
なんと言うことも無く迎えた2009年。
そんな今日は神社を3つはしごしてきてしまいました。
そのうちのひとつの神社に阿倍野神社というのがあるんやけどそこを参詣してる間神社の敷地内にある駐車場に車を駐車しておりました。約30分間の参詣を終えて戻ってきたら隣に黒の200さんがどどーん!
フロントマスクの迫力は200の方があるんやけどリアはシグナスの方が好き。まぁ、これはあくまでも僕の個人的な主観やけどな。
ほんでそんなこんなで神社を出たんやけどここの神社の周りは高級な住宅街で、車が一台通れるかどうかの極狭い道が入り組んでるんす。特に神社の近辺はそれが激しくて、ランクルで行った自分を恨みました。行きは何度も何度も切り返すことが4回くらいあって何とか無事神社に到着。帰りもまた然りなんやけど帰りはそれに加えて更に、神社に向かう参拝客が多くて何度もすれ違い、結構な渋滞が起きてました。そんな中、対向車に一台のアテンザワゴンが。道幅は
3.5メートル歩かないか位で、明らかにすれ違い不可能。
でも道の脇に(私有地の)駐車場があって僕がそこに少しエスケープすれば何とか通れると判断しました。でもアテンザの運転手さんはそこまでせんでええのにがんばってがんばってごっつ左に寄せてくれてるんですわ。ほんでそんなことをしてるとアテンザがなんと側溝に脱輪してしまいボディーがゴン!!
「あららぁ~かわいそう。ハマってるから早く助けてあげて!」
と後部座席から言われたので車を降りようとドアを開けるとそのアテンザが自力で脱出し、そのままブゥーンと神社に行ってしまいました。
1月1日、しかも初詣に向かうその道中でなんともお気の毒で幸先悪いお話ですた。
車をガリるってのはちょっとした不注意からが多いので皆さんも十分に気をつけましょうね。
てか写真のおっちゃん邪魔!!(おっちゃんすいません。)
Posted at 2009/01/01 21:20:21 | |
トラックバック(0) |
シグナス | クルマ