• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨークのブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

ランクルでエコドライブ

ランクルでエコドライブおまようございます。
○○なので早起きです。。。






とちゃうで!!先ほどまでグイター両手に仕事してました。

今抱えてるプロジェクトがもうそろそろ大詰めになってきてるので毎日こんな時間まで調整調整の繰り返しで仕事三昧です。まぁ、みんカラで仕事の話をするのも野暮なのでこんくらいにしておいて、今日は燃費のお話。

先日のお泊りの帰り道、やっさん&なおきちさんで川島から大阪まで「時速ぬふわkm」位で帰ってきたんやけどそんだけ速度出してても1リッターあたり9kmを割らないんですわ。個体差として、エンジンのアタリがよかったと仰る方もおられると思いますが、気を抜いて運転するとすぐに5キロとか6キロ代になってしまいます。これは僕お得意のエコドライブを実践したんですわ。これがもし時速70kmくらいなら軽くあと2kmは伸びてます。
今度高速を運転する時はランクルで2ケタ台を叩き出しますんで皆さんお楽しみに!
ちなみに、僕のエコドライブ講習会もオフミ会場にて不定期にですがやってますんで受講希望の方は受講料¥50000持参で来て下さい。

Posted at 2008/11/03 05:17:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | たわごと | クルマ
2008年10月21日 イイね!

ウソやろ!?

ウソやろ!?今月19日、京阪中之島線が開通したので仕事をちょっと抜け出して徒歩(5分程度の所)で中之島線とその地上の整備された所を歩いてみた。
ほんでここで僕が発見したのは大阪梅田の摩天楼にポッカリと空いたスペース。
普通はどこを見上げてもビルだらけなんやけどここには堂島川と言う河川が通ってるから空が見えるねん。

そんなこんなで仕事中に梅田界隈をカメラ片手に大阪駅前まで歩いてたらなーんか街の様子がおかしいねん。ほんで道路にはどう見ても変な曲線を描いた赤い線が。
キャメラも数台おったから僕は映画の撮影でもあったんかなとおもっとって気にもかけてへんかってんけど先ほど帰宅し、報道ステーションを見てたらこんな事件が報道されとったのじゃ。

見てはいけないものを真昼間から見てもうたのじゃ。
逃げたのは黒いワゴンタイプの車やったらしいわ。


以下事件概略です

21日午前4時20分ごろ、大阪市北区の大阪駅交番に会社員(40)が駆け込み、「同僚がワゴン車にはねられ、引きずられている」と通報した。大阪府警曽根崎署員が、同区梅田1の国道176号交差点の発生現場近くから血痕をたどり、同4時半ごろ、約3キロ先の同市福島区吉野4の市道で倒れている男性を発見。しかし、既に死亡していた。男性は、堺市東区関茶屋の会社員、鈴木源太郎さん(30)と確認された。府警交通捜査課と曽根崎署は捜査本部を設置し、殺人容疑も視野に自動車運転過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の容疑で捜査している。

 捜査本部によると、発生現場は横断歩道のない交差点で、午前4時15分ごろに発生。鈴木さんは同4時ごろまで、同僚と2人で飲食し、酔った状態で交差点を南から北へ徒歩で渡っていた。その最中に東から来た車にはねられ、車に巻き込まれて引きずられた。車はそのまま西へ逃げ、市道や国道2号を走って鈴木さんを約3キロ引きずったらしい。遺棄現場は片側3車線道の南西向き車線の中央部分だった。遺体の背中部分の損傷が激しかった。その近くでは、鈴木さんのかばんも見つかった。

 同僚の男性は「黒っぽいワゴン車だった」と証言。赤っぽい車との証言もある。一方、通報の約4分後、遺体発見現場近くにいた通行人の女性(66)から、「どさっという音がして、ワゴン車から布のようなものが落ちた」と110番通報があったという。

 発生現場は、JR大阪駅前にある阪神百貨店前の交差点で、大阪で最もにぎわう繁華街の一角。遺棄現場は、JR大阪環状線野田駅の西約500メートルのビルなどが並ぶ地区だった。
【YAHOOニュースより】
Posted at 2008/10/21 22:52:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | たわごと | その他
2008年09月21日 イイね!

自分で「俺も大人になったなぁ」と思う時

土曜日、日曜日と2日間にわたっての一大プロジェクトが無事終了しホっと一息ついたところです。いやぁ~、今回の仕事はマジちかれたビー!(←大学時代の彼女がよく使ってたこの表現。。。)

ほんで表題やけど、最近この事についてしばしば考えるんですよね~。
小さな所から言えば中学生の時、土曜日のクラブ前に自分らだけで飲食店に入って腹ごしらえをした時なんかは結構「これで大人の仲間入りやぁ!」なんて思ったこともあったズラ。でもそんなんは親からもらった小遣いでやってるわけで、ホンマに大人びた事ではないやん?

僕が最も強くそない思ったのは初めて自分一人で車(シグナス)を運転し、名神~東名経由で東京に行った事ですわ。仕事の為に夕方6時に大阪を出発して途中滋賀の友達の所へ寄って夕食を御馳走になり、自家製のお米を5キロ位貰ったっけな?ほんで彦根インターを夜の11時位に出発してそのまま一路東京へ。季節は5月くらいで、少し標高が上がったPAで休憩に降りたらまだ肌寒さが残っててそこでせっちんに行った記憶がありまんねん。ほんで自分に対してこれからの無事を祈りつつ出発。
途中、熾烈な大型トラックとのバトルがあったりわざと途中のインターでおりて真夜中の静岡を楽しんだりし、なんやかんやで朝の8時位に東京インターについたかな?ほんで渋谷でおりてそのまま仕事へ。
いやぁ、自分一人で大阪から東京まで運転したのはあの時が初めてやったから一皮むけた気がして妙に嬉しかったズラよ!

皆さんもこーゆー事ありまっしゃろ?
Posted at 2008/09/21 23:27:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2008年09月13日 イイね!

大阪人の特性か?(問題付き)

大阪人の特性か?(問題付き)中毒ですね、僕。
例の如く本日もKOCにてrednef顧問とダベリングをしておりました。あくまでもKOC訪問の目的は、rednef顧問とのギタリングなんですがダベリングの時間の方が長いという不祥事を起こしたというのは誰もしりまへ~ん。
しかしそのダベリングの中で発覚したんが、僕のブルグを見て下さってる方が結構多いという事ですわ。それを思うと下手な事を記事に出来へんなぁとつくづく思いましたわ。皆さん、これからも変わらぬご愛顧をお願いしま。

話は変わってKOCからの帰り道、いつもは名神~阪神高速なんやけど今日は名神を茨木でおりてそっからは新御堂~御堂筋を経由して帰ってみた。その途中で少し気になった事があったから今から記事を書こうとしてんねやけどそれは僕らにとってあまりにも見慣れた光景でごく普通やから今この記事を読んでくれてる人達の中にももしかしたら

「なんや、そんな事かい」

と思う人もおるかも。

ココで問題。↓の動画の最後に出てくるネオンが眩しいお店は何屋さんでしょうか?変な事を考えずにごく普通の常識で考えて答えてもうてええで。

<object width="425" height="344"></object>

正解は明日のブロゲで!

追伸
群馬でこのブロゲを読んでくれてる方、元気にしてますかー!!!是非一度お会いしましょー!!!!
Posted at 2008/09/13 21:56:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | たわごと | ショッピング
2008年09月09日 イイね!

時すでにおそし!

時すでにおそし!皆さんスイマセ!
昨日、クソガキにあげたら一日でこんなんになってました。
コレでビンゴの景品としては使い物にならなくなったので皆さんにはあきらめていただかなくてはなりました。
と言う事で景品は僕のランクルかな!

ところで明日は半休みな状態なのでちょっと遠出でもしよかなと思ってます。高速道路を使って久しぶりにプリウスの最高燃費でも狙ってみますか!!!
僕としては最低25キロ/㍑を狙ってるんですが、シグナスで10キロ/㍑を叩き出す僕のエコドライブでどの程度までいけると思いまふ?
条件は83kgの僕、96kgの男性、70kgの男性の計250kg超えですわ!おまけに荷物満載!
明日が楽しみ!
Posted at 2008/09/09 23:12:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | たわごと | 暮らし/家族

プロフィール

「何もしてへんわボケェ!」
何シテル?   09/24 07:26
ギタリストしてました。 お友達登録に関して、募集メッセージにも明記してる通り、そこに該当するような奴は最初から来るな。一度お友達登録をしても絡みや更新が無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ランクル100&シグナスのパーツガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/23 22:24:45
 
ミクソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/05 01:09:50
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
フル装備フルオプションのインテリアセレクション、3/6の納車。 インテリアセレクションの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車種を選ぶ際、うちではシグナスが大活躍してくれるんでそれを前提に 「室内がある程度広くて ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
460→600hL→600hLと今回も社会の不条理により何故か今僕の手元に。。。 LSシ ...
ベントレー コンチネンタルGTC ベントレー コンチネンタルGTC
周りから反対された実用性度外視の完全な遊び車です。 でもこの暴力的な加速の中で見せるジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation