• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masazumiのブログ一覧

2018年12月04日 イイね!

まだ汗が

まだ汗が今週は暖かさが続くようですが、週末は一気に気温が下がるとの予報です。
といっても、もう12月ですからそれなりの寒さです。
朝から何となく寒いなぁと感じ、昼休みのトレーニングの服装も半袖だと寒いかなぁ・・・
まあ、今日は半袖も仕方ないなぁ・・・と着替えをした後、トレーニングを開始。
トレーニングを始めると、半袖でも大丈夫かなぁ・・・
後半に4機種目のフライ(抱きしめ)を始めた頃には、首筋に汗が流れ始めました。
その後、クランチ(腹筋)、ショルダープレスと(持ち上げ)一気に汗が出てきました。
今週の服装は、まだこのままで良さそうです。
そして、最近肩回りが大きくなってきたのか、加圧シャツの締め付け感が増してきたように思います。
Posted at 2018/12/04 06:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレーニング | スポーツ
2018年11月22日 イイね!

3日目が辛い

3日目が辛いウエイトトレーニングは、基本的には月曜日から金曜日の昼休みです。
土曜日はテニスをほぼ5時間程度していますが、体全体を使うのでトレーニングの成果を試しているような感じです。
月曜日は土・日とトレーニングを行わないので、筋肉が休み明けです。
何となく、無難のこなすことが出来ます。
火曜日は、少し筋肉疲労があるのでスピード感がありません。
水曜日の3日目が一番辛いです。
筋肉疲労がピークに達して、インターバルも長くなってしまいます。
これを過ぎると、木曜日は昼休み明けにすぐに予定が入っているので、ショートバージョンで5分短縮。
金曜日は、スッキリとトレーニングを終える感じです。
今週は、今日から4連休、トレーニングも4連休です。
Posted at 2018/11/22 07:04:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | トレーニング | スポーツ
2018年11月20日 イイね!

3000g

3000g先日のバーゲンで、ママがプロテインの3000gを買ってきてくれました。
おっきい!
プロテインを飲み始めて約半年。
筋肉と語れるようになったかもしれません。
昨日の昼休みのウエイトトレーニングは、先週後半は昼休み仕事が入ってトレーニングが出来なかったので、5日ぶりのトレーニングでした。
すると、ウエイトが重い、気持ちとは裏腹に苦しい。
「筋肉、起きて!筋肉、起きろ!」そんな気持ちでトレーニングを続けると、後半の器具でやっと体が目を覚ましてくれて、最後までやり終えることが出来ました。
この3kgのプロテインを飲み終える頃には、今のウエイトから重く出来ていると良いのですが。
Posted at 2018/11/20 07:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレーニング | スポーツ
2018年11月13日 イイね!

2年目に入ったので

2年目に入ったのでウエイトトレーニングを始めて、10月31日で2年目に突入しました。
体も少し落ち着いたので、2年目としてウエイトを増やしました。
ハイプーリー 49.5kg、ロータリートルソー 28kg、バックエクステンション 58kg、レッグプレス 112kg、フライ 36.5kg、クランチ 49kg、ショルダープレス 35kgです。
10回×3または10回×2が途中で休憩することのある、クランチとショルダープレスはそのままです。
今までの記録を、エクセルで表にまとめてみました。
最初のウエイトを記録しておけばよかったと、悔やんでいます。
Posted at 2018/11/13 06:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレーニング | スポーツ
2018年11月08日 イイね!

筋肉は裏切らない

筋肉は裏切らない2018年の新語・流行語大賞のノミネートが発表されましたね。
「あおり運転 ・ 悪質タックル ・ eスポーツ ・ (大迫)半端ないって ・ おっさんずラブ ・ GAFA(ガーファ) ・ 仮想通貨 / ダークウェブ ・ 金足農旋風 ・ カメ止め ・ 君たちはどう生きるか ・ 筋肉は裏切らない ・ グレイヘア ・ 計画運休 ・ 高プロ(高度プロフェッショナル制度) ・ ご飯論法 ・ 災害級の暑さ ・ 時短ハラスメント(ジタハラ) ・ 首相案件 ・ 翔タイム ・ スーパーボランティア ・ そだねー ・ ダサかっこいい / U.S.A ・ Tik Tok ・ なおみ節 ・奈良判定・ ・ひょっこりはん ・ ブラックアウト ・ ボーっと生きてんじゃねえよ! ・ #MeToo ・ もぐもぐタイム」(新語・流行語大賞公式ページより)
その中に気になる言葉が入っています。
「筋肉は裏切らない」
NHKの「みんなで筋肉体操」というテレビを見ながら出演者と一緒に5分間の筋トレ。
それで引き締まった理想的なボディを手に入れよう!という番組だそうです。
http://www4.nhk.or.jp/P4975/
知りませんでした。
出演者は、筋肉指導:谷本道哉先生、アシスタントに俳優の武田真治さん、スウェーデン生まれの庭師の村雨辰剛さん、東大卒の新人弁護士の小林航太さんだそうで、異色の顔合わせだってんですね。
「筋肉は裏切らない」という言葉を信じて、今日もトレーニングに励みます(笑)
Posted at 2018/11/08 06:43:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレーニング | スポーツ

プロフィール

「@N-O さん、どうしたんですか?大丈夫ですか?」
何シテル?   08/22 15:31
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation