• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨークのブログ一覧

2008年11月26日 イイね!

この数字、一切偽りはありません

本日、急きょあさから滋賀の竜王へ行く事になりますた。
道順は大阪の堂島でレンタカーを借りてそのまま梅田新道~御堂筋経由、名神吹田ICー名神竜王ICです。

今回の車は現行型カローラで走行距離は7万キロ越えの車両です。
乗車人員は大人の男3人。(←ご存じの通り僕の体重は0.089t)

ほんで今回も下り坂ではヒューエルカット、巡行速度は平均で時速80キロと極力エコランに努めました。竜王を降りてからは下道を8㎞程走ってまたそのまま大阪に引き返すというルート。

ほんで大阪に戻ってきてそのままガソリンスタンドへ。出発から給油時までの総走行距離は183㎞です。そして肝心の給油量はなんと


















3.3リットル!!!!!!!!!!



にわかに信じがたい数字やけどこの数字には一切の嘘、偽りはありまへんねん。

頭が悪い人たちの為に計算式を表わすと、

183÷3.3=55.45

てことで燃料1リットルで55㎞を走ったんですわ。

車の性能がええのもあるけど、シグナスで11㎞走る事を思ったらこんなもんか?
いやいや、それでもこれはものすごい数値やで!
信じへん人もおるやろけどそんな人は僕にあなたの車を運転させてください。
僕のエコラン法で新記録をつくってみせまっす!
Posted at 2008/11/26 22:41:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | たわごと | クルマ
2008年11月18日 イイね!

非常におもろない

先日は和歌山の串本まで一泊釣り旅行に行くと宣言した僕ですが色々な事情があってそれは某爺さんとの仕事やったんですがふたを開けてみれば完全にその爺さんの趣味での旅行でした。しかもその爺さんのあまりにも腹黒い部分がたくさん見えてその爺さんを一気に嫌いになった旅行でしたわ。

僕が聞いていたのは「接待で行くから」という事やったんですがまず、「とりあえず串本まで運転してくれ」と車のキーを渡され夕方5時に大阪の河内長野を出発してそのまま串本へ。この時点で、車の運転大好きな僕が思っていたのは「ヤッタァ、存分に運転できるやん!」とウハウハ!意気揚々と出発して早々、「少し急いでくれ」と言うから一般道でしたが道幅も広くてガラガラやったので速度を70kmまで上げたんすわ。でも車がボロボロやったから後席のガラスが曇りまくって後方視界はゼロ。そこで突然鳴り響いたサイレンの音。
覆面にやられました。しかもその区間だけ制限速度が50kmになってて僕が切符切られてからそのジジィは「言おうかなと思ってたんやけどまぁいいかと思ったんや」と。まぁ、速度を出したのは僕自身なのでその様に自分に言い聞かせて感情を表に出さず。


ほんで串本に到着し、仮眠室で少し寝て早朝5:30に起床。そのままボートに乗って接待開始!接待と言えばオフレコの話を訊くのが目的なんやけどなぜかそのお得意先さんとはボートが別々になってオフレコどころか話すらできない始末。ほんで釣り初体験の僕が準備にまごついてると
「最近の若いのはみんなこうなんやな。何も考えずに行動するんやな。小学生の頃から何も変わってへんみたいやな」さんざん陰険な事を言われ僕は「いつこのジジィを海に落としたろか」と思っておりましたのや。でもそんな事をする価値もないクソジジィなのでそんなたわごとは黙ってスルー。結局この老いぼれは経費で自分の趣味である釣り旅行に泊まりがけで行きたかっただけズラ。ほんで普段言えない事を海上のボートというごくごく限られた空間で僕にブチブチ言ってくるという人間のクズでした。おまけに行き帰りの運転手に使われたと。。。
まぁ、年齢が61歳で立場が年長者と言うだけで社会的ステータスもへったくれもないクソジジなので僕が相手にするまでもないと判断し、今回はただただ黙っておりました。
しかし最悪な話はこれだけではない。実は今回の旅で僕、自分の携帯電話を2つ共失ってしまいました。仕事用、プライベート用ともに大事な情報がたくさん入ってたのに最悪です。
結果としてジジィからみたら僕は運転手として巧いように使われ、行きに違反切符を切られ、旅先ではクソジジに文句ばっかり言われ、おまけに携帯電話を2つ失うという前代未聞の大惨事ですわ。しかも行きしなに寄って食事した所や立ち寄った所にあるかもしれんから僕はそこによりたかったんですが爺さんは早く帰りたいの一新で「とりあえず大阪帰って遺失物届出しときや」のひと言で片づけられたし!

まぁそんなこんなで非常に気分が悪い記事でしたがまた新たに電話機を買ったらブルグにあげますんでその時は皆さん電話番号とアドレスのメールくださいね!





だいぶ遅くなりましたが今回の釣果です(写真はブレブレです)

先ずはめっきが2匹。このコアジは生き餌として使っていた物

ほんでその生き餌のコアジで釣れたのがコレ

マトウダイ2匹です。
ちなみにマトウダイのお腹から生き餌であるコアジを出してそれも食しました。。。
Posted at 2008/11/18 21:47:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | たわごと | クルマ
2008年11月10日 イイね!

工具バッグ

工具バッグ先日の結婚式では○次回まで参加し、結局最後は夜中3時頃に新郎新婦を宿泊先のホテルまでタントで送った僕です。
しかも当日東京から駆け付けた友人がおったんですが運悪く彼のメインバンクであるUFJ銀行がシステム移管の為にATMを休止させていたという事が重なり、彼に○万円貸して結局スッカラカンになった僕ですが、最近工具が欲しくなってきたズラ。以前にも工具についてはブルグを上げた事がありますが結局は買わずにそのままきてます。
色々と見てたら本当に種類も様々で迷うんですが僕は必要最低限の物を買う方向で行こうかなと思ってまんねん。つかっちさんが持っておられる様なセットも欲しいんですがいかんせん置き場所に困るし車に積みっぱなしやったら燃費も悪くなるので僕はちょっとオサレな工具バッグ単品を2つ買ってそれを車にしのばせておこうかなと思ってます。狙ってるのはバッグ単品でそこに、自分が気に入った各種工具を必要最低限の物だけ別個で買い揃えていこうかなとたくらんでおりまんのや。
ベタベタやけどやっぱKTC、スナップオン、マックツールあたりの工具をサラっと使ってみたいという願望があるもんな~
ちょっとオークションでも覗いてみるか!!


PS
本日の画像、10000円で売りますよつかっち顧問!(写真は現行のMINIですが。。。)
Posted at 2008/11/10 22:45:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | たわごと | クルマ
2008年11月04日 イイね!

マジ笑うわ!

マジ笑うわ!ちょっと戸惑い。
このブルグでの話のネタ、一部の人(クラブのメンバー)を除いて他の閲覧者の方々には内容がなんのこっちゃわからんと思ったのに結構皆さん何のことかわかってしまったんですね。わかるわけないわーとたかをくくってたんですが大きな誤算だったみたいでちょっと戸惑ってまんのや。まいっか!


写真は今年の夏、師崎にて僕が撮影した父と姪。ほんで最愛の愛犬。

さてさてここからが本題。

ちょっとワケあって実家に帰ってました。
ほんで夕食も実家で父親と二人で鍋したんやけどそん時の話。

まずはさかのぼる事1日(=昨日です)

父「明日車貸してな!」

ヨ「おう、ええよ別に」(内心、自分の車で行けばええのに!!と思ってるが中々言い出せない)

父「ワンコ連れてちょっと高野山行ってこようと思ってんねん。そやからタント借りるで!!」

ヨ「自分の車ではいかへんの?」

父「おう、タントが乗りやすくて俺、あの車気に入ってんねん。最近ETCも付けたんやろ?」

ヨ「そら確かに乗りやすいケド。。。じゃぁ、今度○○○(←パパ車)借りるで?」

父「おうええで。傷つけんなよ」

まぁ、こんな感じで会話は終わった。
ほんで今日、パパ上はタントに乗って犬連れて高野山に一人で行って来たらしい。
ちなみに高野山とは和歌山にあって
(Wikipediaより引用)
、和歌山県伊都郡高野町にある標高約1,000m前後の山々の総称。平安時代の弘仁10年(819年)頃より弘法大師空海が修行の場として開いた高野山真言宗、ひいては比叡山と並び日本仏教における聖地であり総本山金剛峯寺がある。山内の寺院の数は117ヶ寺で、多くが宿坊を兼ねている。

とまぁお寺があって由緒正しき場所でんねん。

ここにはお寺にお参りに来る人と登山客が多い場所。パパ上もせっかくだからという事でお寺参りするために登山道を犬連れて歩いてたらしいねんけどどうも周りの雰囲気がおかしい。すれ違う人すれ違う人の対応が普段とは何か違って凄く丁寧や!



そう、僕のパパ上はスキンヘッドなので皆さんどこかのお寺の住職と勘違いして頭を深々と下げてきたり、手を合わせたりしてくるねんて!服装はいたって普通。普段着やし、おまけに白いトイプードル連れやで?それやのに周りの反応が明らかにおかしいらしいわ!
僕は先ほどこの話来た時に笑ってもうたわいさ!

だって、高野山に集まったら頭下げられたり手を合わせられそうな人、CLCにも一人いてはりますやん!


だははは!!!
Posted at 2008/11/05 00:00:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | たわごと | クルマ
2008年11月03日 イイね!

またかい!

またかい!今日は大学時代の同級生のサプライズ誕生日パーティーを執り行いました。
24歳になった彼は現在洋アパレルのショップ(BEAMSです)店員をして日々頑張っております。
エベントも無事終わり、そこまでは良かったズラ。
そのあと、食糧等々を買う必要があったのでスーパーに買いモンに行ったんですわ。ほんでレジの所に来て、僕は財布を持ってへん事に気付きました。
僕の心の中は「うげー!!!」ですわ。
でもかなり並んだし、いまさら引き返せない。。。
しゃーないから僕は財布とは別のカードケースに入れてある伝家の宝刀を出しますた。

そう、CLCの皆さんならよくご存じのアレです。僕が数年前に友達数人とのジャンケンに負けてコンビニへガリガリ君を買いに走った時に支払おうとして、店員に変な顔をされ「何ですかコレ?」と言われたアレですわ!

ほんで今回、またそれをスーパーで使うハメに!
レジで僕の番が回ってきて、集計してもらい支払いの時に提示したら店員さんが首をかしげて


店員:「なんですかコレは?」

僕:「いやいや、なんですかっちゅうかこれで支払いをしたいんですけど」

店員:「恐れ入りますが当店ではこの様な物でのお支払いは取り扱っておりませ
ん。」

僕:「そんな事はないと思いますよ。一応クレジットカードですから大丈夫なはずです。」

店員:「少々お待ち下さい」

といって隣のレジのおばちゃんに意見を請う僕の担当者
でもそのおばちゃんもようわからん顔してまんのや。

ほんで数分後、奥から主任さんが出てきて僕が主任さんに説明。カードの期限も切れてないし普通に手続きしたら使えますって。
ほんでその主任さん、「あー、コレが○○o○○ー○ですか!初めて見ました!」←声がでかいねん!なんちゅー事を大っぴらに言うんやこの人は!

そんなこんなで僕の一日は終わりました。
スーパーで買い物するんにも一苦労するとは何とも世知辛い時代になりましたねぇ。



もしかしたら僕、そこのスーパーのブラックリストに入れられたかも!
Posted at 2008/11/03 23:57:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | たわごと | 暮らし/家族

プロフィール

「何もしてへんわボケェ!」
何シテル?   09/24 07:26
ギタリストしてました。 お友達登録に関して、募集メッセージにも明記してる通り、そこに該当するような奴は最初から来るな。一度お友達登録をしても絡みや更新が無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ランクル100&シグナスのパーツガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/23 22:24:45
 
ミクソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/05 01:09:50
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
フル装備フルオプションのインテリアセレクション、3/6の納車。 インテリアセレクションの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車種を選ぶ際、うちではシグナスが大活躍してくれるんでそれを前提に 「室内がある程度広くて ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
460→600hL→600hLと今回も社会の不条理により何故か今僕の手元に。。。 LSシ ...
ベントレー コンチネンタルGTC ベントレー コンチネンタルGTC
周りから反対された実用性度外視の完全な遊び車です。 でもこの暴力的な加速の中で見せるジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation