• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨークのブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

早くも街中デビュー

早くも街中デビュー先日、大阪を走ってたらニューZか後ろからバビューンとやってきた。
変更点は少しだけと思ってたんやけど実際に見てみると結構スタイリッシュになって正直かっこよかったズラ。色は写真のとおり黒ではなく純白やった。黒派の僕が見てもかっこよかったからよっぽどデザインが良いんじゃないんでしょうか?まぁ車のデザインなんて好みが分かれるからこれに酷評を呈する人も折るでしょうが皆さんはどないやろか?
さーて今年の車買い納めといきますか!!!
Posted at 2008/12/30 13:50:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | たわごと | クルマ
2008年12月26日 イイね!

ドコ行き??

ドコ行き??エコ第一な僕は今日も電車に揺られて仕事してました。今日はキヨトまで行ってたんやけど大阪よりもう一段階寒かったズラ。
そんな道中、大阪駅で激写したこんなワンショット。
何がおかしいか皆さんわかるやんな?なんでこんな事になったでしょうか??正解者には僕から愛情タップシのチューをあげます。
そんな僕は土曜日である明日から車でニポンの首都、トキヨに行って帰りは新幹線にのって帰ってきまつ。
ほんで日曜日であるあさってはニポンの某所で

「ランクル乗りさん達の、ランクル乗りさん達による、ランクル乗りさん達の為のプティミーチング」

が開催される予定ですのでそれに参加してこよっと。

“meeting of the people,by the people,for the people”

油ハム=リンカーンがその昔、そない言ったとか言ってないとか。

てなワケで画像のおかしいところ、答えてな!
Posted at 2008/12/26 23:19:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | たわごと | 旅行/地域
2008年12月16日 イイね!

皆さんにお願い

皆さんにお願い今回は車にあんまり関係ない記事でスイマセ!

昨日、やっとプライベートの携帯電話が復活しました。

ビックリするくらいSBショップの不手際が続いて中々復活させることが出来なかったので復活した時の気持ちはひとしおでした。
て事でみなさんにお願いというのは、消えてしまった電話帳データを取り戻したいので、お名前と電話番号を本文に入れたメールを僕の携帯電話に送っていただけませんでしょうか?お手数をおかけしますが宜しくお願いしま。
ちなみに、親しくしていただいてる方(ランクルオフミでご一緒させていただいた方)で交換がまだの方はメッセージで交換しましょう。

ちなみにrednefさん、てくぽんさん、そしてアホナスさんは既に連絡を頂いていますので今回は結構ですよ~

写真は約一ヶ月前、紛失する前の僕の電話機です。ソファーに何かモワモワした物体が存在してたのでその上で撮ってみました。

プライベートで使ってる方はこの鏡面バディーが気に入ってたので機種変更はしてません。でも新しいモデルじゃなかったので探すのに苦労しましたがな。

それにしても写真のファイターストラップも紛失してしまったことが残念でなりまへむ。
Posted at 2008/12/16 23:23:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | たわごと | 暮らし/家族
2008年12月06日 イイね!

おっとな買い~

おっとな買い~今日は同乗者がSABに行きたいというので仕方なしに寄ってみたズラよ。
僕は何も買う予定はなかったんじゃけどたまたま目に入ったリボンマグネットのラックにいつもの如く吸い寄せられて結局、写真のアニマルレスキューのんを同じのばっかり6枚も買ってもうたズラ。しかもこれ、いつものように1000円位かと思いきやこのモデルは¥1785もするんすわ!アニマルレスキューにマグネットをみたら値段を見ずに買い占めるといういつもの悪い癖が出たので当然値段を見ずにレジへ。。。ほんでレジのおねーちゃんがピッとしてからはじめてその事実に気付くというなんとも言えないバカっぷりっす。
でもこれでまた布教活動が出来るのでヨシとするか!皆さんもアニマルレスキューにご理解とご協力をお願いします。
今度はこれをどこに貼るかな。
Posted at 2008/12/06 23:12:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | たわごと | クルマ
2008年12月05日 イイね!

しょーもない人生

しょーもない人生さーてさて気温が本格的に下がって肌寒くなるこの季節、何かと懐も寒くなりがちですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?今年のボーナスは満足のいくものでしたか?それとも寸志と変わらないものでしたか?まぁ人それぞれあると思いますが世間はこんな不景気なので将来的に大きな不安を抱えてる人が圧倒的に多いと思います。ちなみに僕も例に漏れずにそんな中の一人ですが、最近の若者の中には就職をしたけどなかなか続かない人がおるみたいですね。一年で辞めてしまったり、半年で辞めてしまったり、ひどくなると3カ月も持たないとか。
そんな話にを前置きに持ってきたのはThat`s bcause,僕がおもろいと思う言葉の一つに
「転石苔を生ぜず」
というのがおます。これは
「職(事柄)を転々としてると何も身につかない=地位も財産もついてこない≒石の上にも三年」
という意味なのは皆さんご存知かと思います。いかにも日本的な発想ですね。苔を趣のある良い物として捉えていてそれが生えてくるまで頑張れという事ですわ。
でもこの言葉、米語では
A rolling stone gathers no moss
といいます。直訳すると
「転がる石には苔が生えない」
となり、表面上は日本の諺と同じっぽいねん。でも意味を知るとおもろいねん。
何がおもろいかっちゅうたら米国では苔を汚い物、要らん物として捉えてるんやわ。そやから
「転がってる石には苔なんて汚い物は生えてこーへんぞ」
と解釈します。ちなみにイギリスでは日本と同じ解釈やったはず。
まぁ少なくとも僕の経験上、というか他人を見てたらコロコロ職を替える様な人はそれなりですわ。ほんでそんな人達を冷静な目で見てると結構おもろいよ。自分の感覚が著しくずれてるという事実に全く気付きもせずに人には色々と文句付ける様は見てて初めはあきれるけどもう言わせておくしかなくなるもんな。
そんな人を可哀想と見るか哀れと見るか。はたまたうっといと見るかは人それぞれでしょうがそんな人がおっても常識のある人達はあんまり相手にはしないように。
言う事に全く一貫性がなくて、コロコロ言う事が変わるからいちいち相手にしてたらただ単に疲れるだけなんで
「そうですか、はいはいあなたが正しいですよ」
と幼稚園児に対する態度で大人な対応をしてあげましょーねー。わからない人にはわからんみたいなんで。

いやね、僕はそんなには関わってないんやけど最近結構そない感じる事が多くて、しょーもない人間に限ってビービーギャーギャーわめく傾向があるという事がわかったズラよ。自分を棚に上げるという行為は人間だれしもがすると思うんですがその度合いの強さを見てると
「これじゃぁ、社会には通用せんわ」
と思わざるを得ないんんですわ。皆様から見たら僕はまだ25歳と経験が薄い若輩者ですがそんな大人にならないようにだけは注意して生きていこかなと思ってますので皆さん、僕の事を捨てないでね!
Posted at 2008/12/05 23:53:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | たわごと | クルマ

プロフィール

「何もしてへんわボケェ!」
何シテル?   09/24 07:26
ギタリストしてました。 お友達登録に関して、募集メッセージにも明記してる通り、そこに該当するような奴は最初から来るな。一度お友達登録をしても絡みや更新が無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ランクル100&シグナスのパーツガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/23 22:24:45
 
ミクソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/05 01:09:50
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
フル装備フルオプションのインテリアセレクション、3/6の納車。 インテリアセレクションの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車種を選ぶ際、うちではシグナスが大活躍してくれるんでそれを前提に 「室内がある程度広くて ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
460→600hL→600hLと今回も社会の不条理により何故か今僕の手元に。。。 LSシ ...
ベントレー コンチネンタルGTC ベントレー コンチネンタルGTC
周りから反対された実用性度外視の完全な遊び車です。 でもこの暴力的な加速の中で見せるジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation