大阪モーターショウに行って来ました
SUV批評第三回目:VWトゥアレグ
かねてから僕はこの車に興味がありました。それはCMもインパクトがありましたし、欧州の高級ブランドが続々とSUVを発売してるかで、「ついにVWもきたか」というかんじでした。蓋を開けてみると完成度はかなり高く、すぐに受け入れられたという感じがします。ただ、室内空間の狭さとゆーか、大人数で出かける機会が多い僕には5人乗りという定員がひっかかるところであり、その点では中々ひきつける物がありませんでした。ただ、この車、本当にいい車で普通の乗用車からの乗換えの方でも全然違和感無く乗る事が出来る車だと思います。室内の作りこみはまるで高級サルーンを思わせる造りで、質感、高級感は文句なしに上級ランクです。お勧めは日本の道路を普通に走るなら3.2リッターで220ps、31.1kgmの
高コレステロール値だ!
マジビビッタ!!!!!!!!
今日もアルバイティングに行ってきました(正確にはパートタイムジョブです)。実は僕、飲食店で働かしてもらっているのですが、最近は平日が比較的穏やかで、休日は忙しい状態が続いておりました。そして平日の今日も比較的穏やかに過ごしていたのですが、9:00p.m.前になって突然、近年稀にみる数のオーダーが飛び込んできました!僕が今日の持ち場に就いている状態ででそんな数のオーダーが飛び込んできたのはまだ4~5回目であり、経験がまだ浅かったのでマジビビリますた!平生を装いつつ仕事をこなそうと努めましたが、限界は有るモンで、唯一の下の子にろくな指示も出せずに時間は無情にも刻々と過ぎてゆきますた。しかし周りの人に支えられて(1つだけ凡ミスはしてしまったものの)ナントカ無事にこなす事が出来ました。しかしこれがいい経験になったと僕は思っていまふ。
SUV批評第二回目:Mercedes-Benz G500L
デビューは1979と今から26年も前なのに拘らず、未だにその様な古さはあまり感じさせない。勿論幾度と無く改良は行われているが初期設計が優れていたのであまりその必要が無かったのでしょう。|
ランクル100&シグナスのパーツガイド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/09/23 22:24:45 |
|
|
ミクソ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/02/05 01:09:50 |
![]() |
トヨタ ランドクルーザーシグナス フル装備フルオプションのインテリアセレクション、3/6の納車。 インテリアセレクションの ... |
![]() |
ダイハツ タントカスタム 車種を選ぶ際、うちではシグナスが大活躍してくれるんでそれを前提に 「室内がある程度広くて ... |
![]() |
レクサス LSハイブリッド 460→600hL→600hLと今回も社会の不条理により何故か今僕の手元に。。。 LSシ ... |
![]() |
ベントレー コンチネンタルGTC 周りから反対された実用性度外視の完全な遊び車です。 でもこの暴力的な加速の中で見せるジェ ... |