!!今日は朝方自宅に戻りまして、午前中から自宅にてのんびりしとったんですわ。

ほんで姉が出かけるからタント貸してというのでキーを渡し、姉はそのまま息子を連れて家を出る。その5分後に僕は犬の散歩の為家を出たんですがその直後僕の電話が鳴りました。掛けてきたのは母親で内容は

「○○(姉)から連絡があって、タントから煙が出たらしいよ!」

とのこと。さっそく僕はすぐさま姉に電話をかけ、事情を訊いてみると走り出して3分くらいしたらビニールが焼ける様な嫌な臭いがし、見る見るうちに室内に煙が充満したとのこと。僕は前述のように犬の散歩中で、そう遠くない所におったのですぐさま駆けつけ運転席のドアを開けると嫌な臭いがし、煙が上がってました!!!

どうも運転席の内張りの中が臭いと思いOJさんに教わった方法で内張りを外したらパウワーウィンドウの配線(これは後にダイハツ純正の配線でない事が判明)のビニールが溶けマル焦げに!

本当に車両火災一歩手前という所でした。

さっそくダイハツに電話し工場に入れ、原因究明をしておくとの事だったのでそのままランクルで帰宅。

後で電話が掛かってきたのですが原因はパワーウィンドウの配線の横に一緒に結束されていたデイタイムランプが原因だったとのこと。

この車はダイハツで買った車じゃなく、一般の車屋で買ったのですが、僕が持ち込み取り付けの依頼をしてたシグナスとお揃いのPIAA製デイタイムランプの配線がしっかりとされていなく焼き付けを起こしていた模様。
まぁ、話せば長くなるんですがその車屋というのは僕が人生で出会った最悪の悪徳商売をしてる店で、開き直りは勿論のこと。僕に対して
「はぁ?お前何ゆーとんじゃ!」
などの暴言を普通に吐き捨てるにわかに信じられない車屋なのであります。
それだけではなく納車時にスペアキーを2本貰ったのですが全く違う車のモノで僕のタントには合わない代物でした。
しかしこれらは全て納車後の出来事なので契約解除も出来なかったのが現実。
まぁ、今の仕事がひと段落したらつぶしにかかるんですけどね!
その車屋を知りたい方はいつでも教えますんで訊いて下さいね!

まぁ、なにはともあれダイハツで配線をしっかりしてもらい明日には出来上がる予定ですわ~。ちなみにデイタイムランプは外すことにしました。
Posted at 2008/04/20 22:03:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | クルマ
2008年03月06日 イイね!

今日はタントのチューニングやで!

今日はタントのチューニングやで!もう仕事が片付くので今から鈴鹿のOJさんの所へタントをぶっとばしてGO!!!
今までオーヂオに全くこだわりを持たなかった僕がオーヂオを少しいじってもらいまんねん!

もちろん今日も写真の白くてモワモワした物体と一緒にいくで!
Posted at 2008/03/06 11:58:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | クルマ
2008年02月17日 イイね!

うどんの国から帰ってきたで。

うどんの国から帰ってきたで。かえってきました、四国から。
四国は、うどん巡礼の旅に学生時代も毎月の様に行ったり、先日ランクルでこのオフミの時にも四国に行ってきたんですけど四国は何回行ってもええ!
これからもどんどん行くで!!

戦は朝6時に開戦やから大阪の出たのは夜の1時過ぎ。今回はフェリーを使わずに明石海峡大橋を使い、淡路島を縦断して大鳴門橋を使い四国上陸。
ほんでその時点で6時を過ぎていたので急いで1回戦の上杉食品さんで、かけうどんを堪能。一同ここで先ずは一段落。

2回戦は朝9時にオープンする善通寺の「長田」に行きますた。ここは前回のランクルオフミの時にタクボン!さんに連れて行って頂いたところでかなり美味しかったので今回は僕が友達を連れて行きました。ほんで一同一心不乱にうどんを食べ、ここで記念撮影。

バラ寿司も美味しく頂きました。


ほんで次はいっぱいになったお腹を3回戦に向けて空かすために高知までドライブ。
山道をどんどんあがって行くと、雪が多くなってきて途中で車を寄せて暫く雪遊びをしとったらタントもはしゃいでこんな姿に

難読地名で有名な大歩危に行ってきました。以前デリカに乗って高知にカツオを食べに行った時にも通過はした事あったんやけど立ち寄るのは初めて。


ほんでかの有名な絶叫橋の「かずら橋」に行って一泣きしてきました。こればっかりはホンマに足がガクブルでしばらく体が揺れてますたわ。
この写真はあんまり臨場感が無いねんけどここで取るのが精一杯で、この後しばらく一人で泣いてました。


その後、もう少し観光したいという事で断崖絶壁にあるションベン小僧の所に行って命掛けのスタントを友達がしてました。僕は絶対にこんな事出来ませんから端でシャッターをパチリ。


ほんである程度お腹がすいてきたところで徳島から一路高松へ向かって目指すは屋島の一鶴。これも前回のランクルオフミタクボン!さんに連れて行っていただいたところです。今回はひなを食べました。


ほんでここで帰路につきました。途中、淡路南のPAに立ち寄ってここで初めて運転手交代しました。ここまで700㌔程一人で運転しとったんやけど今までタントの後ろに乗ったことが無かったし少しくつろいでみようと思って乗ってみたら驚き!!!なんと広い後部座席だこと!

こんなに広いんやったら最初からのっとけばよかったわ。それからは僕の自宅まで友達に運転してもらって僕は後ろでくつろぎモード。
最後は塩カルまみれになった車を洗車して終わりですわ。

総走行距離は800キロ弱で4人乗車、山道やワインディングでブンブン回しても平均燃費は12キロ。
タントは日本車の最高傑作じゃ!
Posted at 2008/02/18 23:23:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | 旅行/地域
2008年02月01日 イイね!

長島でタントのプチオフ

長島でタントのプチオフ今日はOJさんとチャッピーさんでプチオフしてましたわ。

OJさんにはオリジナルステッカーもらったりタンカスの、しかもミスティックレッドのミニカーもらったり参加してホンマに良かったどす。

そやけど僕が2時間ほど大遅刻してもうたのでチャッピーさんとは30分くらいしか喋れず。その後はOJさんと足湯につかりながらたくさん喋り、体が暖まった所で遅い昼食にしてお開きです。SKGKのあんな話やこんな話、あー楽しかった。

明日はランクル100の讃岐うどんオフやし遊び三昧で余は満足じゃ!

Posted at 2008/02/01 23:49:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | クルマ

プロフィール

「何もしてへんわボケェ!」
何シテル?   09/24 07:26
ギタリストしてました。 お友達登録に関して、募集メッセージにも明記してる通り、そこに該当するような奴は最初から来るな。一度お友達登録をしても絡みや更新が無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランクル100&シグナスのパーツガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/23 22:24:45
 
ミクソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/05 01:09:50
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
フル装備フルオプションのインテリアセレクション、3/6の納車。 インテリアセレクションの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車種を選ぶ際、うちではシグナスが大活躍してくれるんでそれを前提に 「室内がある程度広くて ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
460→600hL→600hLと今回も社会の不条理により何故か今僕の手元に。。。 LSシ ...
ベントレー コンチネンタルGTC ベントレー コンチネンタルGTC
周りから反対された実用性度外視の完全な遊び車です。 でもこの暴力的な加速の中で見せるジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation