• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨークのブログ一覧

2009年03月05日 イイね!

銀座、浅草経由、koちゃん宅遠征

銀座、浅草経由、koちゃん宅遠征おはようございます。おねむの僕です。先週末の報告を(するなと言われても)します。

まずは先週の金曜日、仕事が終わってからタントで○を迎えにいって夜中の1時頃にKOCへ立ち寄りました。その目的とはrednef顧問に借金をしていたのでそれをお届けに。。。でももちろんそんな時間に伺っても顧問がいる筈も無くKOCのポストに投函させてもらいました。
ほんでそのままダラダラと名神高速の京都東インターまで北上し、深夜割引とK自動車割引をフルに使って一路東京へ向かいました。勿論車内には二人しかおらんねんけどにぎやかすぎて楽しすぎて、金曜日一日働いてたのに眠気なんかまったく感じませんでしたわ。
ほんで途中、東名に入ってからSAに入ったりしたけど不思議なことに全く眠たくならないんすわ。そやから結局この日は夜通し運転しっぱなしで朝を迎えました。
ほんで東京ではまず、勝手知ったる横浜町田インターでおりてそのまま246を都心方面に。。。
結局いつもの渋滞にハマッて渋谷に到着したんが12:00頃でそこから第一目的地の銀座に到着したんが12:30頃。なんやかんやで買い物を済ませて遅い昼食を求めて浅草へ。ほんで僕の淡い記憶を頼りに浅草に到着したんが14:00過ぎやったかな?そこでは浅草を一通り満喫してもんじゃを求めてブラブラと。
ベタですけど雷門の前で一枚パチリ(僕が右手に持ってるのはなぜかAcerです)

(この後ぼくの頭に○からげんこつという雷が落ちたとか落ちてないとか。。。)

ほんでこの日の昼食のもんじゃですけど、お好み焼きとは明らかに違う食感が僕には新鮮で結構好きかも!!
ほんでもうひとつ、浅草といえばこれ!リバーピアです。

これを見て何を想像するかはあなた次第でっす。
で、満足したところで最終目的地であるkoちゃんの家へ向かうためにまた高速道路に乗ってさらに東へ東へ。結局5時過ぎにkoちゃんと合流してご自宅まで先導していただきました。

ご自宅ではお綺麗な奥さんが待っててくれてご家族で僕らのことを歓迎してくれました。しかも豪勢なキムチ鍋を大盤振る舞いしてくれたで!!
アニキには本当に感謝してます。
アニキの家ではガッツシ食べて食べて食べ過ぎてお腹がいっぱいになったのに話のネタは尽きずに結局12時過ぎまで喋って食べて喋ってたかな。今度はアニキのご厚意に甘えてお泊りの用意して伺いますわ~。(そこで子供出来たらどないしよっ)

ほんで後ろ髪を引かれる思いで首都高→東名に入る東京料金所を通過。。。
この時点で日付は3月1日の日曜日。

2月27日金曜日の夜に大阪を出て
2月28日の未明に静岡で2時間ほど仮眠を取り
そこから眠らずに夜通し運転してても全く疲労を感じへんし、むしろ楽しすぎるのはなんでやろ?やっぱり心がウキウキしてるからかな?
そんなこんなで今度は東名を西へ西へ。
途中、後ろからごっつい勢いでアウデーのA8が迫ってきたから
「オイ、キャメラキャメラ!!」
と○にせっついてCLCの基本技である、車中から走行中の車を撮影する練習をさせてみました。(勿論運転は僕です)
それで撮れた画像がコレ!!










どうよ!!初撮影とは思えんくらいの腕なんちゃう?今後はこの大役を○に任せようかしら?
そんなことをしながら車はそのまま滋賀県の多賀SAに到着し、ここで念願のお風呂に。事前に名神、東名のお風呂の設備がある所を調べてたからここでリラックスして余は大満足じゃ。
そっから大津で降りて一路大阪に向かい、この日はタントにクリフォードをインストールしてもらったセキュリティーショップのヒロイズムさんへ。
まぁその話はまたおいといて、今回の旅は実に楽しくて色んな体験が出来て敢行して本当に良かったと思える旅でした。
特に、キム鍋を大盤振る舞いしてくれたKOちゃん夫妻には感謝感謝です。また僕と○共々相手してやってくださいね!!



ちなみに、京都東IC~横浜町田間の夜間の高速料金はタントで行って¥3800でした。素晴らしい!!!!
Posted at 2009/03/05 18:48:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旅行 お出かけ グルメ | 旅行/地域
2009年02月22日 イイね!

大満足の一日

まいど!かなりご無沙汰しております。別にサボっていたわけではありませんので皆さんあしからず。

て事で13日の金曜日、CLCの暴走顧問ことrednefさんとエリック・クラプトンのコンサートに行ってきたズラよ。
僕は仕事の帰りやったのでスーツ姿だったのですが、今回の神(クラプトン様)のコンサートはブルージーで激しく動くものではなかったのでまったく問題なかったズラ。
ほんでそれが終わったらrednefさんに僕の自宅まで来て貰って、僕の部屋経由でそのまま新世界へGo!!ほんで僕の行きつけの串カツ屋さん(定番のだるまちゃうで)にて顧問を接待。





もちろん二度漬け禁止!!

満足していただいた所で納車したてのMINIが置いてある茨木へ行き車内を見せてもらいましたがな~。


やっぱりスイッチ類の全てがいちいちかわいいデザインでポップな気分になる楽しい車ですわ。
てな具合で解散したのが午前1:00ころやったかな?
かなり充実した一日を過ごした僕は大満足で帰宅しましたとさ。

Posted at 2009/02/22 18:14:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 お出かけ グルメ | 日記
2008年11月24日 イイね!

大阪観光

大阪観光本日は色々な事情から、大阪観光をしたズラ。
どっちかっちゅうたら僕はガイドをしていたんですが改めて大阪市内を回ってみると色んな発見があったズラね!
横浜からのお客さんだったんで様々な所を廻り、何故かその一環に大阪天王寺区にある四天王寺に行ったアルヨ。各所を拝観しているうちに心が洗われて行く気分になって今日は本当にええリフレッシュになったんやけど天気はあいにくの雨模様やったんが玉に瑕。

中を回ってるとなんか見覚えのある人やなぁとおもったらなんとrednef顧問に遭遇!これにはさすがにぼくもブックリしました!!!!





ほんで次の目的地に向かって御堂筋を南下してたらなんと水陸両用バスに遭遇。この乗り物が御堂筋を走ってる光景は異様でしたね!やたらと背が高くて窓にはガラスが無かったアル。



ほんで最後は今日見た変な車。
パチモンAMGです。AMGエンブレム貼るんなら左のS600ってのをS65にせんかい!!!!と突っ込みたくなるのは僕だけじゃないはず。

さらにホイールはS55の純正品を履いているという凄く中途半端な一台ですた。サイドにV12エンブレムがあってマフラーは左右に1本ずつだったんでベース車両はS600だと思われますが、AMGパーツを中途半端に寄せ集めて一貫性がなかったので実に残念な車に仕上がってました。
勿論キャリパーもベース車両のモノ。


今日の記事はrednef顧問に遭遇したこと以外はろくな内容も無く、あんまりコメントのしようがないくだらないブルグになってまいました。スイマセ!
Posted at 2008/11/24 22:00:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 お出かけ グルメ | 旅行/地域

プロフィール

「何もしてへんわボケェ!」
何シテル?   09/24 07:26
ギタリストしてました。 お友達登録に関して、募集メッセージにも明記してる通り、そこに該当するような奴は最初から来るな。一度お友達登録をしても絡みや更新が無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランクル100&シグナスのパーツガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/23 22:24:45
 
ミクソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/05 01:09:50
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
フル装備フルオプションのインテリアセレクション、3/6の納車。 インテリアセレクションの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車種を選ぶ際、うちではシグナスが大活躍してくれるんでそれを前提に 「室内がある程度広くて ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
460→600hL→600hLと今回も社会の不条理により何故か今僕の手元に。。。 LSシ ...
ベントレー コンチネンタルGTC ベントレー コンチネンタルGTC
周りから反対された実用性度外視の完全な遊び車です。 でもこの暴力的な加速の中で見せるジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation