
こんつわ。
朝の5:00に目が覚めてしまいました。
先日、土山で開催されたナイトオフにいってきましたよん。久々のオフミでサブのみならずクラブ除名のうわさも流れてたとかナントカ!? がはは
皆さんとはご無沙汰ぶりだったのではるなんさんなんかは僕の顔を見て驚いておられましたね!!
当日はまず新名神上で暴走される方の顧問様と待ち合わせをして、土山には5:00頃着の一番乗りですたわ。そのまま時間つぶしのため、二人で肉まんを食らってブーラブラ。テラスでまったりまったり。
そうこうしてるうちにもう一人の顧問様が到着されて近況報告。「へぇ~、そんな事があるんやぁ~。」
てな具合でお話を聞かせていただきましたよ!!ほんである程度の時間がたったところでじうたいに巻き込まれていた会長が来られて4人揃ったところで夕食会ですわ。
事前に集合前に集まって久しぶりに4人で食事でもしましょうって言ってたんすわ。お店は前回近江牛のすき焼きを食べた和風レストラン。今回は近江牛バーグ食ってもた!!
ほんでそこでも近況報告やらなにやらで話してたら7:00になり、はるなんさん、王様くん、K.TOPさんの面々が到着されたという一報が入ったので車のところに戻ったらその200のお三方に加えて元監督さんもおられました。しかもちゃんと名刺まで用意されてたのにはビックラこきましたがな。元監督さんご丁寧にありがとうございました。
元監督さんの車は全体高はかなり下がってましたが全体長と全体幅がかなり大きなランクルでした。インパクト大っす!
そうこうしてるうちに続々と皆さん到着されてtomさん、sivaさん、2インチさん、が来られてそんな中に初登場のギャンブラーさんもおられました。僕的にはぎゃんぶらーさんのマフラーがめちゃ気になってて、これはただの4本出しではないと思ってましてん。ほんで先ほどお邪魔して調べてみるとやっぱモノが違うのは当たり前ですた。トムスのバレル4本出しでしたわ。
4本出しを商品化するとかどうとかいう話は知ってたんやけどホンマにして、実物を見たのも初めてだったので当日もっと見ておけばよかったと思いました。造り込みや輝きがそこらへんのちゃちいマフラーとはまるでちがいましたわ。
こんな方もおられました。
ほんでそんな方を激写するこんな方もおられました
ほんでさらにさらにそんな二人を轢こうとするこんな車も登場!!

これには正直ビビリました。
向こうの方から音をとどろかせて見覚えのある車が近づいてきたからまさかと思ったらそのまさかでしたわ。でも運転してる人がまーちゃんやったからアレレ??ですわ。
もうやめてや~こんな嬉しいサプライズ。頼むで!!
ほんで最後にボスザルさんが登場されました。
お会いするのは初めてなんですけどホイールが変わってるのは一目でわかりました。24インチとは思い切った事されるなぁとおもいましたが「ホイールなんて勢いですよ!いったれ!と思って買いました」の一言でかなり僕の心は動かされました。
いやいや、換えません買えませんですたい!
ほんでそっからはいつも通り思い思いに写真撮ったり喋ったり写真撮ったり喋ったり。。。中には写真撮ったり喋ったりする人もおられたみたいですよ。
時間は12:30頃になったかな?中国地方から来られてたとある方はそのまま東京に向かうし、その方にくっついて行こうとする四国の方もおられたりみんなでワイワイ。
僕らはそのまま鈴鹿ICで一度おりてまた新名神にのり草津を目指しましたが帰り道渋滞にはまってしまって強烈な睡魔に襲われました。隊列ははるなんさん、red顧問、王様くんでした。
はるなんさんのトコにも書いたと思いますけど途中の渋滞区間も含めてその前後の記憶がありまへんねん。
12kmほど渋滞してたんやけど眠くて眠くて記憶がない!今考えてみたらホンマこわ~。
ほんで名神を降りてあとは下道で自宅まで帰りましたがその間は結構目がさえてましたね。
皆さん、次はセカンドカーオフで逢いましょう。もしくは秋のオフで!!
セカンドカーオフには勿論ランクルでの参加もOKですので遠慮せずにドシドシきてくださいね!
僕個人的にはつかっちさんの車を見るのがいちばん楽しみかなー。スリットローターもしっかりとチェックしておきましたし次の変化が一番楽しみっす!
ぐわはは
Posted at 2009/08/12 10:43:25 | |
トラックバック(0) |
クラブ活動(オフミ) | 日記