• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月14日

シーテッドレッグカールとライインググレッグカール

シーテッドレッグカールとライインググレッグカール 昨日2回目のシーテッドレッグカールをしましたが、腰への負担もなくいい感じでトレーニングが出来ました。
シーテッドレッグカールの他に、ライインググレッグカールという器具があるそうです。(職場にはありませんが)
ハムストリングは、【半腱様筋、半膜様筋、大腿二頭筋短頭、大腿二頭筋長頭】という四つの筋肉を同時に鍛えるためには、ライインググレッグカールの方が良いようですが、動作中に腰を多少反る形になるので、腰にも少し負担がかかるということを考えると、腰痛を抱えている方にはシーテッドレッグカールの方がおすすめだそうです。
今の私の体の状態には、シーテッドレッグカールがピッタリのようです。
ブログ一覧 | トレーニング | スポーツ
Posted at 2019/03/14 07:26:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2019年3月14日 8:02
masazumiさんおはようございます。
シーテッドレッグカール?
写真を見るとよくわかりますね。
ピッタリのトレーニングが見つかり良かったです。
コメントへの返答
2019年3月14日 10:21
那須山さん

おはようございます
引き下げと引き上げの違いですが、引き下げの方が腰への負担が小さいようです
安心してトレーニング出来そうです

プロフィール

「@N-O さん、どうしたんですか?大丈夫ですか?」
何シテル?   08/22 15:31
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation