• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨークのブログ一覧

2010年01月28日 イイね!

プロとしての品性を問う

プロとしての品性を問う本日ランマガを手に取って、一通り読んだんやけど内容が昔に比べて確実に薄くなってる。まぁこれは最近に始まった事やないけど、それだけでは無くて本の厚み自体もかなり薄くなっていてここまで退化してしまうともうこれから買おうなどと思わなくなってまいますわ。そらぁこの不景気やから色々な事情がおありなんでしょうけどリーマンショックが起きる前から薄さと内容はこんなモンやったから不景気が直接の原因だとは考えにくいんですわ。

以前は確かアポロコミュニケーションというところが発刊しとったと思うんやけど、その頃のランマガはしっかりと作り込まれていて内容も相当充実していました。例えば少し古くなってきたランクルのモデルの弱点なんかをわかりやすく写真つきで解説してくれたり、オフロード走行のコツ等のレクチャーがあったりと保存に値する雑誌でした。でも今やこの雑誌をかぴさまエンターテイメントという所がそれに代わってからはお値段そのままで、以前は140ページ以上あった本のボリュームは、今や100ページそこそこと4~50もページ無くなってもうとるやないか。それやったら値下げせんかい!ペラペラやペラッペラ!

何より腹立たしいのが、同じ企画を数ヶ月間に渡って引っ張りに引っ張るという何とも姑息な手段を恥ずかしげもなく執りまくってる事や。ほんで内容はというとごっつ希薄で、ただ単に写真と一言コメントが添えてあるだけの記事が多いのなんの。
海外イベントに行ったという記事も、ただ単に展示されているのを写真に撮って載せてるだけやないか。こんなんワシでも出来るわいな!ワシらが求めるのは現地で仕入れたホットな情報やなくてその裏側やっちゅうねん!現地のホットな情報なんかネットで腐るほど閲覧できるしそんなんに金払う時代やないねん。熱い情報なんかじゃなくてその裏側にある生の情報を仕入れてこそ専門誌の存在意義があるってもんやろが。
SEMA SHOW2009の記事にしたかて今月で何カ月目やねん。2009と冠されたイベントのことを2010年の2月号に掲載するって正気なんか?ホンマにその本を読んだ人が満足できる記事や、読者の立場を思って編集したらそんなワケわからんことせーへんて。その一冊の中にそのイベントの情報を如何に凝縮して掲載するかが出版物としての役割とちゃうんかい!

投稿コーナーでは「皆さんと皆さんの愛車が主役」というたいそうな謳い文句を掲げとる同誌やけど、個人的な事を挙げるとClub Land Cruiserの広島オフの取材が先月号から引き続き掲載されていましたが、このペースで連載して行ったら最後の人は何月号に載る事になんねんっちゅう話や。小出しにして延ばしたくなる気持ちもわからんでも無いけどなんぼなんでも限度があるで。今月号を観てええ加減に堪忍袋の緒が切れたわ。そやからキッチリと本名を名乗って編集部に電話して

「ええ加減にしとけよ。読者をバカにし過ぎやし、なめとったらアカンぞ」

とそのまま伝えさせていただきました。
ランマガを取り扱う販売店が激減する中で、1人で同じ号を4冊も5冊も買ってくれるメンバーを擁する様なクラブこそ大切にせなアカンのとちゃうんかい!

そんなしょーもない事する前に何故ランマガが売れなくなってきているのかを考えた方がよっぽど有意義やし信頼を失う事無いわ。こんな事をするから「意地でも新刊で買ってやるか!!」という気になってくるねん。何十台もの車が参加したオフミやのに掲載するのが1台の号もあれば6~7台載せる号もあったりするしこんなの編集部のさじ加減や帳尻合わせやないか!金払って本を買う読者をコケにする失礼極まりない行為や。たいがいにせえよ。おまけに本はペラッペラ!
そんなん編集部のマスターベーションやないか!そんなもんはベッドの中でやっとれ。

取材当日は遠路はるばる広島まで来られて、炎天下の下の超過酷な取材を一人でひたすらこなして、やり遂げてくれたのに、会社の方針でこないな掲載の仕方しとったら信用失う一方やで。
そんな炎天下での取材が掲載される時期が雪降る季節やと?冗談抜きで一年掛かるんとちゃうか?寝言は寝てから言ってもらいたいもんやな。

僕は中学生時分からP&D(パジェロ&デリカ)マガジンも毎月購読していたので余計に残念やし腹立たしい。
惜しげもなくその月の取材で仕入れた情報をババーン!と載せてみろ。





註)同意見の方も多数居られると思いますが、あくまでもこれは僕個人の意見であって僕の周りのランクル乗りさんやクラブの方々の意見というわけではありません。もっとも、賛同してくださる方が居られるに越した事は無いですけど。
Posted at 2010/01/28 10:32:31 | コメント(23) | トラックバック(0) | 許さん!!!!!!!!! | クルマ
2009年12月28日 イイね!

マルチ商法、相手が悪かった・・・ Part2

マルチ商法、相手が悪かった・・・ Part2 こんつあ、玉子です。
先日のブルグの続きを皆さんに読んでいただくべく書き込みします。
前回の記事を読まれていない方はまずコチラを先に読んで下さいね。

さてさて、胡散臭さMAXの超忙しいのにもかかわらずわざわざ来てくれた人との直接対決の始まりです。

僕の事を全くの素人だと思い込んでいた相手に対して少し突っ込んだ質問をぶつけると言葉に詰まっていたので話題を変えてやって、
「これらの製品が環境やエコと何の関係がありまんの?」
って訊ねたら待ってましたとばかりにECOCA(エコカ)とかいう成分を自社で独自に開発したという説明に入ってきた。その成分とは同社の製品に含有されていて、生活排水と一緒に流したら川や海を浄化するという画期的な成分らしい。内心では「そんなごっつええ成分があるならちゃう使い方でもっとスンゲービジネスした方が役にも立てるし金儲けも出来るやんけ」と思いました。例えば「生活排水浄化プラント(仮名称)」の様なものを開発するとか、直接川に投薬するとか。でも友達のメンツもありますので敢えてその超忙しいのにもかかわらずわざわざ来てくれた人の前では言及しませんでした。そんな不毛なやりとりを延々4時間して気づいたら日付が変わってもうてましたわ。僕も普段から伊達に色んな事勉強してるわけでもないし伊達に営業職してるワケでもなかったのでこんなのを撃退するくらいはワケなかったですわ。でもあえて完全にやっつけてまうんやなくてある程度のエスケープを用意しておきました。

途中、「これは世間で言うマルチとかねずみ講ってやつやな!」って切り込んだら、相手は否定しながら図で説明してくれたんやけど完成した図をみたらやっぱりどう見てもねずみ講なので再度突っ込むと
「いえ、これはねずみ講ではなくてネットワークビジネスなんです」
ヨーク絶句です。何がちゃうねん!ほんで月刊ネットワークビジネスという雑誌にもうちの会社が数回載ってるんです。だから信用もあるんです。「ワシかてランマガに5~6回載ったわ!!!」と僕が内心思ったかどうかは不明。雑誌に載る事なんて言うてみれば誰でも出来る事!
ほんで更に中国にこの会社の本社があるみたいで、僕の質問に答えられなくなると自分がその本社に見学旅行に行って来た時の思い出アルバムを交えながら会長と握手してる写真を自慢げにみせてくるねん。うぜ~

その超忙しいのにもかかわらずわざわざ来てくれた人は昼間、N○Tで営業をしてるらしい。ほんでサイドビジネスでこのT社というマルチをやっててNT○にその事は勿論内緒。そこで僕が気になったのは、この超忙しいのにもわざわざ来てくれた人はデイトナを左腕にはめとった(ホンマモンかどうかは未確認)N○Tで営業をしてる人がそんな時計付けとってええんか?と思った僕は訊いてみた。

ヨ:「今日も昼間はN○Tで営業をされてたんですよね?」
超:「そうですよ」
ヨ:「そんな腕時計しとって上司や客に対してマズイんじゃないですか?」
超:「大丈夫です。袖で隠してますから」
ヨ:「そーでっか~。ぼくやったらそんな煩わしいことせんと平日は普通の時計してプライベートでは自分の好きな時計するけどまぁ、人それぞれですからね」

僕は思いました。コイツアホや。そんなのオフィスで上司に見つからん様にわざわざ袖で隠すなんて事出来るわけないしそんな事するくらいなら違う時計はめた方がよっぽど楽や。苦しい言い訳ですわ。
なので僕の解釈は、パチモンつけて
「君もこのビジネスを始めたら僕みたいな時計買う事が出来るよ」
という演出以外の何でもないと。
ほんで話の最後に念押しされたのは、他の人にこの事を言わないでと遠回しに言われました。箝口令ですね、はいはい。

ほんでそんなバカを相手してる内に時間は0:30をまわってもうて終電も無くなってる時間でした。しかもファミレスの駐車料金は\1500。

一通り話し終わってお会計に。話聞いてほしいからという事で呼ばれた立場の僕なんで普通に考えたらドリンクバー代金\250は呼んだ側が支払うのかな?なんて思ってましたが全くそんな素振りもないどころか超忙しいのにもかかわらずわざわざ来てくれた人の分も全部僕が払いかねない状況になってました。しかもその駐車料金\1500も勝手にやってという姿勢だったのでムっとした僕は
「駐車料金出ませんのか?僕話聞いてほしいって呼び出された立場なんすけど」
ってここだけマジ顔で言ったら
「ん~ そしたら割りましょか」
やって。「出します」じゃなくて割るんかい!!
相手が払う姿勢を最初に見せとったらそれを断って自分で出そうと思ったけどむしろ逆に僕に払わそうとしたその腐った根性が僕は許せんかったのでこれからトコトン追いつめてやろうと思います。
呼び出しといてそれは何やねん!!と思わずにはおれん僕でした。

コイツの人間性も大問題やけど、それ以前に営業活動の経費も出ない様な会社のビジネス(=ネットワークビジネスという名のマルチ商法やねずみ講)にこの人たちは踊らされているだけで、このTIENSという会社はこの人たちの社会的補償を何もしないというなんとも人をただのコマ等としか思っていない体質、システムに根本的な問題がありますね。企業に属して働いていたら福利厚生や保険等の保証があるけど当然の如くマルチにはそんな物あるわけもない。その事に気づいているのか気づいてないのか?
ほんで終いにはこの元友達に厚かましくも「電車ないから自宅まで送って」と言われる始末。結局僕が帰宅したのは夜中3:00頃でした。
こないして友達失って行くんやろな。

そうそう、最後に一番大事な事ゆーの忘れとった!!
こーゆー奴らの撃退法を知りたい方は僕の所にきてな。初回講習料で18万円かかりますがそれを貴方がまた周りの人達に同じ事をして広めて、子や孫を作ればどんどん貴方の所にその数%が入るから初期投資の18万円なんて安いもんやろ?僕をヒエラルキーのトップに据えて。。。イヒヒヒヒヒヒヒ













タントの問題は忘れたころに出題します
Posted at 2009/12/28 01:29:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 許さん!!!!!!!!! | 日記
2009年12月27日 イイね!

マルチ商法、相手が悪かった・・・ Part1

マルチ商法、相手が悪かった・・・ Part1数日前に、中学から大学までずっと同じやった学校に通った同級生から大学卒業以来、突然電話が掛かってきた。中学~高校と6年間一貫教育を受けてたので中学時代は同じグループでつるんどったんやけど頭脳明晰過ぎる僕は、高校に入って英数コースというエリートコースへ行ったのでそこから親交は薄くなりつつあったのでR。でもそんなエリートコースに進んだ僕も段々と腐っていき、結局その彼と同じ大学に入学したのでR。しかも僕は1年浪人して。。。(←これは日本海溝くらい深い事情がありまんねん)
ほんで大学時代、その彼とはキャンパスこそ同じやったもののほとんど交流は持ってへんかってん。そやから僕の電話帳にはそいつの番号及びアドレスは登録されてへんかってんけど向こうはオラのアドレス知ってたみたい。

さてさて、そのとりたてて親しくも無い友人から数日前に
「めちゃ熱い話があるから一度会って話出来へん?」
という電話が掛かってきたと。その時点で僕は「これはマルチの匂いがする」と0.012秒後に感じた。ほんで昨日、会うだけ会ってみてまだ救えそうならマルチから救出したろうと思ってタントに乗って行ってきた(←このタントって云うの重要!!テストに出るで!)

待ち合わせ場所のハミレスに到着して僕はマルチの匂いがすると感じている空気を一切出さず、しらじらしく久しぶりやんけ!!というありきたりな挨拶を織り交ぜながらお互いの近況を話すという展開で入ったと。僕はドリンクバーを注文し、数分だけ世間話をして「もうそろそろ頃あいかな?ここで切り出させよか。」と思った所で間を作ったら案の定相手が本題に入ってきました。
「実はビジネスの話があって、最近伸びてる産業でこれからも間違いなく伸びる産業なんやけど」
「医療関係か?」
「ちゃうちゃう、もっと叫ばれてる分野」
「環境に関する事か?」
「そう、エコの分野やねん。ようわかったな!」
もっと話を掘り下げてみると、マルチで石鹸やシャンプーの類を買ってそれをまた広めないか?という超定番の筋書き。環境やエコ?石鹸?その二つの接点がイマイチ見えなかったので僕の中にハテナが11.2個浮かびました。ほんで今日はもっとポジションが上の説明できる超忙しい人にわざわざ来てもらってるんやけど今この席に来てもらっていい?という事だったので僕は「ヨシ!これで対決が出来る!」と思って「ええよ」って言ったら数分後、席にその超忙しいのにもかかわらずわざわざ来てくれた人が来た。

僕はこの手のマルチと直接対決するんは初めてやってんけど経皮毒や経口毒に関して、昔興味を持って自分で調べた事があったのである程度の予備知識を持ってましてん。ほんで「経皮毒」というキーワードを僕が口にするとその超忙しいのにもかかわらずわざわざ来てくれた人は「なんでそんな言葉知ってるねん!」という面持ちで面食らってましたわ。ほんで次にカバンの中から経皮毒!!!と表紙にでかでかとかれた胡散臭い本を取りだしてきて説明を始め出した。僕は昔、これまた人体に害を及ぼす毒素について調べた事があったからその知識が今役に立ったし相手が知ってる事以上の専門的な言葉を並べるとタジタジになってたからそれを観てるのが非常に滑稽でした。僕がちょっと専門的な質問をしようもんなら言葉に詰まりおんねん!!めっちゃおもろい。

ここから僕の本格的な反撃が始まるんですが、長くなりそうなので続きはまた次回に。
Posted at 2009/12/27 22:36:02 | コメント(17) | トラックバック(0) | 許さん!!!!!!!!! | 日記
2009年12月08日 イイね!

要らんねん!

要らんねん!オラのトップ画面のお友達募集メッセージにアホでもわかる様にハッキリと書いてある文章を読んでか読までか知らんけど友達登録を申請してきておいて一度もコメントを入れる等の絡みが皆無ってどーゆーこっちゃねん!
コチラから絡もうと思っても友達登録以降の更新が全くないから絡みようがないしマジふざけんなよ?アホでもわかる様に判り易くゆーたら、

・自分から友達登録の申請をしてきていながら一度もコメントを入れてきた事がない奴
・そればかりか、ブログやその他の更新が皆無の奴

サスガにこれだけくどくど言えばわかるやろ~?中にはパスワード忘れてもうてログイン出来へんから絡みようが無い人もおるやろうけど、そやなくて足跡は結構ついてるのに今まで一度もコメント入れてこん奴が一番腹立つわ!!何のために友達の申請してきたん?いっつもいっつもオラのページを閲覧しに来とるんやったらコメントくらい入れたれやアホンダラ!!ほんで自分は更新無しやと?俺にどないせぇっちゅうねんアホタレ。そんな奴に限って申請してくるときに「仲良くしてください」「絡んで下さい」なんて事をほざいいてるから笑ってまうわ。寝言は寝てから言え!
友達募集メッセージを読まずに気軽な気持ちで友達登録の申請してきとんやろか?CLCに入会してくる際にも、クラブ規約も何も読まずに入会してきてるであろう人がおる事を思うとその可能性が高いですね。

って事で今回も遠慮なくバッサリ切ったった!ええ大人がどないな神経しとんねん!!僕が厳し過ぎるだけなんかな?皆さんの友達の中にもそんな一方通行な「形だけ友達」おりまへんの?ほんでおっても気になりまへんの?

上記に該当する人でも、オフミでしっかり絡んで下さったりしてたらほぼ問題ないんですけどね。。。
今度その人がオフミに来たら面と向かってわかる様に「何のために申請してきたん?」ってハッキリ言うたらんとアカンな。それでも改善が見られないならサイナラ~。二度と絡まんでええで!!

というよりも俺に二度と姿見せるな。
Posted at 2009/12/08 01:35:08 | コメント(28) | トラックバック(0) | 許さん!!!!!!!!! | 日記
2009年09月16日 イイね!

腐った大人

腐った大人今日は日中、市税事務所に行ってましたのや。電車に乗って行ってたので3駅くらいぶらりしてみようかと思ってあいりん地区という最もディープな大阪を一人歩いておりましたのや。
この地は友達の家に行くために、中学生のころからちゃりんこで頻繁に通っていた道なのでよく知っている道なんやけど、当時中学生だった僕が夜中の2:00頃に通るという事がどれだけ無謀な事なのか、あと後になって気付きますた。
あいりん地区とは?←是非一読下さい。

ほんで本題に戻りますが、そのあいりん地区を少し外れたところで70歳くらいのおっさんがちゃりんこにまたがったまま何かモゾモゾ食ってんねん。コンビニで弁当と飲み物を買って、そのまま店の前でそれらを喰らってた模様。
その豪華なお食事も終盤に差し掛かったところに僕がそこを通ったって事。
ほんでそのおっさんが食べ終わった次の瞬間、ちゃりのカゴに入っていたコンビニの袋に入ったゴミ数点を普通に路上にポイ。その後、ワンカップの空き瓶やその他のごみもポイ。

その時、僕の中で何かが「プチン!」と音を立てました。次の瞬間の事はあんまりよく覚えてませんがおっさんがおしっこを通り越してう○こ漏らしかけてたのは鮮明におぼえてま。

僕はこの手の姑息な行為が大嫌いなんす。ポイ捨て、詐欺、落書き、車上あらし等は絶対にしたらあかんよ。って優しく教えてあげなアカンし。しかも3倍も年齢差があると思われる人に向かってそんな事をせなアカンとは。。。世の中にはまだまだ腐った大人がおるもんやねぇ。

ところで最近新型プリウスが非常に気になり始めたぼくです。
免許を取ったころからエコドライブの研究を続けてきた僕が2代目プリウスを買ってその性能に非常に驚かされました。ほんで先日3代目に長いこと乗ってドライブに行ったやけど、5名乗車で普通にぬゆわkmは出るし燃費は28km/Lやし驚くことだらけ。個人的にはあのデザインも嫌いじゃないしね。まぁ、サスガにまだ買おうとは思ってませんが非常に魅力的な車であることには間違いないですわ。しかも価格は廉価グレードやったら205万円からビックリですわ。だいたい240万円位を想定していたのでこの価格は魅力的!
それでももっと安い方がいいという方には2代目をベースにEXというグレードがあって185万円という超低価格を実現してるから嬉しいですね。MCしたら新型プリウス買おかな~。
Posted at 2009/09/16 18:20:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | 許さん!!!!!!!!! | 日記

プロフィール

「何もしてへんわボケェ!」
何シテル?   09/24 07:26
ギタリストしてました。 お友達登録に関して、募集メッセージにも明記してる通り、そこに該当するような奴は最初から来るな。一度お友達登録をしても絡みや更新が無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ランクル100&シグナスのパーツガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/23 22:24:45
 
ミクソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/05 01:09:50
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
フル装備フルオプションのインテリアセレクション、3/6の納車。 インテリアセレクションの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車種を選ぶ際、うちではシグナスが大活躍してくれるんでそれを前提に 「室内がある程度広くて ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
460→600hL→600hLと今回も社会の不条理により何故か今僕の手元に。。。 LSシ ...
ベントレー コンチネンタルGTC ベントレー コンチネンタルGTC
周りから反対された実用性度外視の完全な遊び車です。 でもこの暴力的な加速の中で見せるジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation