• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masazumiのブログ一覧

2019年05月15日 イイね!

プロテインの味

プロテインの味先日来飲んでいたDNS プロテインのレモン風味を飲み終えたので、今回は人気No.1のカフェオレ風味を購入しました。
プロテインには、いろいろな味があることは以前にお話ししたと思いますが、今回のカフェオレ風味は甘さと苦さが程よいバランスでとても飲みやすい味で、人気No.1になるのがよくわかります。
このプロテイン、Masatoも飲んでいますが味にこだわりがあるようで、「運動の後に甘い味を飲むのはどうかなぁ?」と言い、以前飲んでいたレモン風味の方が好きだと言います。
私は、バニラ風味は少々甘すぎ、チョコレート風味はそれなりの、レモン風味は酸味が強くて少し飲みづらい、今回のカフェオレ風味が丁度良い感じです。
今週は昼当番や遅番で昼休みや仕事終わりにトレーニングが出来なかったので、今日の昼休みのトレーニング後には、カフェオレ風味のをプロテインを味わいます。
Posted at 2019/05/15 06:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレーニング | スポーツ
2019年05月10日 イイね!

連休明けの週も

連休明けの週も大型連休明けの今週も、今日働けばまたお休みですね。
休み明けの今週は、デスクに山積みされた仕事をこなすのと打ち合わせなどが多くて少々疲れました。
ウエイトトレーニングも再開出来て、ウエイト重さを実感したり、腰痛で一旦休止していたレッグプレスも10回×1セットだけ再開したり、筋肉痛に少し喜びを感じる変な感覚になっています。
週末の日曜日は、テニスクラブ内の紅白戦です。
試合の合間に、メンバーさんの撮影と、ママと組んだ時は、気負わずにリラックスしてママに1勝をプレゼントしたいです。
Posted at 2019/05/10 06:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2019年05月08日 イイね!

11日ぶりのトレーニング

11日ぶりのトレーニング6連休+3連休(世間では10連休)で、続けてきた昼休みのトレーニングもお休みです。
自宅で腹筋をしたり、テニスも4日間も出来ました。
11日ぶりにトレーニングを昨日の昼休みに再開。
ウエイトが重い、たった10日休んだだけなのにウエイトが上がりません。
クランチ(腹筋)やショルダープレス(持ち上げ)は、最初の10回は出来たのですが、次の10回が重くて動かないので、ウエイトを一つ落として何とか3セットを完了。
今朝は、肩回りが軽い筋肉痛でだるいです。
自撮りも手振れ状態ですね(笑)
Posted at 2019/05/08 06:10:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレーニング | スポーツ
2019年04月18日 イイね!

なかなか出来ないWT

なかなか出来ないWT年度始めにいろいろな行事があり、慌ただしく業務をこなしていましたが、ここにきて少し落ち着きが出てきました。
昼休みのウエイトトレーニング、継続的に再開したいなぁと思っているのですが、毎日することが出来ません。
1日の週は2回、8日の週は1回、今週は昨日を入れて2回です。
昼休みにトレーニング出来なかった日は、自宅で腹筋やダンベルを持ってトレーニングするのですが、なかなかこちらも続きません。
2月にウエイトを重くしてから、次の重さに行くことが叶わなくなってきました。
昼休みに時間を割いてでも、トレーニングしないといけませんね。
Posted at 2019/04/18 07:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレーニング | スポーツ
2019年03月14日 イイね!

シーテッドレッグカールとライインググレッグカール

シーテッドレッグカールとライインググレッグカール昨日2回目のシーテッドレッグカールをしましたが、腰への負担もなくいい感じでトレーニングが出来ました。
シーテッドレッグカールの他に、ライインググレッグカールという器具があるそうです。(職場にはありませんが)
ハムストリングは、【半腱様筋、半膜様筋、大腿二頭筋短頭、大腿二頭筋長頭】という四つの筋肉を同時に鍛えるためには、ライインググレッグカールの方が良いようですが、動作中に腰を多少反る形になるので、腰にも少し負担がかかるということを考えると、腰痛を抱えている方にはシーテッドレッグカールの方がおすすめだそうです。
今の私の体の状態には、シーテッドレッグカールがピッタリのようです。
Posted at 2019/03/14 07:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレーニング | スポーツ

プロフィール

「@N-O さん、どうしたんですか?大丈夫ですか?」
何シテル?   08/22 15:31
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation