• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

重吉のブログ一覧

2007年02月17日 イイね!

反省モード?




この記事は、今日の道路状況ジロー (;¬_¬) について書いています。

先日ウィザードが酷い過走行にあることに気がついたので、今週は反省モードで片道200kmの東北地方南部のロケーションにしました(笑)
近いと往復しても燃料が半分くらい残っててエコな感じもします。(え?勘違い?)

路面状況は金曜日の積雪のせいで圧雪、凍結でした。
走ってて思ったんですが、自分のクルマが履いてるタイヤは3シーズン目のスタッドレスなんですが、圧雪路等でも十分なグリップ感があるんですね。
他のクルマは多分もっといいタイヤを履いてるんでしょうが、何台ものクルマに信じられないくらいの速度で追いつかれて、ドライ路面でも威圧感のあるような車間距離につめてきました。
特に下り坂で酷かったんですが...

(どうもこの傾向はミニバン系のクルマに多くてクロカン系やスバル系(?)のクルマは、後にいても車間を保ってくれるような気がします。)

逆に上り坂だと妙に減速(失速?)して、行列を作ってくれます。
前輪駆動でグリップが足りないんでしょうか?
それとも最近の電子制御満載のクルマって走行性能が違うんでしょうか?

自分は、上り坂ならブレーキが効かなくても減速するので、コーナーでグリップできる程度の速度まで出しても不安感は少ないんですが、下り坂の場合には同じカーブなら上り坂よりも速度を落とさないと怖いです。
具体的には上りで60km/hでも下りなら30~40km/hくらいになります。
上述のようなクルマはこれが逆で下りで60km/h、上りで40km/hくらいでした。

クルマの違いなんでしょうか?
それとも運転手の違い?う~~~ん。

幸い、そんな状況でも事故車は見かけませんでしたが、どうも不可解な感じが残ったドライブでした。
Posted at 2007/02/17 23:07:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月14日 イイね!

みんカラのせいで

一ヶ月で3000kmも走行したことにみんカラのせいで気がついてしまいました。
ちょっと反省and自粛したいと思います。
Posted at 2007/02/14 02:18:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ビックリするくらい普通に良いです http://cvw.jp/b/15130/48184146/
何シテル?   01/03 14:18
機械いじりが好きで、その延長ででクルマのメンテもしてます。 クルマ好きというよりは機械好きでしょうか。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/2 >>

    123
45678910
111213 141516 17
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

くるまドットコム 2USBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 13:12:48
YAC USBポート中継&充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 13:12:06
PHEV Watchdog + ELM327 OBD2 (Amtake) ver 1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:23:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
いろいろあって乗ることになりました。
いすゞ ウィザード う号 (いすゞ ウィザード)
静音・断熱快適仕様の僕のウィザード。 荷物をいっぱい積んで、長距離ドライブ、キャンプ・ス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation