
おこんばんは。
前回のブログで四国旅行に行ってくる的な事をのたまったのですが、この大型連休によって予想される渋滞、観光地での混雑、また、宿泊先の確保の困難さを考慮したら大阪にてのんびりしてる方が賢明と考え、十分に楽しめない可能性があると判断した為、今回の旅行は中断せずに決行して四国に行ってきました。
渋滞とかそんな理由で諦めるわけないやろ!
車は、エクセレーロにしようかガリビエール16Cにしようか迷ったんやけど結局はそのどちらでもないタントカスタムに決定!!!
大阪を早朝に出てそのまま西へ西へ。今回の行程の予定としては
行きは、しまなみ海道経由
・鷲羽山ハイランド
・松山市内観光
・佐田岬観光
・香川県内観光
・高知県内観光
をこなしてから、帰りは淡路島経由で帰ろうと企んでおりました。
ただ、僕の中ではメニューの一番はじめにある鷲羽山ハイランドにカナリびびっておりました。絶叫マシンの類がかなり苦手な僕は、ここ40年くらいアミューズメントパークには近づきもしてなかったんやけど今回の同行者(行楽大臣)のたっての希望で行程に含まれてんねん。もう緊張緊張で運転どころではおまへんでした。
しかーし!前述のようにこの大型連休によって発生した渋滞が思わぬ恩恵を僕にもたらしてくれたのじゃ。行きしなの山陽道にて発生した渋滞は距離にして25km!!そこで僕のスーパーコンピューターが予想した鷲羽山ハイランド到着予定時刻は13:00。
「午後から到着して遊んでも十分に楽しまれへんから今回は行くのやめて今度日を改めて行こか」
という僕の案が助手席に鎮座してる行楽大臣を納得させるのにはそんなに時間を要しませんでした。この案は見事可決!!
ほんで僕らが向かったのタクボンさんのブログにうpされていた、今治にある十円寿司どす。実は僕の今回の旅の大きな楽しみはココやってん。
前回は一貫十万円といいましたが、それは勿論真っ赤な嘘やで!僕はどっかの誰かさんと違ってありもせん事をうpしたり、究極に誇張したりしまへんからご安心を。おっと、またまたバカ笑いしそうになったわ。がはは
まぁ、そんなこたぁボットン便所に放り込んどいて、当初の僕は
「一貫十円のシースーってどんなんやねん!」という思いと、「ホンマにお腹がふくれるんかのぉ?」という半信半疑な思いを胸にいざ十円寿司へ。到着するとお店の前には数台の車が無造作に駐車されてましたわ。中に入るとすこーし魚の生臭さのある店内に老夫婦がおられて、
「10円寿司でええね?でも今からごはん合わせるからすこし時間貰うで」
と。まぁ、時間もあったので
「よかとですばい」
と返事をして10円寿司(1貫10円のお寿司が25貫盛られている一皿)2つと、お吸い物(200円)2つ注文しました。待つこと約30分。出てきたのは親指大のシースー。
ワサビがかなりきいててツーンとしながら食べたから、苦手な人はサビ抜きを注文してください。お味はというと、築地の高級すし店の味の様に特別の絶品というわけではないけど普通においしかったで。お吸い物もおさかなクンのだしが効いていておいしかった!!僕はここのお店結構好きです。今度もまた絶対に行こうと思わしてくれました。
タクボンさん、イケてる情報ありがとうございました。
お次に向かったのは愛媛県の県庁所在地がある松山市。
今回はここらへんで宿泊しようと思ってたんやけど時期が時期なのでなかなか空いてるホテルがなくて困っているところにキンキンから連絡が来て、氏のおかげで最高のホテルに宿泊することができました。ルームサービスも最高やったし広くて至れり尽くせりで大満足のホテルでした。ここもまた泊まりにこよ!!
宿泊先を確保したら夜の松山市内観光ということで街に繰り出したんやけど9:00頃になるともうお店がどんどん閉店しだして商店街を歩いてもあまりおもろくなかったズラね。ほんで宿に戻ってこの日はおやすみすることにしました。部屋ではテレビ観たり映画観たりして結局就寝したのは夜中の3:30過ぎ。。。
僕らの四国一日目はこんな感じで過ぎて行きました。
二日目へと続く。。。
Posted at 2009/09/24 17:08:01 | |
トラックバック(0) |
旅行 お出かけ グルメ | 旅行/地域